締切済み 「湯ぶね」と何故いうのでしょうか 2008/11/16 11:02 川柳をしていて「湯ぶね」ということばが出ました。最近は使わなくなっていますが風呂のことをなぜ「湯ぶね」「船」という言葉を使うのでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 バグース(@bagus3) ベストアンサー率29% (1973/6719) 2008/11/16 11:12 回答No.1 下記ページが参考になるかと思います http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B9%AF%E8%88%B9%E3%80%80%E8%AA%9E%E6%BA%90&lr= 質問者 お礼 2008/11/20 20:18 検索のurl紹介ありがとうございます。わたしもgoogle他いくつかの検索エンジンで調べましたが いまだに「船」--*その語源は、江戸時代の、船にお風呂を組み込んだ湯船に由来します。行水舟とも言ったようです。いわゆる移動式銭湯で、最初は港で船乗りや乗客を入れていたようですが、後には銭湯の無い地域へも行ったようです。(江戸の町は縦横に川や運河が走っていました。)http://www.melma.com/backnumber_11552_492572/*--の説明が納得できません。しかしwebで調べて出てくる「湯ぶね」の意味はbagus3さんの紹介される意味しか出てきません。川船に湯をはっていたとは?そこを銭湯としていたとは?本当?????という気がいまだにしています。 ご紹介ありがとうございます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし住まいその他(住まい) 関連するQ&A なぜ湯船に浸かるのですか? 偏った知識かもしれませんが、沖縄に住んでいる人は お風呂に入っても湯船に浸からず、シャワーで 済ましてしまうと聞きました。 それが発端で、なぜ湯船に浸かるのか?という疑問が湧いてきました。 科学的、感覚的でも構いませんので入る理由、入らない理由など皆さんの意見をお聞かせください。 ちなみに私は、お風呂には毎日入りますが、湯船に浸かるのは週1~2回です。 湯船につかってる時って何をしてますか? こんにちは。 最近疲れやすいのでお風呂はなるべく 入浴剤などを入れて湯船につかっているのですが、 どうしても何かをしてないと お風呂に長くつかってる事が出来ないのです。 やはりせっかくお湯をためて入るのですから 長くゆっくり入っていたい・・・と思い・・・ 最近は、もっぱら単行本(漫画が多い)を読んでいます。 みなさんは、どうやって過ごされてますか? 参考にさせてください。 湯船に入ること。 お風呂に入る。 ということはシャワーを浴びるということと 湯船に浸かるという行動のことだと多くの人は思っているかもしれません。 しかし、ぶっちゃけた話私の家の浴槽は壊れており湯船に浸かれません。 シャワーだけでは不潔ですか? もしくはそう思いますか? 率直な意見をお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム のぼせずに湯船につかるには 主人は結婚前まで湯船には入らずほとんどシャワーだったのですが、結婚後はお風呂の湯船に入るようになりました。本人もシャワーより湯船につかる方が気持ち良いそうなのですが、毎回のぼせてしまい、お風呂につかっていると「眠い・・」と言ってしばらくそのまま、そして「ちょっともうダメ・・」と言ってお風呂から上がりリビングで裸のまま仰向けに倒れてしまいます。 私はこれまでのぼせた事など記憶にないほどのぼせない体質なのですが、のぼせやすい人の場合どのように入れば良いのでしょう?お湯の温度は大体41度で、半身浴が良いかとも思ったのですがは肩が冷えるとの事で主人も肩までつかっています。つかっている時間はそんなに長くはないと思います。アドバイスありましたらよろしくお願いします。 湯船につかるときに。 こんにちは。 風呂にはいって、体を洗って、湯船につかるときに、 腕の部分を爪で掻くと、アカが出てくるのって僕だけですか?? 湯ぶねにつかる時間 湯ぶねにつかる時間について質問です。私はお風呂が大好きで、いつも1時間は湯ぶねにつかっています。みなさんはどれくらい時間をかけますか?? 湯船に浸かりたい お世話になります。 30代の男性で仕事は都内でPC入力の仕事をしています。 ここ3年ほど一週間に1度しかお風呂に浸かっていません。 主にシャワーだけです。 ところが、最近になって疲れがたまってきた関係で、 週に1度から週に3回湯船に浸かるかどうかを検討しています。 今日は特に、視神経、足、膝、腕、顔などが凝ってずっと温めていました。 