• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女と実家の関係についてアドバイスお願いします)

彼女と実家の関係についてアドバイスお願いします

このQ&Aのポイント
  • 彼女と実家の関係についてアドバイスをお願いします。彼女の実家は近くにあり、彼女は親兄妹の世話をするために週に2、3回帰省しています。しかし、結婚を考えると実家の手伝いが難しいと感じています。
  • 彼女と同棲中で、彼女の実家は近くにあります。彼女は週に2、3回実家に帰って親兄妹の面倒を見たり、保育園へ送ったりしています。結婚を考えると実家の手伝いが両立しづらいと思っています。
  • 彼女と実家の関係についてのアドバイスをお願いします。彼女の実家は近くにあり、彼女は週に2、3回実家へ帰って親兄妹の面倒を見たり保育園へ送ったりしています。結婚を考えると実家の手伝いは難しいと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No2でお邪魔しましたchachatownです。 補足回答、ありがとうございました。 sshohcxさんが生活を変えたいとおっしゃる気持がよく分かりました。しかし、なんだか、金銭面など、だいぶ立ち入った細かいことまで聞きだしてしまったようで、申し訳なく思います。 往復で3000円ですか(汗)で、約2時間・・・・・・。 私も以前、東京に住んでいたことがあり、実家が栃木でしたので、電車の時間感覚としては、だいたいですが、sshohcxさんの彼女に共感出来るように思います。 家族想いといえば、確かにそうですし、よく頑張っているなぁという気持ちになります。しかし、それだけの時間とお金がかかっているというのは、問題です。結婚当初は予想以上にお金がかかりますし、仕事から帰ったら、やはり二人の時間を設けたいものですよね。 となると、やはり、No3で回答されている方と同意見ですが、sshohcxさんとの家庭を優先してもらうのがベストだと思います。 私は先月入籍したばかりなのですが、今現在、主人の仕事の都合で広島におり、栃木との距離を考えても月に何度も実家に帰るのは不可能です。なので、同棲を始めてから、もうかれこれ半年ほど親の顔を見ていないのですが、これだけの距離があると、親もそう簡単に「帰ってこい」とは言えないんですよね。 主人もまた、九州の出身なので、微妙な距離ですが、仕事の都合もありそうそう帰れません。 そういう点では、親の方が妥協というか、諦めて多くを望まなくなっております。 それに対し、sshohcxさんの彼女の場合は、現住所と実家との距離が遠いとも近いとも言いにくい位置関係であるために、親も遠慮をしない←(こんな言い方は親不孝のようですが(汗))のではないかと思います。 ですが、3000円というのは、一日の出費にしてはけして安い額ではありません。子供の世話をするという点では、何か買ってあげたりと、交通費以外にもちょこちょこと出費している可能性があります。たとえチロルチョコ一個にしたって、子供にお金を出させるなんてことは出来ないですからね。 塵も積もれば、というのも変ですが、半年・一年というスパンで見たらかなり大きな出費になります。 上で述べたのと重複しますが、実家との距離が微妙なため、親を自然に妥協という方向へ進ませるのは無理だと思います。ここは、言葉にして伝えるしかないと思います。 まずは、sshohcxさんが彼女に気持ちを伝えなければなりません。 しかし、家族を大切に思う彼女の心を傷つけては意味がありません。結婚資金を貯められないと計算上わかっていながら仕送りをしようと考えているほどの思いです。sshohcxさんが強引になってしまっては、彼女もまた頑なに実家通いを続け、仕送りもスタートしてしまう可能性が高いです。 なので、いくらほど仕送りをしようと考えているのかは分かりませんが、わずかだったとしても、実家では一月の収入が増えるわけですから、その分、子供に接する時間を親に増やしてもらうべきだと思います。 仕送りもして子供のめんどうも見て・・・というのは、正直、やりすぎです。彼女の身がもちません。 仕送りしたいという気持ちは大切で、その気持ちが芽生えたときというのは、可能な限りの金額を送って相手に喜んでもらおうとしか考えていません。なので、後々に苦しくなってきても、そう簡単に額を減らしたり、仕送り自体をやめることというのは出来なくなります。将来的には、sshohcxさんとの結婚生活をも揺るがしてしまう恐れが十分にあります。まして、現段階で、 >収入と支出がプラスマイナス0で貯金が出来ません。 ということは、もう既にカッツンカッツンじゃないですか! 彼女に無理をさせる必要はありません。 余裕がないのにお金を使っても、メリットなどありません。 しかし、いきなりやめさせようとしても、彼女の精神面に波風を起こすだけだと思いますので、少しずつ、実家にかまう時間を減らしていくようにすればいいと思います。 私の場合とは違い、sshohcxさんカップルは「結婚」という一つの人生の節目によって、自分たちの生活を見直そうとしています。 No2の方が書いていらっしゃるように、嫁いだ以上はダンナさんの家が第一になるのも「結婚」の条件だと思います。(自分の実家をかえりみないという意味ではありませんよ) sshohcxさんが結婚生活に望むもの(生活スタイルを変えたいということとその理由)、結婚する上で絡んでくる金銭面のこと(家計)、彼女の身を案じていること(私も経験がありますが、往復四時間の通勤はかなりキツイです。それと実家の往復など)を、丁寧に伝え、だからどうしてほしいのかということを正直に彼女に話してほしいです。 仕送りはするのか、しないのか。する場合は月々いくら送るのか。 子供のめんどうを見に通う回数を減らすのか。減らす場合は週に・月に何回にするのか。徐々に減らしていくのか、次回から減らすのか。 を明確にしてほしいと考えます。 彼女の体への負担と、sshohcxさんの精神面の負担は比例していると思います。 sshohcxさんの気持ちを伝える上で、どんなにやわらかな言い方をしても、彼女に「妥協」を頼んでいることには変わりありません。 しかし、結婚してひとつ屋根の下で二人の人間が生活していく上では、やはりその二人を主体とした生活にしなければなりません。 sshohcxさん夫婦はsshohcxさん夫婦の生活を築き、彼女の実家の両親には両親の生活を築いてもらわなければなりません。sshohcxさん夫婦と同じように、彼女の両親だって夫婦なわけですから。 両親夫婦は家庭のために生活しているのに、sshohcxさん夫婦は別の夫婦のためにお金と時間を使っているというのも、おかしな話でしょう。 病気で親が倒れたのであれば、泊まってでもそばにいてあげてほしいと思いますが、そうでないのであれば、sshohcxさんと彼女には円満な夫婦生活を営んでほしいと思います。 長文、及びおせっかいな文章で申し訳ございません。 頑張ってください☆ P.S >休日は資格の勉強などがあり、頻繁に帰れません。 ということですが、彼女はsshohcxさんの勉強の邪魔をしないためにも、休日も実家にあてている可能性がなきにしもあらずです。 休日を一緒にすごす夫婦というのは理想的ですが、片方が勉強で、片方が暇ということにならないよう、注意してください(汗)

