• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家族を養うには…)

家族を養うには…

このQ&Aのポイント
  • 大学4年生の私が家族を養う方法について悩んでいます。
  • 父の退職金がほとんどなく、弟の学費を支払う能力もありません。
  • 地元に戻ってアルバイトや公務員の勉強をするか、就職してお金を送るか迷っています。家族が安心して暮らせる方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144782
noname#144782
回答No.5

お母様を失ったことで、お父様は、そうなってしまったのかもしれませんね。 あなたの考えは、下にきょうだいのいる姉にありがちな傾向ですね。 再度、申し上げますが、保障があると人間堕落します。 お父様もお金の無心に来るかもしれませんが、少額でもお金を与えてはいけません。 生活保護なんか受けたら、お父さんはさらに堕落するでしょう。 借金の可能性もありますが、相続放棄で回避してください。 全部抱えてはダメです。情報を弟と共有し話し合ってください。 弟を巻き込みたくないという考えは不要です。そんなに人間弱くないし、 トラブルを抱えてこそ大人になります。 恋人を聞いたのは、早く家庭を持った方がいいかもと思ったからです。 彼氏に家の事情を話すのは、良し悪しは難しい所ですが、敢えて言う必要はないと思います。 具体的でなく、考え方とか気持ちの持ちようの回答になってしまいましたが、 ちょうど、このような状況の家庭はたくさんあります。 さらに悪い展開にならないよう、このようにお勧めします。 責任感って、選択を誤る原因にもなるんですよね。

noname#155892
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございました。 相続放棄できるんですね。法律関係に疎くて… まだまだ不安はありますが、諦めず頑張って行こうと思います。

その他の回答 (6)

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.7

もっと具体的に数字を割り出したほうがいいと思うけど。 援助しなくていいとかしたほうがいいとか感情面ではなく、 数字を割り出して、具体策を練る。 大学生なら知らなくて当たり前だけど、お父さんのお財布をしっかり把握したほうがいい。 相続放棄できるって言ったって、自己破産できるって言ったって、 親戚から借金されたら大事です。子供の学費だなんだって理由で借りられると、貸したほうは当然子供が返せって思うでしょう。 まずはお父さんの年金。 現在61歳なら年金貰える年齢ではありませんので、「繰上げ」で貰ってることになりますよね。 一回繰り上げで貰ってしまうと、変更はできませんので生涯減額されたままの金額ってことになります。 基礎年金を繰り上げているだけなら、10万は多すぎますので厚生年金も繰り上げているのでしょう。 でも、現役時代稼ぎが良かったならば10万は少ないように思います。 支給停止になってる部分がないか、調べる必要あります。 本人でないと教えてくれないので、お父さんを引っ張っていって、 65歳になってもこのままなのか、若干支給金額が増えるのか年金事務所で調べてもらいましょう。 65歳になって数万でも増えるのであれば、当座の4年をしのぐことを考える。 現在、民間の賃貸に住んでいるなら、公営住宅に応募する。 弟さんのことは、兄弟お二人で相談する。 学費が免除になる条件がよくわかりませんが、現状維持が可能ならそのまま。 学費が免除にならないなら、 弟さんが生活費を自分でアルバイトし、あなたが1万でも2万でも仕送りする。 これしか方法はありません。 あなたも弟さんも厳しいでしょうが、仕方ありません、3年我慢。 現状で皆がキツイ生活になりますが、3年後安定させることを目指して、 頑張ってみるしかないです。

noname#155892
質問者

お礼

年金については私自身も詳しく把握できていない状況です。繰り上げについてもどの年金をどの時期から繰り上げているのかちょっと不明確です。 今の状況について父にも詳しく聞いてみます。 学費免除の基準は私にも分からないのですが、私は4年間免除してもらいました。父子家庭で扶養者が年金暮らしというのがポイントだったのかもしれません。 弟については前期学費免除になりました。このまま免除になってくれれば、奨学金も月5万円程もらっていますし、弟のアルバイト、私の援助で十分いけると思っています。 父にはもう弟の援助はせず、自分の生活維持を行ってもらい、私が弟の援助を全て賄おうと思っています。かなり甘い考えと思いますが…

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.6

はじめまして 難しいかもしれませんが、 私なら強引に優先順番をつけます。 その優先順番は、 (1)自分と将来の自分の家族 (2)兄弟 (3)親 だと思います。 私には、子供2人居ます。 子供たちには、このような優先順番をつけて欲しいです。 まずは、自分だけでも幸せになる・・・なったる。 この気持ちが、結果、兄弟までも幸せにできる原動力だと思います。 自分を犠牲にして、兄弟を守るのもイイと思いますが、 それにより守られた兄弟は、一生その恩を感じて生きなければいけません。 それは、ツライと思いますよ。 親は、子供の将来の邪魔をしてはイケナイと思っています。 絶対邪魔しないで済むように努力する・・・これが、義務だと思います。 だから、子供が親の為に犠牲になる必要は無いと思います。 親の幸せは、子供が幸せになることです。 弟さんとしっかり話す必要があると思います。 お父様と話されるのは、その後だと思います。

noname#155892
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 弟に伝えるのは辛いですが、ちゃんと話しをします。 自分を犠牲にしない程度に弟の援助はしていくつもりです。弟が卒業する3年ちょっと必死で頑張ればいいのです。 なんといっても弟がすごく可愛いのです^^ 二人で話しをしてみます。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.4

