• ベストアンサー

友人へのお祝儀と式場までの交通費

10年来の友人が結婚する事になり、披露宴に主人とともに招待され出席します。式場は九州地方なんですが、友人へのお祝儀はいくらくらい包むのが相場なんでしょうか? 式場までの交通手段は飛行機を利用しなければいけない遠方なんですが、友人は交通費を出してくれる様子はなく、こちらからも聞けることではないので、交通費だけでもかなりの出費になるので、お祝儀の金額は抑えるべきか悩んでいます。 ちなみに、私達の結婚式には飛行機の予約をし、交通費も出して、その友人を招いたのですが・・・ 私、主人、友人ともに30歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136164
noname#136164
回答No.4

遠方なのですから、交通費を出してもらえるのかどうか聞いても良いと思いますよ。ましてや貴方の時に交通費を出しているのでしたら、決して失礼ではないと思います。 その上で全額自己負担であるならご祝儀金額を抑えても良いと思います。ただし、飲食代と引出物代として最低でも3万円は出した方が良いですね。 ご祝儀金額を抑えない場合は、夫婦で5万円が相場です。

tiwawa2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 思い切って友人に聞いてみることにします。 金額もそのようにしたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

ご祝儀は交通費に関係なく二人で5万。 自分たちの式の時は交通費を出したのに、出してくれないことに引っかかっているんですか? 自分たちは出すことを自分たちで決めたんですよね? 見返りを求めちゃいけないと思います。 私の式のときは交通費は出しましたが、逆で出されなくても気にしませんでした。 交通費に気がつかないお友達なら、ご祝儀を減らしたら「ケチられた」と思いかねないんじゃないですか?

tiwawa2006
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございます 見返りを求めているのではなく、結婚式は親しい方達をご招待するわけですから、交通費を出すのが一般常識だと思っています。 私の常識が間違っているのか意見を聞きたくて質問しました。 交通費に気がつかない人ならご祝儀の金額まで気づかないのではないでしょうか?

noname#20190
noname#20190
回答No.2

相手によっては遠方の人の交通費など気にしない感覚の方、いますよ。 自分達が交通費を出してもらったのは『どうしても出席してほしいんだな』か『お金も余裕があるんだな』とか、相手の都合だと考えるからです。 で、自分達の番になったら自分達の「都合」で考える。 お祝いしたくて出席はしたが後々までグチったりしなくてもいいように腹をくくるかハッキリ聞くかした方がいいと思います。 電話の世間話で「飛行機」と言うパスワードを一回言ってみて何の反応もなかったら腹をくくる事ですね。

tiwawa2006
質問者

お礼

遠方の方を結婚式に呼ぶ場合、こちらがご招待するわけですから、交通費を出すのがマナーなのかと思ってましたが、人それぞれ考え方が違うのですね。 以前『飛行機の予約をしなきゃいけないんだけど・・・』って、電話で言ってみたんですが、あっけなく『何時までに○○空港に着くくらいがいいよ』で終わりました。 多分交通費は出ないと思いますが、とりあえず聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

その時貰った金額でしょう.貰ってなければ二人で5~6万円でしょうね.万一交通費出なかったら,友人なのですから今度はでないのと言って見ましょう.出したのですから遠慮することありません.

tiwawa2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、遠慮することないですよね。 友人に直接聞いてみることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A