sshohcx
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 僕は普通のサラリーマンなので家族をもった場合、東京での暮らしを独りの収入だけでやっていくのがギリギリです。確かに贅沢しなければ、生活はできますが実家に帰る費用や仕送りなど彼女が働けなくなったときの事を考える到底無理なのでお互いが困ると思っています。 確かにお金と時間が潤沢にあれば解決できるのですが自分の身の丈にあった援助でなければ誰も幸せになれないと思っています。

その他の回答 (3)

回答No.3

ご立派・・・なのでしょうが、ちょっと関わり過ぎのような気もします。 彼女が望んでいやっている事かもしれませんが、ご実家のご両親は 健康上、問題があるわけではないのですよね。お父様は実のお父様 で、お仕事もなさっているのでしょう? 質問者様と結婚すれば当然、一番に考えるべきものは、質問者さんとの 結婚生活です。 このまま何の話し合いもせず結婚をすると、質問者様との結婚生活を 犠牲にして、ご実家を支える事になるのは明白です。 私もちょこっとですが、似た状態でした。 私は実家ではなく、いまの主人との生活を選びましたよ。 そうすれば案外実家は実家でなんとかやっていくものです。 (あまり手をかけると、それが当然という流れになってしまいます。) ただ、両親が年老いて、病気などで世話が必要になったりすれば 手助けをしにいきますが、嫁いだ以上、嫁ぎ先を優先させるのが 当たり前だ、というのが私の考え方なので、きっちり線を引いています。 主人にも、あまり実家の事で手助けしてもらうつもりはありません。 彼女の実の姉妹というのはいらっしゃらないのでしょうか。 結婚を考えているのであれば、質問者様の懸念を素直に話し合って、 必ず解決してから結婚したほうがいいと思います。 共倒れは誰も幸せになりません。

sshohcx
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 じっくり話し合ってみたいと思います

回答No.2

こんにちは☆ 同棲→結婚で、何か生活スタイルを変える予定があるのでしょうか? 私も同棲してから結婚した口ですが、法律上で変わったこと(入籍したことで恋人同士から夫婦になるなど)はありましたが、生活スタイルそのもの(仕事や家事をすること)は同棲のときと変わりませんでした。模擬結婚生活のような感じの同棲だったので。 なので、sshohcxさんが書いていらっしゃる、 >結婚を考えると少し心配してしまいます。 というのは、今と何が変わることで生まれる心配なのでしょうか? >電車賃や移動の時間、二人の生活の時間 というのが変わるのでしょうか? その辺をもう少し詳しく知りたいと思いました。

sshohcx
質問者

お礼

申し訳ありません。補足の補足です。 今の生活スタイルと変わらないことが不安です。 休日(土日のどちらか)も実家へ帰ることがほとんどです。 今の現状に僕は満足していません。

sshohcx
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 平日に実家帰ると通勤時間を考えると帰宅が10時、朝家を出るのが6時になります(朝5時起き)。一日に往復4時間の通勤は体力的に心配です。 また帰るのに往復3000円程度かかります。週2、3回だと3万円程度です。また彼女は今後実家にもお金を入れたいと言っています。 それもよいのですが電車賃+実家仕送りで6万です。 彼女の場合、そのため収入と支出がプラスマイナス0で貯金が出来ません。(結婚資金をためることが出来ません) 僕が援助すれば良いことですが限度というものがあります

  • goomama27
  • ベストアンサー率22% (39/177)
回答No.1

とてもいい彼女さんですね。 20代後半とはいえ、なかなか出来ることではないと思います。 おそらく、彼女がそうしたいから今はしているのではないでしょうか? 結婚して状況が変われば、彼女も自然に実家の手伝いが出来なくなるだろうし、実家もわかっていると思います。 一番下の子も、小学生になれば変わるだろうし。 女の子って迎えにいったりするのが楽しいんですよ。 弟たちが喜んでくれると嬉しいから行きたくなるのではないですか? それとも、嫌々渋々ですか? うちの娘も高校生ですが、迎えに行ったりしてあげるから早く働けと、私に言います。 実家も彼女の手助けがなくなれば、仕事をかえるとか考えるのではないでしょうか? 今は、同棲とのことで、結婚しているのと同じようなものですので、結婚してもしばらくは変わらない生活かもしれませんが、子供ができたりしたら変わるのではないでしょうか?

sshohcx
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 変わってくれるといいですが変わってくれないと大変なことになると思います

関連するQ&A