- ベストアンサー
ホンダのゴリラ
このごろホンダのゴリラに興味がでてきたんですが、いろいろ気になるので質問させていただきます。 (1)ゴリラって最高何キロでますか (2)皆さんはどんな仕様がかっこいいとおもいますか?詳しく教えてください。 (3)ゴリラのタンクとシートがいっしょの高さのやつと高さがちがうやつどう違うんですが??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
20数年前に乗ってました。 1.ノーマルなら60キロ位だったような気がします (2種登録しなければ30キロ制限が有るので問題ないですね) ノーマルストロークのままボアアップ(81cc位だったかと)で最高速3ケタ丁度位で、ツーリングに行けば38km/Lでした ファンネル仕様でしたので大雨や水溜りが苦手でしたのであまりお奨めできません 数字を重視するより多少落としても全天候型の方が何かと使い勝手が良いかと思います 2.ノーマルっぽさを残すでしょうか? ゴテゴテ着飾ってコンセプトが判らなくなってしまっては本末転倒のように思います 2種登録するにしてもノーマルベースなら耐久性の面から80cc位までにとどめる方が無難に思います お金をかければ3ケタ万円かかる世界なので程々が良いかと思いますし、御自身の使い方に必要のないカスタムはムダ使いでしかありません 3.既出ですが兄弟車種のモンキーかと思います タンクも4Lと5Lのタイプが有ったかと・・・ ちなみに原付2種(50cc~125cc未満)登録するには自動二輪の免許が必要です
その他の回答 (5)
- gorisansei
- ベストアンサー率18% (249/1373)
もうゴリラは3年くらい冬眠中だけど・・・。 1)自分のゴリラで無風の状態で60キロでした。(00年式) 2)ノーマルが一番まとまっててカッコイイ(でも小さい所でカスタムはする 3)他の方も仰る通りモンキーとゴリラの違いでは・・・? モンキーはタンクに4Lちょいしか燃料が入らないので航続距離が短いです。 燃費がいいのでそんなに困りませんが・・・。 ゴリラはタンクが大きめで9L入るので400キロ以上無給油で走れます。 モンキーの方がゴリラより軽く、ハンドルが折りたためるとかそんな違いがあったような・・・。
(1)20年前のことですが(6v時代)、体重60キロの自分が乗って60km/hくらいだったと思います。 (2)カワサキの旧車(カスタム)仕様。GPZ900R(ニンジャ900)のアッパーカウルを付けるとかっこいいです。「ゴリラ カスタム」で検索すれば見ることが出来ます。 (3)モンキーですね。 で、#2さんの「ぬわわ」は書き込みサイト用語です。あなたが理解できればそれでいいのかな、と思いましたが、書き込みサイト感覚の回答が実際このサイトの質を下げているので、何とかしたいと言う思いで、最後に余計な一言を付けています、ご理解下さい。
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
1 ノーマルだと、60km/h出るか出ないかくらい。 2 ノーマルが一番丈夫で一番燃費いいです。 やるならトコトンカスタムしまくる。 方向性は自分の好みで、性能重視か見た目重視か 50ccのままで100km/h越えしたという記録もありますが、ボアアップするよりも金はかかりまくる。 3 それってモンキーじゃないっすか? 基本的に全く同じ兄弟車です。 タンクが大きい(四角っぽい)のがゴリラ、小さい(三角)のがモンキーです。
- koketa58
- ベストアンサー率18% (355/1961)
1.チューニング次第でぬわわkm 2.浜松仕様 3.モンキー
- t4t
- ベストアンサー率55% (47/84)
(1)原付の公道走行におけれう法定速度は30Km/hですのでご注意ください。 ノーマルのままだと体重にもよりますがかなり頑張っても55Km/h程度かと思います。(60Km/hは出なかったです) ボアアップして100Km/h以上でるような仕様も世の中にはあるようです。 (2)個人的にはノーマルで大事に乗るのが好みです。 が、田舎なため周りの車の流れが速くて流れについていけず怖い思いをし、やむなく88ccにボアアップし、原付2種登録して乗っていました。 これなら法定速度も30Km/hではないですし、自動車についていける性能になります。 マフラーもわざわざバッフルを入れ、できるだけ静かな仕様にしていたので、88ccでも最高速は80Km/h程度でした。 なお、ブレーキとライトだけは強化しました。 (3)ゴリラじゃなくてモンキーと間違えていませんか? タンクの高さが一緒のがゴリラで、違うのがモンキーじゃないでしょうか。