• ベストアンサー

鬱病だと言う知人

こんにちわ。 知り合いに鬱病の人がいます。今は、仕事を休業しているみたいです。 私は彼の言動がどうしても理解不能です。 と、言うのも、彼とはお酒を飲む場所で出会いました。 彼の性格を見ていると、 正直、あんまし人に馴染んで喋れる人でもなさそうで、 私も最初に紹介されただけで。 挨拶した程度であんまし話していなかったのですが。 それから?と言うもの。 彼のmixi日記ではいつも 「俺は鬱病だから一人にしないでくれ」 「一人にしたら自殺願望が出てしまうから。一人にしないで」 とか書かれているのです。 時には「今日は、薬を何錠飲みました」や、 「自殺する為に部屋を整頓しました」とか。 自分の日記はいかに自分が鬱病であるか。 そしてその日記へのレスは鬱病だと言う人(自己紹介文に「鬱病です」と書かれている)からの「がんばれ!私も今日薬何錠飲んだよ!」とかの レスの嵐。 正直に言うと、なんだこれ?って思いました。 お前ら不幸自慢か、と。 そんな事を日記に書いている様な人では無かったんです。 が、何故彼がそんな風になったか、と言うと。 多分、もう一人私の友人で鬱病の人が原因だと思うのです。 と、言うのもその友人は、大きな病気をしていて。 その薬の副作用が原因で鬱病になってしまいました。 元々彼はみんなから愛されていたので、彼が少しわがままになったり、 破天荒な発言をしたり。だいぶ落ちたりしても、我々は介護をする... と言うか。ほっておけない人なんですよね。とても愛されています。 そういう人を見て、自分もそうなりたい...みたいな事なのかな、 とも感じています。 だから、mixi日記には毎度毎度同じ様に書くのかと。 それを感じているからか、 私は今でも彼に会っても特に特別何かをしてあげよう..とか思えません。 私は冷たいのでしょうか。 仕事を休業しているし、医者からの診察で鬱だと判断されているのだから、本当に鬱病であるとは思うのです。 が、彼を見ていると、どうしても直す気がない...というか。 ただの甘えにしか見えないんですよね。 小学生が風邪を引いた時に見せる「アイス食べたい!お菓子食べたい!」にしか見えないんです。 「かまって!かまって!鬱病なんだから、俺にかまってよ!」って。 もう30歳近いんだから、そんなんで良いのか?って思うんです。 もしそういうお酒の場がそうさせているのなら、そういう場に来ず、 おとなしく家で治療するべきだとも思います。 ってこんな考え方、冷たい薄情なヤツなんですかね。 またこういう知人がおられる方。どなたか、助言下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

質問者さんは、友人の場合・知人の場合とを 書き分けているので、冷たくもないし薄情でもないと思います。 >私は今でも彼に会っても特に特別何かをしてあげよう..とか思えません。 上記の反応は、大人としてまっとうな距離感だと思います。 医師の診断を受けられている、とのことですから 本人に回復への意志が見られる時にサポートすれば良し 今は特に何もしないのが、かえって親切でしょう。 ご考察のとおり「かまって」ちゃんの部分が強く表出していて 優しくされたい依存的な態度に、嫌悪感を感じるのでしょう。 「甘えてんじゃないよ!」って言いたくなる時あります私も。 覚えたての言葉を使う子供のように、自称鬱病とかメンヘラ とか「こんなにいたの?」って、最近ビックリしています。 本当に冷たい私の場合は「ところで、ウツって漢字で書ける?」 とか言ってしまいそうです(言えませんが^^;) 小学生の仮病なら、ママンに甘えれば良いので可愛いもんですが 詐病・ミュンヒハウゼン症候群・擬態鬱病ともなると 病気になることで、利益を得ようとする歪んだ自己愛を感じます。 実際に苦しんでいる患者さんや、周りにとっては迷惑なことです。 ですから >簡単に鬱って言葉を使うなって思う 質問者さんのご意見に賛成です。 (本当に鬱でmixiお休みしている友人もいるので) 注:ここまでお読みになって、私の文章がキツく感じられた 鬱病の患者さんがおりましたら、お詫びいたします。

noname#88103
質問者

お礼

本当にKingsさんの言う通りだと思いました。 鬱病って新しい現代病だと思うし、私の中ではまだ未知の領域なので、 ヘタに何か言えないところがありました。 距離感は持つ事にして、後は自分の力で気づいてほしいものです。 彼自身、もう立派な大人なんだから。 いくらそのなんちゃって鬱の力で人からちやほらされても、自分自身じゃないんだと、言いたいです。言えませんが。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.9

