- ベストアンサー
母の一人暮らしに起こるイタズラとは?
- 母の一人暮らしで起こるイタズラについて心配しています。
- 60歳の母が独り暮らしをし始めて最近イタズラ被害が増えています。
- 家を出てから母がイタズラを受けていることに心配しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
痴呆の症状と言い切ることはできませんが、いままでと生活の環境が変わった時に出やすい症状かと思います。知人の独身女性が、長く勤めた仕事をやめて、これからはお稽古ごとや旅行で楽しく自由な時間を過ごすの!と言いはじめたしばらくあと、丁度似たような症状を訴えたことがありました。 曰く、電源を切って出かけたはずなのに、トイレの温水便座のスイッチが入っていた、だれかが後をつけてくる、マンションの管理人が部屋を覗いている(望遠鏡がいつもこっちを向いている)などです。最初の二つは勘違いでしたし、管理人さんが……についても、冷静に見てみたら、掃除に使った黒いゴム長靴をベランダにいつも同じように並べて干してあるのが、彼女の部屋からみると丁度丸い輪が見ているように見えた、というだけなのですが。 一人暮らしだし、不安なことはたしかだと思ったので、まずは予定を合わせて軽い旅行にでかけ、気分転換をはかり、また、なにかあったら電話一本で警備が来てくれるし、火災報知器もセットに入っているから火事も安心だよということで、ホームセキュリティを紹介して加入させたところ、安心したようで数週間でなにも言わなくなりました。 いままでmayさんがご一緒だったのが、急に一人になられていろいろと心配なこともあるのでしょう。また、一緒にと誘われているのに、よそへ行くことが不安で拒否してしまったことから、ご家族から見捨てられたらどうしようと心配していらっしゃるようにも見受けられます。まずは安心させるために、しばらくは大変でもご兄弟やお父様と貴女とが交互に週末だれかしらが帰宅することで、お母様を安心させてあげて下さい。 ホームセキュリティで勘違いの方は安心なさると思いますし、孤独からくる不安の方はしばらくみなさんで協力することで落ち着いてこられるかと思います。 もう一点、付け加えるなら、どうしても出られない!という部分に介護やご親族の心配などがないなら、こまめに帰宅することも視野にいれて、短い期間ずつ、引っ張り出して新しい場所に慣れていただくことがお勧めです。やっぱりお母さんがいてくれないと……という風に、いままで家族を支えてきたプライドのような部分を刺激してみられるの方法かと思います。
その他の回答 (4)
- bulubulu99
- ベストアンサー率27% (226/823)
しっかりしていても、 汚くしていたり、妄想的なことを言ったりする場合、呆けてきていることが多いのです。 他がしっかりしているようだから気付かないだけで・・・。 症状が出たときはかなり進んでいたりします。
お礼
そうですか。。。ちょっとショッキングですけどそのことも頭に入れて、家族で対応していきたいと思います。
- ecco
- ベストアンサー率23% (81/346)
是非一度、病院で検査を受けることをおすすめしたいです。 お母様は、なんで私が行かなくちゃいけないの、と嫌がられるかもしれませんが、手遅れになる前に何とか連れて行かれることをお勧めしたいです。 そこで何もなければ安心ですし、あったとしたら早めの受診が肝心だと思います。 私の祖母も、実にしっかりした人でまさかぼけるとは誰も思っていませんでした。 もともと口の達者な人だったので、少々きついことを言ってもみんな受け流していました。 それがだんだんエスカレートしてきたのですが、まさかそれが病気とは思わず・・・。 いよいよ言動がおかしくなってきて、病院に連れて行こうとしても、体は健康なので言うことをききません。 結局はボケでした。 何かちょっとでも不審に思うことがあれば、早めに手を打った方がいいと思います。 違っていたら申し訳ないのですが・・・。
