- ベストアンサー
バイクでバイクを牽引
お世話になります。 この度、DSC11でビラーゴ(250cc)を牽引する必要が出ました。 H/Pで調べたところ、法的に問題ないとは出ていましたが、 今ひとつハッキリしたことを確認したく、質問させていただいています。 牽引内容 ・DSC11がビラーゴ250ccを牽引する。 ・双方にオーナーが乗る(当然免許はある) ・運ぶ距離はせいぜい3キロメートル ・ロープはクレモナロープを使用 以下について宜しくお願いします。 1.届けは必要か(神奈川県横浜市です) 2.ロープの長さは全長で25メートルで良いか。 (こんなに長くする気はありませんが) 3.間に白い布が必要らしいですが、どんなモノをどのように。 4.その他必要なことは 以上、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分、牽引した事あります。 1、必要ないです。 2、バイク2台分くらいの間隔があけばいいと思います。 短すぎると、前車が停車した時に追突の危険が出るし、 長すぎると、曲がる時に危険です。 3、ハンカチでも、タオルでもいいと思いますよ。 4、これは、牽引しているからには牽引されている方は 自力走行できないわけですから、場合によっては、 電気系統が使えない物の場合もありますよね なので、これは故障車のブレーキランプ、ウインカーが 使えれば良いんですが、使えない場合は、手信号で 合図の必要がありますね。 それと、ロープの取り付け位置に注意してください。 ちゃんとしないと、バイク壊れます。 あとは、急加速、急停車をしないで済む様にゆとりある運転を 故障車は、単独でのブレーキ厳禁ですね やると牽引車がこける恐れがありますw 万が一に備えて、故障車側で牽引ロープを一瞬で解ける様に 出来れば良いんですけどね・・・
その他の回答 (6)
- thorium90
- ベストアンサー率20% (365/1769)
法律以前に無謀です。 どうしても引くなら補償の大きな保険に入って 約款も詳細に確認してからのほうが良いです。
お礼
有り難うございました。 お世話になりました。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
止めたほうがいいですよ。 やったことありますが、もの凄く危険です。 私は転倒しました。(後車) 3キロなら押したほうがましです。転倒する心配はありませんから。 バイクは構造上牽引できるように出来ていません。 自身で走って初めて安定する乗り物です。 牽引するなら一回二回の転倒は覚悟してください。
お礼
早速有り難うございました。 お気遣い有り難うございます。 十分注意します。 お世話になりました。
バイクでバイクを牽引することは法的に可能です。 ただし、牽引される側のバイクは、自賠責保険に加入している事と、届出がされている必要はあります。 牽引される側のバイクが何らかの人身事故を起こした場合、牽引側の保険ではなく、被牽引側の自賠責保険しか利用できないためです。 保健が切れていると、無保健運行になりますので気をつけてください。 バイクを牽引する場合、牽引される側のバイクのロープをかける位置がとても重要になります。 下手すると右に曲がろうとしてもハンドルが左に引っ張られ転倒する可能性もあるからです。 ですので、バイクの牽引は保険に入っていてもお勧めはしません。
お礼
早速有り難うございました。 自賠責は入っています。届け出とは何のことか分かりません。 何処に何を。 やはりロープを掛ける位置が肝心なのですね。 曲がれなくなるような掛け方は不可ですね、 よく考えます。 お世話になりました。
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
経験ありますが、バイクの牽引はとっても危険です。 特にカーブや右左折時にロープが弛むと、 1.前車はバンクしながら前進 2.弛んだロープが張った瞬間、後車がブレーキとなり、瞬間的にバンク側に倒れこむ力が加わる。 3.後車は急に引っ張られるのでバランスを崩し、ハンドルやブレーキ操作をとっさにしてしまう。 4.前車さらにバランスを崩す。 5.またロープが緩む。(以後、何度か繰り返し) 直線でも結構怖いです。 バイクの場合、前車はどうしても高い位置(グラブレールなど)にロープを付けることになるのでバランスを崩しやすいです。 私が750ccで750ccを牽引したときは(私は後車)、2人で死ぬ思いでした。もうやりたくありません。 レンタカーでワンボックスなり2トントラックを借りて運ぶほうが安全ですよ。ラダーは足場(踏板)で充分ですし、ロープも2千円以下で買えますし。 親しいバイク屋があれば全部貸してもらうのがいいんですけどね。
お礼
早速有り難うございました。 やはりロープを掛ける位置が肝心なのですね。 あとは間隔に注意ですね、 気を張っていないと確かにゆるんだりはったりを繰り返しそうです。 よく考えます。 お世話になりました。
- koketa58
- ベストアンサー率18% (355/1961)
>・運ぶ距離はせいぜい3キロメートル 二人がかり押してはどうですか。 JAF会員ならバイクのレッカー搬送は5kmまでは無料じゃないかなぁ(これは要確認です)
お礼
早速有り難うございます。 申し訳ありません、お気遣い有難いのですが、 どうしたらよいかではなく、 牽引について聞いています。 お世話になりました。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
4輪が4輪を牽引するときに届け出出しま せんよね? であれば、4輪が4輪を牽引するのと同じ と考えれば届け出は必要ないと思います。 感覚的に5mもあれば平気なような。 白い布はタオルで十分じゃないですか、 っていうかそんなに神経質に考えるこ とでもないとおもうのですが。 車って牽引用のロープをひっかける箇所が ありますが、バイクにはないよね。 それでもバイクで牽引って有りなのかな? とはいえたかだか3kmくらいなら あれこれ考えないで牽引しちゃっては どうでしょうか?
お礼
早速有り難うございました。 感覚的なことであれば、H/Pで見ています。 ハッキリしたことが聞きたかったのですが。 お世話になりました。
お礼
早速有り難うございました。 白い布はたおるでもハンカチでも良い、 制限はないのでしょうか。 手信号が必要、了解です。 事前に確認しておきます。 皆さん書いていただいていますが、 ロープを掛ける位置が肝心なのですね。 壊れたり曲がれなかったりと。 よく考えます。 お世話になりました。