- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式をしない友人へのご祝儀)
結婚式をしない友人へのご祝儀はどのくらい渡すべき?
このQ&Aのポイント
- 結婚式をしない友人へのご祝儀の相場について悩んでいます。
- 結婚式をしない友人へのご祝儀は自分がもらった額に合わせるべきでしょうか?
- 結婚式をしない友人へのご祝儀は相場の1万円に何か贈り物を加えるべきでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.3
披露宴に出た場合、食事を食べたり、引き出物をいただきますよね? だから2万とか3万包むという意味もあるので、披露宴がないなら 1万円でもいいと思います。 私は1万円以下の贈り物しかしなかったりします。 といっても自分自身が独身ですけど(^^; もらったらもらった分、返すわけではないので、相場で平気ですよ。 気持ちや金銭的余裕によっても違うでしょうけど。
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
回答No.2
この場合、仰るとおり >式をしないので相場の(1万円+何か贈り物) で大丈夫だと思います。 私も、式・披露宴等執り行わない友人に対し、1万円相当の品を贈ったことがあります。 自分が3万もらったから同額を返さなければ…とお思いでしょうが、披露宴も何もしないカップルに対し、友人という間柄で3万円のお祝いというのは、ちょっと額が多すぎるかと思います。 迷ったら多く差し上げる…とよく言いますが、相手が律儀な方の場合、あまりたくさん差し上げると、却って内祝の心配をさせてしまうこともありますので、この場合は相場通りにしておくほうが無難でしょう。
- miki12
- ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.1
私は友人Aが挙式&披露宴をあげたとき 3万円包みました。 友人Bは身内だけで式をあげ披露宴なしでしたが 同じように大切な友人なので3万円包みました。 (ちなみに二人に品物もあげてます。) 私なんか結婚する気がまったくないんで 40歳になったら独身記念パーティーするから 金返せと言ってあります・・・(笑) 自分でいただいた額のほうがいいのでは? あとでこうすればよかったといっても包みなおしも できませんから・・^-^;;