• ベストアンサー

床材の部分張替えについて

新築で内装もほぼ完成し、床の養生を剥がしたところ、 LDKの床の色が部分的に濃い部分が何箇所かあり、 部分的に張り替えてもらうことにしました。 製造過程でごくたまにそういった材料が出てしまうし、 貼った時は照明もないし分からないものなのです と言う返答でした。 しかし、キッチンやキッチン収納を取り外すことなく、 その下の床材も張り替えると言われました。 本当にそのようなことが可能なのでしょうか? 実際には張り替えず、表面を処理して色を誤魔化すつもりなのか? とも疑ってしまいます。 床材は東洋テックスのホワイトバーチ?です。 ワックスレスのものなので、表面を研磨されたりされると困ります。 家の引渡し予定日が10日後に迫り焦っています。 また、引渡し後に直します!と約束されても、このようなものは 引き取ってはいけないと思いますが、アパートもでなくちゃならないし どうしたものかと悩んでおります。 どなたかアドバイスいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myuno
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

フローリングの部分的貼替でよくする施工方法として、一部分だけ取り外し、はめなおすというものがあります。 私が以前働いていた会社ではそういう施工をしていました。 まず、はがしたい部分のフローリング一枚分(溝2・3列分ぐらいに当たると思います)の内側を切り、既存のものを取り外します。ノコなどで残った端っこ部分をはがします。次に新しく取り寄せたフローリングをはめます。ただし、そのままでははまらないので(カタログなどを見るとわかりやすいと思いますが、端に凹凸があると思います。凹凸をはめ込んで固定してビスもみして施工しているらしいです)フローリングの凸部分と凹の下側部分を切り落として、はめ込みます。 ただし、そのままだと外れてしまうので、表面に溝みたいな部分があると思いますがそこにフィニッシュで固定をして完成になります。 ぱっと見た目はわかりません。ただし、凹凸をはめ込んで固定していない分強度としては最初より劣ると思います。 またこれは以前の会社の職人さんより聞いた話ですが、10年・20年後劣化してきたときに気になる箇所になるだろうということです。 できることなら部分的な貼替はしないことをオススメします。メーカーのよっては現場で表面の再塗装を行うこともできるそうです。(苦情対象)部分的な貼替より、建築会社さんに問い合わせ、メーカーとして全体の色の表面の再塗装などの対処ができないかどうかたずねてみたらいかがでしょうか?

genyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 部分張替では、溝を切ってしまうため、 ロットの違いから色が合わない可能性だけじゃなく、 将来的な不安要素も残ってしまうんですね。 全面張り替えなんてできるわけもなく、 結局は教えていただいたような、全面塗装!が ベストな選択に思えてきました。 塗装と言っても、素人の私が思っていたような塗装じゃなく、 床のメーカーが施工する工場で施すような塗装なら、 耐久性など不安は少ないですよね。 工場製品には負けるとは思いますが、 現場での全面塗装で考えてみます。 補修方法は業者さんが考えているなら、 素人の私が要求するものではないかもしれませんが、 この回答を読んで、全面塗装で解決できそうな気がしてきました。 現場でしっかりしたUV塗装?ができないか確認してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

部分的に張り替えをした時は、床材の製造ロットの違いで 色目違いが出るのは仕方のない事象です。 新築と言う事ですから、本来同じロットだと思うので然程 濃淡は出ないと思います。 キッチン下まで床材を差し込んでいないなら現状のまま 張り替えは可能です。 特に白系は、赤みがある場合があるので、張り替えても しっくりしない場合は、床材に塗装をして色を合わせる 方法もあります。 指摘内容の補修だと在宅でも施工可能ですね。

genyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ色の製品ではないのでは? と思うくらいに色が違いました。 ホワイトとホワイトナチュラルを間違っているのでは? と思ったほどです。 LDKにそれが5箇所あります。 部分的に張り替えてもらっても、ロットの違いで完全には色が合わないのなら 塗装で誤魔化すか?全面張り替えか? どちらかだとは思っています 張り替えによってキッチンなども傷むはずなので 全面張り替えが最善の策だとは思いませんが、 施工ミス?材料屋さんのミス?のおかげで、 ここのところ毎日が憂鬱です。 しかも、こちらが分からないと思っているからか? 「やりかえます」と言ってましたが、おそらく塗装で処理しようとしています 完全に納得する色に塗装されたら承諾するつもりですが、 その際に床材の耐久性や、ワックスレスなのにワックスが必要になる、 将来的にそこだけ色が変色してしまう等、 不具合はないのでしょうか? また、塗装で色が納得できなく、部分的な張替でも ロットの違いで色が合わないなら、 せめてリビングだけでも全面張替を要求することは どうでしょうか? キッチンは暗いし狭いから目立ちませんが リビングに入ったところの物を絶対に置かないスペースに 色の違いが見えるのは納得できないです。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

あまりにも酷い状況でなければ貼り替えはしない方がいいような気がします。 プロが張り替えるのですから見た目はきれいになると思いますが、簡単には貼り替えできませんし、同じようには貼れません。 キッチンやキッチン収納を取り外すことなく、その下の床材を張り替えるのはできないと思います。 ほんとに直してくれるのなら良心的な建築屋さんだと思います。 ふつうは撥ねるかもしれませんが無垢の床材では多少はしょうがないことだと思います。 違うもので勘弁してあげてはいかがですか。 絨毯をもらうとかカーテンレールを付けてもらうとか電話機をもらうとかどうですか。

genyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他と比べて少し濃い程度なら許せますが、 違う色の床材が入っているのかと思うほど 色の違いがありまして、このままの状態で住むことは 精神的な負担にもなりますし、業者さんとの信頼関係にも ヒビが入り、満足する家が建ったとは言えなくなります。 建築途中までは非常に満足し、信頼していましたが、 メタルサイディングに錆がついていたりと、 裏切られるようなことが続き、誠意を感じて終わりたいんです。 張り替えないほうがいいこともあるということを 教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A