みなさんはどのようにしていますか? やはり湯船に浸からないと眠れないとか、新陳代謝が悪くなるとか、 あるのでしょうか?自宅は私と母の二人暮らしです。 よろしくお願い致します。 湯ぶねの入り方 初めて質問します。ahiru93です。よろしくお願いします。 2人目を考えているのですが、もし妊娠したら、上の子のお風呂の時湯ぶねに入る時はどうしよう?と思ったので質問します。 今子供は2歳1ヶ月の男の子で、体重は13kgです。湯ぶねに入る時は脇を持ってチャポンと入れているのですが、今でもかなり腰にきています・・・。体もしっかりしているので、そろそろ1人で湯ぶねに入る練習をさせようと思うのですがどのようにしたらいいのかわかりません。皆さんはどのように教えましたか?それとも、抱っこしていれてましたか?お願いします。 毎日お風呂(湯船)につかれない 最近、気づいたのですが、 どうも、毎日湯船につかると、3日目ぐらいから体調がおかしくなります。 子供のときからです。 そうすると、シャワーか、もしくは一日お風呂に入らないという生活になります。 お風呂が熱すぎるのか?それとも血行がよくなるのでしょうか?だるくなります。 できたら、毎日湯船につかりたいのですが、そのときに必要なことがあれば、教えてください。 私の状態ですが、血圧は120-70と正常です。新陳代謝は、昔は悪かったのですが、運動をすることで克服しました。 最近は月2回の整体を受けていて、かなり疲れにくくなりました。 湯船でおしっこ。。。 わが息子(6ヶ月)なんですが・・・ ここ最近(2週間くらい)なんですが、 湯船でおしっこをするようになってしまいました。。。 いまのところ、75%の確立(4回に3回)で、してます。。。涙 生活パターンはほぼ固定していて、以下のとおりです。 5:00~ 6:00 ミルク&おむつ交換 8:00~ 8:30 起床&おむつ交換 9:30 ミルク 12:00 摩り下ろしりんご&りんごジュース(手作り、果汁100%) 13:00~14:30 お昼寝 15:30 ミルク&おむつ交換 18:30 ミルク 20:30 お風呂 21:00 ミルク 22:00 就寝 離乳食はりんごくらいです。 他には豆腐の味噌汁などを、欲しがれば与える、という程度です。 お風呂の入り方は 1.入るときに掛け湯 2.5分くらい湯船につかる 3.全身洗浄 4.5分くらい湯船につかる で終わりです。 この、最後の「4.5分くらい湯船につかる」でおしっこしてしまいます。 他のタイミングでおしっこしたことはありません。 ひょっとして、体を洗った後、湯船に入らずにでるのが良いのかな・・・ というのも、一度それを試したら、体を拭いているときに 「やってしまった」んです。(^^;;; かといって、温まってからでないと出て風邪でも引かれたら・・・ ということで、どうやったらこの「お風呂で“やって”しまう」のを避けられるのでしょうか? そりゃ「気持ちいい」んだろうけど・・・苦笑 湯船が割れてしまいました。 こんばんわ。 たった今なんですが、お風呂の湯船の側面かたっぽに縦に亀裂が入りました。 大きい衝撃を与えた訳ではないようで、寿命(?)みたいなものだと思っています。 大きさは底から淵まで全てです。 湯船の交換はすごい高いそうなのでかなり心配です。 大きさは畳一枚ぐらいです。 交換するといくらぐらいになるのか、他にも補助してくれるような道具などありますでしょうか? 海外 湯船がないんです こんにちは。 海外住まいですが、うちにはシャワーしかありません。湯船がないんです。 疲労とストレスがあるので、こういうときはお風呂に入りたいものですが...困りました。 昨日は足の入る大きさの容器にお湯をはって、20分ほど、足湯をしてみましたが、これでもまだまだ疲れがとれません。 将来は湯船のある家に引っ越したいと思いますが、それまでの間、何かお風呂につかるのと同じくらい癒される方法がないかなと思ってます。 どうぞ、アイデアを、お願いします。 子供が湯船に入ると痒みが出ます 宜しくお願い致します。 最近なんですが、子供が湯船に浸かると(カラダが温まると)身体のあっちこっちが痒くなりかきだします。(特に背中です) かけばかくほど 痒みが増すみたいで......... 身体が温まると血液の循環がよくなるのでと思い 湯船から出したりしますが、この時期湯船に浸かっておかないと寒いですよね! 身体を洗う時は、低刺激のボディーソープを手洗いで軽く洗ってあげてます。 その後は、軽く化粧水(自然の低刺激の化粧水)つけます。 初めは、かいているので沁みるようで ヒリヒリする様子ですが痒みは治まります。 その後軽く湯船につかり、お風呂上りには 同じ様に化粧水をつけてあげていますが.......... 湯船に浸かる時間を短くし、お湯の温度も下げた方がいいでしょうか?? 現在は40度です。 