• 締切済み

中国汚染が酷すぎて、ついに「謎の生物」が誕生…驚異的な速度で成長??

福建省福州市の左海公園内にある湖に今年6月中旬、不気味な生物が出現。地元メディアがこれを 「水怪(水の化け物)」として報道したところ、国営テレビ局の中央電視台(CCTV)も注目。 全国ニュースで採りあげられるほどの話題になった。地元紙「海峡都市報」が伝えた。 それによると、福州市民の憩いの場所、左海公園の湖に、今年6月中旬から「くらげ」にも似た 不透明の不気味な「生物」が生息。当初は肉まんほどの大きさだったが、ここ数か月で数十キロの 大きさに成長した。円盤型の「体型」で表面には血管のような赤い筋が走っており、多数の小さな 「目」がついている。湖から引き揚げられると、ドロドロの液体状に崩れてしまう。 中国科学院微生物研究所、福建師範大学生命科学学院、福建省農業科学院の専門家による観察と 分析調査の結果、この「生物」は99.75%が水でできていることが判明。残りの0.25%は 未知のたんぱく質であるという。驚いたことに、「体内」からは湖水の147倍の細菌数が確認された。 これについて専門家は、「湖水は一般にpH7前後で、工業排水がpH8前後。だが左海のpHは 8.6と酸性度が高く、これは湖の深刻な汚染状況を説明している」と指摘。 この「生物」は「細菌、放線菌、真菌」の3種類からなる自然界では極めて珍しい複合体。 「血管」はその体内に取り込まれた藻で、「目」に見える部分は真菌が不良環境下で形成した 胞子膿であることが明らかになった。国内外の文献を探しても、この「化け物」と同様の 生物に関する記述は見つかっていないとのこと。 中国で汚染された湖に謎の生物が誕生した記事ですが、 中国では深刻な環境汚染から奇形生物の誕生が非常に多いときいたことがありますがこれもなにかの奇形でしょうか? 日本の科学のほうが精密で進歩していますから日本で調べたらすぐにわかりそうでしょうか? まるでSFや特撮ゴジラのような感じで不気味ですよね? いったいこの生物はなんだと思いますか? よろしく教えてください!

みんなの回答

noname#70350
noname#70350
回答No.5

ここが参考になると思います↓ 中国で奇形が多い理由、と日本では存在しない理由。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3931487.html

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.4

ぱっとみ似てるけど、これとは違うのかな。 http://kmal.hp.infoseek.co.jp/microscope/observe/oomari_kokemusi.htm

回答No.3

記事にも書いてありますが、この塊ひとつで生物というのではなく、多数の生物「細菌、放線菌、真菌」の複合体がくらげのような形をしているのではないでしょうか。 推測ですが、「未知の」たんぱく質というのも、まだ解析が終了していないという意味で、今まで発見されたことのない、新しいたんぱく質という意味ではないと思います。 ちなみに、酸性度が高くなるとpHは低くなるはずなのですが、この辺は多分誤訳だと思います。

  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.2

謎だと言われていることを回答できると思いますか? 回答できるならば「謎の生物」ではありません。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

>いったいこの生物はなんだと思いますか? あなたが引いた記事の中に書いてありますけど?

de06th
質問者