• ベストアンサー

プログラミング言語

中学生で、プログラミング言語を覚えることは可能でしょうか? また、お勧めのやり方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.6

CでもC++でもJavaでもJavaScriptでも 本屋さんでじっくりみて決めるのが一番速いです. 実行環境を実質的に構築しないで すぐにできるのは,JavaScript. これはブラウザがそのまま実行環境になりますんで. 極論すれば,メモ帳とブラウザだけで始められます. PythonとかPerlとか他の言語は まず最初にインストールする必要があるので そこが壁になるかも. #xhtmlは普通の意味での「プログラミング言語」ではないので注意 JavaScriptはブラウザごとの方言があったりするので, そこらへんは要注意ですが, グラフィック・GUI的なことをさせなければ, 資料も豊富ですし,後発の言語なので, いろいろなものが学べるでしょう. 言語をインストールするのはかまわない,というなら Perl・Python・Rubyなんかの いわゆる「LL」と呼ばれる言語がとっつきやすいかもしれません. 実際のところはそれぞれの言語で得意・不得意がまるで違います. 「何をしたいのか」が一番大事であって, 単に「プログラムを覚えたい」というだけだと はっきりいって覚えられません. 「したいことがある」=>「適した言語を覚える」 という流れが必要です. ただ単に「プログラムを覚えたいから言語は何がいい?」だと 私も含めて「自分の得意・好きな言語」がわらわらでてきて 収拾がつかなくなりますよ. ぶっちゃけた話,したいことがあって一個言語を覚えれば 他の言語はそれほど苦労せずに覚えられますし, 自分でかけなくても,適切な資料があって「綺麗なコード」であれば 初見でも読めるようになったりしますので まずは「何をしたいのか」考えましょう. =========== LISPやHaskellは, まあ世間で言われてるほど 「基本は」難しくはないですが, 考え方の根底がまるで違うので,お勧めはしません. ただし,将来,理論としてのコンピュータ, 情報科学やアルゴリズムっていうようなものを学びたいなら, 知っておくべきものではあるとは思います. Lisp,Haskellを知ると, 他の言語で書くときのコードも がらっと変わるほどの破壊力です.

その他の回答 (8)

noname#108740
noname#108740
回答No.9

PythonまたはRubyがいいと思います CやJavaは最初に覚える言語としては難しいと思いますから あと、プログラミング言語ではありませんが HTML,XML,CSS あたりも覚えといた方がいいと思います

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.8

中学生といっても、いろいろな人がいますからねえ。 学校の授業についていけないようだと厳しいと思います。 そうでなければ、あれこれ考えるより、まずは挑戦してみましょう。 最初に始める言語は、何をしたいのかにもよりますが、C#とかで十分ではないでしょうか。 書籍も多く出回っていますし、開発環境も無償で入手できます。 PCが使える状況であれば、ご両親に相談して入門書を買ってもらいましょう。家庭の事情はあるかもしれませんが、自分の小遣いをためて買うのではなく、是非買ってもらいましょう。そうすることで、簡単に投げ出せなくなります。

回答No.7

2回目の回答になりますが、プログラミングの学習法について。 最近はネット上の資料や、処理系付属のマニュアルが充実しています。そのため必ずしも入門書を買う必要はありません。むしろ、PC上のものの方が、検索がしやすい分便利です。 特にPythonの場合、入門書を買う必要は全くありません。オンラインヘルプ以上のものはありません。 また、本やマニュアルで言語を習得する場合、学校の数学の授業のように1章から順番に読んでいくのではなく、 最初にざっと目を通してから ・とりあえず何か作ってみる ・わからないことを調べる を、繰り返したほうがよいと思います。 ソフトを開発するとき、言語の全ての機能を使うわけではないからです。 また、全部暗記する必要もありません。わからなくなったらググればいいのです。 真剣になってはいけません。プログラミング上達の秘訣は「いかにサボるか」「いかに遊ぶか」です。 『勉強』なんてもってのほかです(笑) もちろん、本が必要になる場合もありますし、習得法は人それぞれです。しかし、このような考えもあります。

回答No.5

可能です。私も中学3年からだったと思います。 お勧めはPythonと言う言語です。 ・シンプルで学びやすい。 ・実用的なソフトを作れます。Google等で採用されています。 ・もちろんゲームも作れます。 ・日本語の資料が充実しています。 ・ハッカー(コンピュータの達人の意味)になるなら、2番目に覚えるべき言語です。(1番目はxhtml) ・HSP等と比較して、言語機能が強力です、つまり複雑なプログラムを簡単に作れます。 参考URLはPythonの日本ユーザー会です。 逆に、C/C++・Javaなどは、初心者には難しいとされています。 Lisp・Haskellなどは、初心者でなくても難しいとされています。

参考URL:
http://www.python.jp/Zope/
  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.4

~歳ではじめる~ という本がありますが、それではCやC++は14歳ではじめるようです 英語の知識が少しあったほうが理解しやすいので中学生ぐらいなら全く問題ないでしょう

  • Yanch
  • ベストアンサー率50% (114/225)
回答No.3

自分がプログラミングデビューしたのは8歳でした。 BASICで 10 A=1 20 B=2 30 C=A+B 40 PRINT C こんなのだったと思います。 中学生でもプログラミング言語を覚える事は十分可能だと思います。 お勧めの言語はC言語です。 C言語を習得しておけば、他言語の学習も比較的スムーズに出来ると思います。 プログラミングを憶える良い方法は、他人の書いたプログラムを多く読む。 改造を加えると言った事をすると上達すると思います。 オープンソースのプログラムもインターネット上から貰ってこれますよ。 ですが、コーディングと平行して、 アルゴリズムとデータ構造などの理論も学習しておいた方が良いと思います。 ソートや検索のアルゴリズムなら有名な物がたくさんあるので、 インターネットで調べながら、自分で実装するとさらに、プログラミング技術の向上になるでしょう。 言語の基本的な学習なら、インターネット上にチュートリアルサイトがあると思うので、そちらも参考にすると良いでしょう。

回答No.2

自分は中学2年生からプログラミング言語を勉強し始めました。 私の場合 HSPという簡単なスクリプト言語から勉強し始めました。 http://www.onionsoft.net/hsp/ この言語の場合、2Dゲームから3Dゲームまで簡単に作れます。 個人的な意見になりますが、 言語力 よりも アルゴリズム力 をつける方が役立つ思います。 C言語を学ぶのが1番です。 しかし最初のうちはとてもつまらないでしょうから、 飽きてしまうかもしれませんね。 だったら簡単に動く言語から"興味を持つ"ことが大切だと思います。

  • t4t
  • ベストアンサー率55% (47/84)
回答No.1

可能です。(私のプログラミングデビューは12歳でした) インターネットなどにプログラミング入門の情報もたくさんありますが、できれば入門書を購入なさるのがいいと思います。 インターネットの情報は断片的なものであることも多く、体系づけてプログラミング言語やプログラミングを身につけるのには向いていない場合もありますから。

関連するQ&A