自分は確定してませんが診断書上は「混合性抑うつ不安障害」、母が「更年期型うつ病」です。先に母が病気になったので、色々情報は得ているつもりです。 最近知ったのですが、うつ病でも新しいタイプ「非定型うつ病」というのが出てきまして、自己診断チェックをしてみたところ「うわー自分近いんじゃないか」と思うようになりました。「構ってちゃん」のうつ病はこのタイプだと私は思ってます。 私は自分に対し「抑うつ状態は認めるけどうつ病ではない、医者もそう言ってるし」と思ってるので「この人本当にうつ?」と思われる質問者さまの意見に同意します。今母は別の症状が出てきてますが、本当に重症だった時は、食事どころか排泄も自分でできなかったからです。 mixiですが、最近痛い目に遭ってます。精神障害者として障害者枠で働いていた会社をいきなり休職(パート扱いなので無給)させられ、復帰の目途が立たない不安な状態。構ってちゃん状態ではない…と思いますが、その不安な気持ちをmixiの日記にぶつけてました。コメントがつかないと「私の日記なんて誰も読まないから」と。 「『誰も読まない』んじゃない、状況がわかってるから『コメントが書けない』」 と複数のマイミクさんに指摘され「そうか、それは悪かった」と反省した時既に遅し。同じ精神障害の同僚を(せがまれて渋々)招待していたため友人まで公開でも日記が見える状態。彼女は上司命令に従い、安易に2ヶ月間の私の公開制限付の日記をプリントアウトして、私の休職期間の日記は職場で廻し読みされ、それだけで人格を決め付けられ「病気じゃなくて悪いのは性格」と上司に罵られ…結果、退職する羽目になりました。会社のやり方も酷いと思いますが、自分に落ち度があったとも思ってます(ただしマナー違反には違いがない)。 私のマイミク(アスペルガー症)にも質問者さまの友人?に近い人がいます。レスつける方も似たような感じです(薬のことではなく「彼女ができない、それは自分が病気だから」としきりに書いてる件)。 なのでその人の日記更新表示を非表示に設定、自分の日記も、マイミクを「日記を見せて良い人」「それ以外」に別け、今は一部の友人のみ公開にしています(その人は人に対してのレスはかなり冷たい上に外した内容なので、マイミク切る前提で)。 もちろん先の元同僚とはマイミク切りました。 ただの甘え、とは当事者(及び関係者)からは言えないのですが、病気によるそれらの書き込みを「自制する」ということは必要だと思います。 その方も一度「痛い目に遭う」ことができたら行動を改めることもできましょうが…今の状態では無理そうですね。 先の私のマイミクについても「病症なんだから仕方がない、けど見たくはない」という考えなので、薄情で構わないと思います。 なので、日記が更新されても表示されないように設定することをおススメします。心配は無用と思いますが、質問者様の精神衛生上。 長文で失礼しました。

