• ベストアンサー

結婚祝をもらっていない友人へのご祝儀

主人が友人の披露宴に招待されて行く予定なのですが、 主人は通常3万円包んでいます。 しかし、私たちは数年前に結婚式を挙げましたが、この友人は当時から友達でしたが披露宴にも二次会にも招待していません。(友達が多いので主人にとって重要な友人には入らなかった様子) 当時一緒に呑みに行っても結婚祝いとかおごっってくれたりもなかったらしいです。 それはもちろん全然良いのですが、 家計を預かる主婦としては、その友達は2万じゃダメかな…と思っています。 ちなみに主人は36歳なので、相場的には3万なのでしょうけど、 2万では主人が恥をかくと思いますか? 場所は九州で、披露宴会場は高級ホテルです。 主人はご祝儀のことなど、うとくて何も考えてません。「わからない」と言います。 皆様の意見が聞いてみたくて質問させていただきます~ (ケチな質問ですみません^^;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.4

お祝いをもらったかもらっていないかという事は関係なく、出席されるのであれば相場を包んだほうが無難です。 飲食や引き出物等のコストがかかるわけですから、それを上回る金額でなければお祝いになりませんからね。 2万はペアを表すということで悪いこともないかも知れませんが、ご主人の年齢を考えると台所事情がよくありませんと公言するようなものではないでしょうか?

akity
質問者

お礼

そうですよね。 やっぱり会場のランクでご祝儀金額を変えたりするものでしょうか? 今回は高めのホテルなので3万かなと思うのですが、 あきらかに安いレストランウエディングの場合は2万でもお祝いになると考えてもいいのかな~ ちなみに田舎なので、単身者のご祝儀相場は20代が2万、30代が3万包む人が多いです。 会員制でないので、会場によって変えるのはどうなんでしょう 仲の良い人なら迷わず3万以上なのですが。

その他の回答 (3)

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.3

出席する義理はないと思いますよ。 2万円しか包めないなら、欠席してご祝儀1万円+祝電で十分でしょう。ただし出席する以上は3万円でしょうね。恥ずかしい思いをするのはご主人であり奥様でもあります。

akity
質問者

お礼

日本のご祝儀相場は、庶民には高すぎますよね… 招待される回数が多いのでちょっと辛いのですが、それだけ主人が慕われていると思えばありがたいことですね 主人はお祝い事が好きなので、気持ちよく行かせてあげる金額と考えると思って3万円にすることにしました。 そのかわり二次会以降は自分のおこづかいで行ってもらうことにします (^^) コメントありがとうございました。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

仮に結婚祝いをもらっていれば、当然お返しをしたでしょうから、その時点の損得はあまり考えなくても良いのでは。 むしろあなた方は結婚式に招待しなかったのに、その友人は招待してくれたのですから、そのあたりは斟酌してあげても良いかなと思います。 あるいは、それほど親しくないと思っているなら、何か理由をつけて欠席することですね。 (ただし招待された以上、欠席する場合でもお祝いは必要でしょうが) いくら包むかはあなたのご判断次第ですが、結婚式では偶数金額は敬遠されていますね。

akity
質問者

お礼

そうですよね、損得をつい考えてしまうのは悪いくせです してくれる人にはそれ以上にお返ししたいと思うのですが、そうでない人はいいんじゃないの…と思ってしまいます^^; 田舎なので単身者は2万の人もいるのですが、年齢的に微妙なのでやはり3万つつむことにします。 コメントありがとうございました。

回答No.1

 お金を出したくないのでしたら、披露宴には理由をつけて行かないほうが良いと思います。  呼ばれて出席するのでしたら、3万円は払うべきです。と思います。  披露宴に呼ばなかった訳で、呼んで来なかった訳では無いのですから、そもそも、披露宴にも2次会にも呼ばれない相手にご祝儀を期待するのもムリなお話だと思います。  私は友人(男性)が結婚した時に披露宴に呼ばれて無いので、居酒屋でみんなで飲んだとき何も包まずに1万円だけ渡して、嫁には秘密でいいよ。お返しもいらないから。と渡しました、翌日に競馬で負けたようで、たぶん彼は私からもらった事の記憶が無いと思います。  だから、旦那さんがまったく忘れている事も考えられます。(いちいちお酒の席のお勘定を記憶している男性がいるとも思えませんし、、、)  女と違って、ご祝儀の額をとやかく思う男性って少ないと思います(友人をみてると)。少ないご祝儀だった場合は、「そういう事」なんだな。と察してあげれるものです。だから、どうしてもムリならば、2万でもいいですが、貰ってないから、あげたくないと言う理由だけでしたら、出してあげてはいかがでしょうか?

akity
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 やっぱり三万円は払うべき相場なのですね~ 九州は相場が若干低いようで、自分たちの結婚式の時も友人の2割くらいのが2万円だったので、アリかなと思ったのですが。 主人は呼ばれれば楽しそうに出かけていくのでもちろん行かせてあげたいのですが、お呼ばれの回数が多いのでイタイな~と思って考えてしまいました~

関連するQ&A