まずは預貯金を最終確認しましょう。 父親と今後を話し、どうしても難しいようでしたら、市役所などに相談をして補助金などもらえないか確認をしてはいかがでしょうか? 弟の現在の生活状況を確認する。 バイトなどはしてもらいましょう。 貴方も少しでいいので家に仕送りしてあげましょう1~2万でOKです。 父親に軽度の障害があるようであれば障害手帳などをもらえれば様々な保護が受けれます。 最初に自分であれこれ考えるよりか、家族会議ですね。 正直現在の就職先は変えないほうが良いと思います。 不景気のさなかそんなによい就職先もないですよ。 結婚も諦めないで。 彼氏の理解が得られれば仕送りも出来ますし、貴方にも幸せになる権利があります。

noname#155892
質問者

お礼

ありがとうございました。まず家族3人で話し合う必要がありますね。 とりあえず私は就職して自分の生活を安定させながら、弟の補助を行っていこうと思います。 今の預貯金を調べる必要もありそうですね… 何とかやっていく他ないので、頑張っていこいと思います。

noname#144782
noname#144782
回答No.3

やっぱり、女性ですか。 長女であり第一子のあなたは、母性や包容力があるような方だと思います。 そして、責任感もあるでしょう。 なので、弟のことも気にされるでしょうし、お父様のことも。 男は配偶者を亡くすと大変落ち込みます。 弟にとっては、姉とは2番目の母親みたいなものです。 あなたが二人の面倒を見るというのは可能でしょう。 おそらくあなたは、例えば、自分の年金をかけるよりも二人にお金を回すでしょう。 でも、人間て甘えたり怠けたり図々しくなるもんなんです。 手を貸せば、二人は自分で歩くことをしなくなるでしょう。 大学4年生であれば、お父様もそれほど高齢者ではないはず、特にお父さんに手を貸してはいけません。 問題は弟さんですね。あなたが仕送りをして、弟もバイトしてなんとかなる程度なら構いませんが、実家に戻り全てを注がないと追いつかないレベルの学費であれば、助けをする必要はないでしょう。 今、するべきは自分の生活を安定させることです。集中することです。 恋人はいらっしゃいますか?いた方が良いですね。(つらいこともあるけど) あなたの心配する気持ちって、二人には害にもなりうるです。 お父さんは放っておいた方がいいでしょう。くれぐれも世話を焼かないように。 お父さんにお金を送るなんて絶対止めてください。(1度もです。) 親孝行する機会なんてまだ先にいくらでもあります。 弟とは二人で家族会議した方がいいですね。 あと、今は公務員なんてなろうと思ってなれるものではありません。 (それとも、専門職の公務員でしょうか?保育士とか。) 他の資格か、仕事に関する勉強をした方がいいと思います。

noname#155892
質問者

お礼

父のことは正直放っておこうと思っていました。しかし今では私たち兄弟の小さな頃から貯めて預かっていた貯金にまで手を出していて、私はそれに最近まで気付かなかったんです。詳しく経済状況について聞いたのは大学4年生になってからです。話しを聞くとそんなに酷いのかと思って途方に暮れてしまいました。父は病院勤務で稼ぎも良かったし、退職しても私たち兄弟の大学費は貯めてあるという父の言葉を信じた私も甘かったのです。 私は父が借金をしないか怖いのです。借金するくらいなら仕送りしようと思っています。後々困るのは私たち兄弟ですから… この状況を弟は知りません。知らせた方が良いかと思うのですが、このことで私は本当に辛い思いをしました。これからどんどん楽しい大学生活があるかもしれない弟にもそんな思いをさせたくなくて… 彼氏は実は地元にいます。本当に大好きです。多分結婚も考えてくれています。ただ、こんな家庭環境では結婚できないと私は諦めています。それも私にとって辛い点です… 一度家族会議した方が良いですよね…

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

ハッキリ言って無茶です。 「安心=お金の心配がいらない」を意味するのであれば、現時点では望まない方が無なんです。 17万円/月は、もちろん多少残すことも可能でしょうが・・・高熱費1万、食費3万、家賃?万・・・ お父さんは働けないのでしょうか?生活保護とかは? 定年を迎えた、仕事を辞めた後の老後の生活はお父さんの自己責任。多少の援助はやむを得ないかもしれませんが・・・就職先が決まっているのに、フリーターの道を選ぶのは賢い道ではないと思います。 弟さんは、場合によっては卒業を諦めることも視野に入れて、自力で何とかならないか考えさせましょう。

noname#155892
質問者

お礼

弟はなんとか卒業させたいです。私も大学に通わせてもらった訳ですし… このまま大学の学費を払わずにいけたら、奨学金や弟のバイトでどうにかなると思うのですが… 父はもう働く気はないと思います。年は61歳で、視力に軽度の障害を持っているので… 家族とこれからを話し合ってみます。

noname#144782
noname#144782
回答No.1

1.質問者さんは女性でしょうか? 2.大学で資格を取ったから、それを活かす勤務先が一人暮らしをするほどの遠くにしかなかったということでしょうか? 3.卒業後はアパートでしょうか?勤め先の寮とか? 4.弟さんは大学の寮か一人暮らしですか? 5.きょうだいは2人でしょうか? その辺りが気になります。良かったら教えてください。

noname#155892
質問者

お礼

1、女です。 2、大学で学んだことを活かせるような業種を選んではいましたが、小さい県で新卒採用も少なく、落ち続けました。 3、卒業後は住宅補助が2万円程度出る予定です。恐らくアパートです。 4、弟は一人暮らしです。大学に寮がなかったので…前期は学費全額免除になりました。 5、兄弟は私と弟です。

関連するQ&A