- 締切済み
大学受験(偏差値57程度)のための英単語
私は某外国語大学を受験する高校3年です。 まずは公募を受けるので受験日はもう2週間後で、今更と思われるかもしれませんが、やらないよりは全然いいだろうと思って質問させていただきます。 試験内容は大きく4つに分かれていて、長文が2つ、文法が1つ、単語の穴埋め問題が1つあります。 長文はほぼ満点で、文法も少し怪しいところですが、単語がほぼ分かりません。 長文を良く理解するためにも、単語を覚えたいのですが、おすすめはありますか? 調べてみると、「ピーナッツほどおいしいものはない」というのが今売れているようですね。 あと、有名所では「システム英単語」や「速読英単語」などがありますよね? 他、「英単語ターゲット1900-大学入試出る順」の評判を見ていて、似た意味の単語が集まっていたり、関連語、派生語とかも豊富なのかなと思ったのですが、どれがいいのでしょう? 長所、短所はどんなところですか? 「ピーナッツ~」は大学受験にも有効なのでしょうか? 穴埋めなので、とにかく数を覚えたほうがいいのかと思うのですが。 質問が多くて申し訳ありませんが、回答いただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- P-Tech
- ベストアンサー率54% (144/262)
回答No.1
これまで使ってきた教科書に出てくる単語を100%(意味、つづり、発音など)にすることが一番だと思います。それはできているのですか? もしできているなら、直近に使った読解問題集、文法問題集などに出てくる単語を同じように100%にする。 要するに、試験直前に新しいものに手を出すのは厳禁です。