- 締切済み
ご祝儀をいただいたことのある友人への結婚祝
私が引っ越した為疎遠になっていた友人から、年賀状で昨年秋に結婚したとの報告がありました。 私の結婚の際には披露宴に招待し、ご祝儀に3万円いただいていることもあって、何かお祝いをしなくてはと思っています。 この場合、祝いの品を贈るのがよいのでしょうか? それともお金を送る方がよいのでしょうか?ちなみにお金であればいくらが妥当でしょうか? 教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
私はいつも、自分がいただいたご祝儀と同じ額を現金書留で送っています。 相場としては、地域にもよると思いますが、一万円のようです。 他の掲示板では、同額にする理由は、自分の時のご祝儀より少ないと思う方も多いとの事でした。 私はこのような場合の内祝いはいただいた事がないのと、皆さんメールで簡単にお礼を伝えてくるだけなので、今までお祝いした方々は、自分が包んだ額だからそのまま受け取っているのだと解釈しています。 とはいえ、人によると思うので、私なら額は問わずお祝いをいただくという事に恐縮してしまいますが・・・
- cyabin
- ベストアンサー率31% (553/1779)
こんにちは。 私も同様のケースの際、身近な方に相談したら 「1万円をご祝儀袋に入れて、郵便書留で送ると 良い」との事でした。 2万円にするか、1万円のご祝儀+品物を贈ろうかと 思っていましたが・・・。2万円贈ったら、 どんなに内祝いを断っても、1万円程度の 内祝いを返してくる可能性があったので・・・。 最初っから「内祝いはなしで」とお伝えして1万円を 贈るので十分だし、お互いのためになるとの アドバイスを受けました。 郵便書留で送る前に、相手に電話をして・・・。 送り先の確認(結婚後も働いていたので、実家を 送り先に指定してくる可能性もあったので・・)を したついでに、「内祝いはしないでね」と 伝えました。 相手にもよるのでしょうが・・・。 私が電話した際、相手は逆に披露宴に招待しなかった 事、事後報告になってしまった事をすごく詫びて くれてまして・・・。1万円のお祝いをしたいと いうことも「それは悪い。辞退したい」という 感じでした。 やはり2万円を送ったら、相手も恐縮してしまう 金額だったのかも・・・と思いました。
お礼
披露宴への招待なしでご祝儀だけ贈る、という場合大抵1万円が相場ですよね。 そうなんですが、どうも友人は若いこともあってか、やや常識に欠けるようなのでそれが通じない気がして、結局きっちり同額を送りました。 アドバイス大変参考になりました。 またこのようなことがあったら今回のアドバイスを参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
こんばんは。私も同じ経験がありますが、招待をされたのを断ったわけでもないので、ご祝儀にもらった額よりは少なめの商品券を贈ったと思います(3万円もらったのなら2万円くらいとか)品物といっても、趣味や他の人と重なる場合もあるので、現金で贈るのももちろんいいと思いますが、私の場合は商品券に一言お祝いの言葉のカードを添えて、デパートから直接送りました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 先週、現金にお祝いの手紙を添えて送りました。 ところが友人からは「届いたよ~」とも何とも連絡がありません。やはりやや常識に欠ける人?のようだったので、頂いたときと同じきっちり3万円を送ってよかったと思ってます。 もし送るのを2万円にしていたら、自分があげたときより少ない!なんて思われていたような…。
お礼
やっぱり「自分の時のご祝儀より少ない」と思う人は多いんですね。 恐らく友人はそのタイプだと思われるので、頂いたときと同額を送ることにしました。 アドバイスありがとうございました。