- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:寺や神社、資料館等で働きたい)
文化財が好き!寺や神社、資料館で働きたい方法は?
このQ&Aのポイント
- 文化財が好きでしょっちゅう京都の史跡・博物館・資料館等に足を運んでいます。博物館学芸員資格を取得し、1年間博物館で働きましたが、現在は別の仕事に就いています。寺院などの求人情報はどう調べればいいのか、ボランティアとして働くことも検討しています。
- 文化財が好きで、京都の史跡・博物館・資料館などに頻繁に訪れています。博物館学芸員資格を取得し、1年間博物館で働いた経験がありますが、現在は別の仕事をしています。寺院などの求人情報をどうやって探せばいいのか、またボランティアとしての働き方も考えています。
- 京都の史跡・博物館・資料館に頻繁に足を運び、文化財に携わる仕事に興味を持っています。博物館学芸員資格を取得し、1年間博物館で働いた後、別の仕事に就いています。寺院などの求人情報を探す方法や、ボランティアとしての働き方も検討しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私大の史学科を卒業した者です。 質問者さんと同年代です。 友人の中には大学に残って院に進み、その後質問者さんが希望されているような職場に就職した人もいます。 こないだ同期生が、仏像の修復関係の会社(?)に就職しました。 募集があったので、普通に就職活動したみたいです。 (そういうところの募集が普通に出ることに驚きました) 博物館学芸員の資格をお持ちとのことですので、卒業された大学の教授に相談されたりするのもテかもしれませんよ。 ちなみに私も学芸員資格を持ってますが、一般企業で働いてます。 履歴書の資格欄を埋めるために書きますが、必ず面接で「資格があるならなぜそっち方面に進まなかったのか」って質問されるので面倒です。 そっちで働きたくても、就職先がなかなかないっての!って(笑) なので、歴史関係は生涯の趣味として付き合うつもりです。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
直接問い合わせしたほうが確実です。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 そうですよね、確かにそれが一番の近道ですよね 他にも色々調べてみて手がかりが無かったら 直接問い合わせてみることにしますね。
お礼
回答ありがとうございます! ほんと、募集をやってるというのに驚きました。 遺跡の発掘とかはよくタウンワークとかでパート募集してますけど 本格的な修復のお仕事も募集があったりするんですね、素敵! 手は器用なのでそういう修復系の仕事は凄く興味があるのですが 自分で考えている以上にモノになるまでは果てしない修行が必要そうですね。。。 アンテナを張り巡らせてそういう募集を見つけてみようと思います。 あと、大学の先生にも聞いてみることにします 一番の近道なのに、初歩的過ぎて完全に忘れていたルートでした! なんだか希望の光が見えてきました。ありがとうございます!