noname#88103
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

noname#73895
noname#73895
回答No.8

私も不眠症で心療内科に通っていたことがあるのですが、医師はすぐにうつ病だと診断しました。長引く体調不良と不眠症だったのは確かですが疑問に思いながらもそれで良くなるなら・・と抗うつ剤と山盛りの薬を処方され投薬治療をしました。結果、状態は悪化し退職する羽目になってしまいました。睡眠不足やストレスで「うつ状態」であったかもしれませんが、それが本当のうつになってしまったんです。今は薬をやめてかなり回復しましたが。本当か嘘かはわかりませんが、抗うつ剤のパキシルなどは単価が高いので心無い医師は設け主義に走り、簡単に処方すると聞いたことがあります。私も処方されていました。 mixiの件ですが、本当にうつ病ならパソコンで日記を書くとか無理だと思います。ましてや誰にも会いたくないのに、お酒の場に行くなどとんでもないです。うつ病の人は1日中布団の中で天井を見つめてたりしまうから。でも、その方がうつ病かどうかは別として、メンタル的に健康ではないというか、人に甘えたいとかかまってほしいという大人になりきれていない部分がありそうですね。生い立ちなども関係あるでしょうが、ある程度の年齢になったら自分で乗り越えていくしかないと思います。私も実際にうつになってしまった時に心配してくれる人、以前と何も態度が変わらない人、少し距離を置いた人など、色んな人がいましたが、どれも正解だと思っています。みんな自分のことで精一杯だから自分を優先して良いと思いますよ。冷たいなんてことは絶対になりません。 私の友人にも不幸自慢ならぬ病気自慢がいます。「ここが痛いとか悪いとか」「検査してきた」とか。結局それって人にかまってもらいたんですよね。そういえばみんなが心配してくれるから、そういう人は自己中心的で「自分だけが辛い」と思いがちで人の痛みに鈍感です。 精神科医の香山リカさんが「私はうつと言いたがる人たち」という本を書かれていますが、なかなかおもしろいですよ。今の世の中「精神科」「心療内科」など誰でも受診しやすくなり、そして簡単にうつだと診断してしまう医者もたくさんいると思います。目には見えない病気だからこそ、問診に時間をかけて患者さんの状態をきちんと見てほしいな・・と思います。そうじゃないとニセうつ蔓延して本当にうつ病で苦しんでいる方の肩身が狭くなることにつながりますので。

noname#88103
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • rk0562
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

私も鬱経験者で、何となく彼の言動もわからなくはありません。 彼の方は、一人にしないでといった一見、甘えたようなやりとりを 延々とせずにはいられないんでしょうけども、その一方で 「こんな事を言っていると、マトモな人からは白い目で見られるな」 というような、嫌悪感も同時に感じていらっしゃると思います。 抜け出せない葛藤と闘いながらも、また同じ蟻地獄を繰り返すような。 私の場合は、そんなに簡単に、他人には言えませんでしたが。。 身内に対してはやっぱり、同じような甘えた言動だったと思います。 実際、鬱だった私の友人も 「いい歳をして、一人で寝れなかったり、お風呂に入れなかった」とか。 ワタシ、大丈夫?と、延々聞き続けていたいような・・ でも健康な人から見れば、時に鬱陶しく映っても仕方がないですよね。 彼らはきっと、そうする事でしか今のところ自分を保てないのだと思います。 いつまでも延々とそういったことを繰り返すうちに、ある日ふっと 「抜け出せるかも」と、自分で思い立つまでは、周囲は 少し距離を置いたところから、様子をみるしかないのかな?と・・ 結局、治していくのは自分ですしね。 そういう私も、やっぱり鬱だった頃のことを思い返すと 「恥ずかしい~!」と、今だに思ったりもします(笑)

noname#88103
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

回答No.5

私の鬱病への偏見かも知れませんが、そういう人とは縁を切るほうが良いですよ。 欝は欝同士で傷をなめあいそうやって小さな世界で生きるのです。 欝の方は自分は頑張ってると言われる方が多いがそれは自己満足なだけです。 基本心の病気になる時点で弱いと理解されていない方多いですので そんな方に何を言っても一応聞いていますが結果的には無駄なのです。 都合が悪くなると同じ状態の方となだめ合い逃げるのです。 私の中では鬱病=勝手病と思っています。 さて本題ですが質問者様が、お友達の事を気にしてても意外とお友達は気にしていません。 普通に書込みしてても急にマイミクを切ったりします。 その理由も何もかも嫌になったので・・・とか。。 脱会してはまた入会するの繰り返し。 それも全部欝が理由と言われる方が多いです。(何処までも都合が良いです) 実際私も勝手病のマイミクさんにマイミクを何も無いのに切られました。 理由を聞いた所、 「貴方の日記が楽しそう過ぎて眩しかったから・・・最近嫌なことが重なり何もかも嫌になった為。」と言うこと。(勝手病のマイミクは方はそのままです) どんな理由やねん!!!と呆れた経験があります。 欝の人間と一緒に居ると欝がうつります。 不幸な人間と一緒に居ると自分も不幸になるのと同じです。 そう言う方と係わるだけで質問者様の時間の無駄だと思いますよ。