お礼
そうですね、私も早めに!と思っているので、せめて私たちが先生に症状をお伝えして相談しようとも考えてます。 その辺どうするかの話し合いを、家族で近々検討し進めていけたらと思っています。 ご回答ありがとうございます
- azumatokyo
- ベストアンサー率38% (351/902)
私の母も父が他界してから7年間一人暮らしをしております。 その母の住む実家の、隣家のおばさん(うちの母と同じ70代の未亡人)が同様の状態で、うちの母も含めて近所中を悩ませています。 彼女はうちと同じ頃今のところに引っ越してきて、かれこれ40年来の付き合いですが、今思えば昔からそのような気配がありました。 はじめは、夜中にうちの母が土地の境界線をとってしまい、土地泥棒だと言ってきました。その頃父も生きていたので大喧嘩となり、勝手に彼女が呼んだ測量士が土地を測量して疑いが晴れました。 一旦はそれで落ちつくものの、しばらくたつと反対隣のうちの人が同じことをしたと言い出す始末で、同じことを何回も繰り返しました。 その後「家に泥棒が入った」と言ってパトカーを呼んだり、最近は「うちの洗濯機を勝手に使う」とか、「電気をうちの母が盗む」とか「水道を盗まれた」とか次々にうちの母を犯人扱いしたり、反対隣のうちにも同様に言っていったりで、だんだんとエスカレートしている状態です。 そこのうちには私と同級の一人息子がいますが、彼はまともに社会生活を営み、十分家庭を持つにふさわしい人にもかかわらず、母親がそんな調子なので、結婚話も断られたりで、40過ぎになるのに未だに独身です。 先日、うちの玄関先でうちに向かって「泥棒!」と怒鳴るので、あまりに耐えかねたうちの母が翌日その息子に、「おばさんは何もとってないんだけど・・・。」と訴えたところ、「ご迷惑をおかけして申し訳ない。母は病気なので、どうぞ無視してやってください。」と言ったそうです。 ご質問者さまのお母様も、ご近所にご迷惑をおかけしていませんか? 早めに精神科に連れて行かれることをお勧めします。そしてうちの隣人のようにどんどんエスカレートしていくこともあると思うので、できればお父様か誰かのところで同居した方がいいのでは? 例えば誰かが軽い病気(勿論仮病)になったとか言って、「お前に家事をやってもらいたいから一緒に住んでくれないか?」とお願いする形で同居させるとか・・・・。 うそも方便だと思います。
お礼
そうですか。。貴重なご意見ありがとうございます。 それも心配のひとつです。ご近所に迷惑かけるのだけはやめて欲しい。 ご回答頂き、ますます感じました。 しかし世間には気が弱いため、私を疑う事はあっても他人には「こんな事があったの。気をつけてね」とお話ししているようです。。 「家事をやってもらいたい」というセリフはとても良いと思いました。 ありがとうございます。
- bulubulu99
- ベストアンサー率27% (226/823)
まったく違うレスですが、 お母さん、少し呆けてきていたりしませんか? 1度そういう病院に連れて行かれた方が良いかもです。 1人になって、孤独感から、呆けてきたか、精神的に病んできたかそんな感じがしますが・・・。 精神系と脳系の病院に行った方が良いように思いました。
お礼
孤独感はあると思います。 でもこのこと以外はしっかりしているので、(株を始めてみたり) 呆けているのかどうか判断がつかず。。 病院に相談も考えてみます。 ありがとうございます。
お礼
そうですね。家族が交互に帰宅するというのは良い案と感じました。 今は母を安心させることが一番かもしれませんね ホームセキュリティは実は母からの申し出ありましたので、Reffyさんのご回答を受けこれから真剣に検討したいと思います。 そしてプライドに刺激というのが気が付かなかったので今わかってよかったです。それは大事かもしれませんね。 少しずつ引っ張り出して慣れさせる、これもどうにかぜひ実践したいです。 色々なヒントを頂きすごく参考になりました。 貴重なご意見、本当にありがとうございます