私には温い温度ですが......... お風呂でこのような状態になる前にも、軽いアレルギーがあるので関節の裏や顔などが赤くなっていたので皮膚科に2件(大阪市東成区の皮膚科でした)も通院し塗り薬を処方して頂きましたが一向になおりませんでした。 しかし 最近化粧水(自然派の)を付け出して 関節の裏や顔等の患部は非常に綺麗になりました。 お風呂での痒みは蕁麻疹かと??? 明日 また違う病院にいく予定ですが.......... 6歳の子供なのでかわいそうでかわいそうで 何かご存知の方がおられましたらアドバイスをお願い致します。 湯船の中でおしっこする夫に対して 30代、結婚2年目の主婦です。 私の夫は湯船でおしっこをする癖があることが最近になってわかりました。 (最近お風呂に二人で入るようになって) 私があとから入る場合にも、しています…。 夫は優しく、私を大切にしてくれていると思うのですが、さすがに嫌で… どうにかして、夫を傷つけずに私の気持ちを伝え、湯船でおしっこすることをやめてもらいたいのですが、何か良い伝え方はないでしょうか? 最近、おふろの湯船につかり、上がろうと立つと立眩みがするんです・・・。 最近、おふろの湯船につかり、上がろうと立つと立眩みがするんです・・・。 友人にこの話をすると「たまにあるよねぇ」と言われました。 ですが、今までこんなことはなかったんです・・・。 何かの病気の可能性でもあるのでしょうか・・・。 ちなみにもうすぐ中学生になります。 もともと頭痛持ちで結構長い間湯船につかったりします。 何か関係あったりしますか・・・? 詳しくまでとは言わないので、回答お願いします。。。(´・ω・`) 湯船の底に敷ける物ありますか? 湯船の底に敷ける物ありますか? 私は変な所に潔癖で、温泉とか他人が入った風呂に入るのにかなり抵抗があります。 そんな私がアパート暮らしになりまして、そのアパートの風呂が微妙に黄ばんでて、湯船底にも少し染があるのです。でも湯船に浸からないと寒いし。。。なのでせめて湯船に何かを敷こうと思ったのですが、何を敷けばいいか解りません。値段が安くて水に沈んで水に漬けても大丈夫な物って何かありませんか? 【お風呂に塩を入れても湯船は痛みませんか?】 【お風呂に塩を入れても湯船は痛みませんか?】 湯船に浸かると息苦しいです 最近湯船に浸かると軽く息苦しいです。。。 息苦しいというよりは痰がからまっているのかな?みたいな感覚です。 それも肩まで浸かっているときだけで、そうじゃないときは大丈夫なんです。 日常生活でも息苦しさはまったくありません。 湯船に浸かっているときだけなんです。 病院に行って調べてもらいましたがなんともありませんでした・・。 パニック障害持ちでもあるのですが、今は不安に思うことは発作などまったくない時だったのでまさか違うだろうと思っているのですが。 お風呂場という場所で発作が起こる方はいらっしゃるのですが 湯船に肩まで浸かったときだけ起こるというのはなかったので。 原因が全然わからないと心配で仕方ありません!! どなたか似た経験をされた方いらっしゃいますか?? 湯船に浸かりながら新聞を読むいいアイデアは? 脳が退屈してしまって、小説を読むにしても家の中であれば湯船に浸かりながらでないと集中できません(なぜか湯船に浸かりながらだと集中できる・・)。 なので、風呂の中では読みづらいので新聞はもっぱら読まないんですが、新聞を湯船の中で濡れずに読むいい方法などないでしょうか。 湯船につかる時間 みなさん、ご自宅のお風呂で湯船には何分ぐらいつかりますか? また、何分ぐらいつかったほうが良いみたいなd-エタはあるんでしょうか。僕は15分ぐらいです 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ 生活・暮らし 住まい 引越し新築一戸建て新築マンション中古住宅・マンションリフォーム・リノベーション賃貸・アパート不動産売買・投資その他(住まい) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
検索のurl紹介ありがとうございます。わたしもgoogle他いくつかの検索エンジンで調べましたが いまだに「船」--*その語源は、江戸時代の、船にお風呂を組み込んだ湯船に由来します。行水舟とも言ったようです。いわゆる移動式銭湯で、最初は港で船乗りや乗客を入れていたようですが、後には銭湯の無い地域へも行ったようです。(江戸の町は縦横に川や運河が走っていました。)http://www.melma.com/backnumber_11552_492572/*--の説明が納得できません。しかしwebで調べて出てくる「湯ぶね」の意味はbagus3さんの紹介される意味しか出てきません。川船に湯をはっていたとは?そこを銭湯としていたとは?本当?????という気がいまだにしています。 ご紹介ありがとうございます。