noname#88103
質問者

お礼

>実際私も勝手病のマイミクさんにマイミクを何も無いのに切られました。 ひどい話です、涙。 いくら正常な人でも切られたら、嫌ですよ。へこみます。 私だって、人からほっとかれたら嫌です。 だから、楽しく生きようと努力してます。 この知人はそれを「鬱病の人だけが嫌だと感じる」とか 思っているのでしょうか。 返信ありがとうございます。

回答No.4

あんまり相手にしてあげちゃうと、とんでもない事に巻き込まれちゃい ますよ。結婚している相手でもないのですし、距離をおいた方が いいと思いますし、質問者様が薄情だとも思えません。 鬱病にも色んなタイプがありますし、症状の出方も様々ですが、 基本的にかまってちゃんは違うかと。そんな体力気力はなくなり ますしね。誰ともかかわりたくない、というのが基本にあります。 mixiなんてやっている場合じゃないですよ、本当に鬱病なら。 治りかけまでくれば多少は、人とコミュニケーションをとったりでき るようになりますけど・・・・。 この問題の人は、根本の病気が他にあって、鬱病の症状が一部出て いた、んじゃないかなー、なんて勝手に想像しちゃいます。 医者も面倒なんで鬱病にしちゃうんですよ(笑)嘘じゃないですか らね、そういう症状が出れば。 しばらく相手にしないほうがいいですよ。 質問者さんがストレス一杯になってしまいます。

noname#88103
質問者

お礼

>誰ともかかわりたくない、というのが基本にあります。 皆さんへのレスの通り、本当に鬱病で苦しんでいる人に悪いな、って。 簡単に鬱病と使うなって思います。

  • 1965yuuji
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.3

鬱病は医者に言わせると病気と言えば病気だし病気ではないと言えば病気ではないようです。本当に重度の人もいれば何もやる気がしないのを鬱病のせいにして嫌な事から逃げる人もいます。いずれにしろ本人にしか解決出来ない問題だと思います。

noname#88103
質問者

お礼

なんか、そういう人の手前、 本当に鬱病で苦しんでいる人とかが可哀想だな、って思うんです。 簡単に鬱って言葉を使うなって思うんです。 敏速なお返事ありがとうございます。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.2

それって鬱病じゃなくて鬱状態じゃないですかね。 それかなんちゃって鬱か。 精神的なことですから、目に見えるわけでもないし、 医者に行っても簡単に鬱の診断や薬を出す所はありますよ。 もともと気分のアップダウンが激しいような人でも 躁鬱のような病気にされることがありますからね。 少なくとも貴方が薄情なことはありません。 自分のことができるならほっといても大丈夫でしょう。 それで万一悪化したとしても自己責任です。

noname#88103
質問者

お礼

>精神的なことですから、目に見えるわけでもないし、 自分でどうにかしないといけないんですよね。 本当。それに気づいてほしいものです。

  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.1

私もうつ病ですが、そんな「かまって君」ではないですね。 本当に薬が効いているのか疑問です。 質問者さんも、あまり深入りしないで遠くから見ていたほうがいいですよ。 うつ病患者にあまりかまうと、かえって治りが遅くなるような気がするのですが・・・

noname#88103
質問者

お礼

>あまり深入りしないで遠くから見ていたほうがいいですよ。 かもしれません。 彼を見ていると、鬱病って物を、簡単に使い過ぎなんじゃないかな、 と思うんですよね。

関連するQ&A