- ベストアンサー
牽引について
車の取説書の「他の車を牽引するとき」って項目で、 殆どの場合「自車より重い車の牽引はお止め下さい」 ってなことが、書いてありますがこれはなぜでしょうか? 引っ張るわけだから、その車の自重が全て掛かるわけじゃないし、 ブレ-キングに失敗して追突されたら被害が大きいから?? イマイチわかりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通車で牽引する場合、その車が牽引できる能力というものがあります。 これは、エンジン、トランスミッション、車体構造(車体)にダメージが与えられてしまうからです。 軽自動車がトラックを牽引したら間違いなくボディーが割れます。 (割れなくても、ボディーが曲がります) あと、トルクが足りないのでエンジンがブン回ってしまうでしょう。 ブン回ると、クラッチとかに負担がカナリかかって、壊れると思います。 これは、何と無く分かるかと思いますが、その感覚と同じだと思います。 普通、車は牽引目的で作られていませんからね。。。牽引機能付きの自動車でもないと。 ちなみに、牽引物が750kg以上の場合は、牽引免許が必要です。 故障車を牽引する場合は必要ありませんが。。。 では
その他の回答 (2)
- DASS
- ベストアンサー率38% (116/304)
#1で回答した者です。 「無理」という表現は、誤解を生みますね。 これは、重量以外の全ての条件が同じ2つの車両が、ジープのウインチのようなもので引っ張り合うとき、軽い車の方が動いてしまうという、理想的な物理実験での話ですね。 牽引される車両にも、タイヤが付いているのでしょうから、動き出してしまえば、あとの牽引力はそんなに必要無いと思います。ですから、スピードも出るでしょう。 一番力が必要なのは、止まっている車を動かすスタートの時です。 車に詳しいわけではないので、相変わらず「自信無し」ですが、スタートの時、タイヤは前に行こうとするけど、シャーシが(牽引される車両の重量が加わって)動きにくくなり、サスペンションが伸びてしまうのかな?と、今は考えています。 ともかく、「車」と考えないで、パーツごとに考えるといいと思うのですが、これ以上はわかりません。
お礼
返事がホント遅くてすいません。 なんとなく分かりました。ご説明ありがとうございました。 From New zealand(こっちに1年います)
- DASS
- ベストアンサー率38% (116/304)
重い車も軽い車も、結局は地面に接しているタイヤで走っていると思います。 つまり、タイヤと地面の摩擦により、タイヤが滑らずに車を前に進ませることが出来るのです。 もちろん、重い車は大きな重量をタイヤに与え、タイヤはその重量を元に、大きな摩擦力を得ます。 逆に、軽い車は、小さな摩擦力しか得られません。 もし、自分より重い車を引くことになったら、重い車のタイヤが回る前に、自分のタイヤが空回りすると思います。 「お止め下さい」と言うより「無理」なのではないでしょうか?
補足
はは~んなるほど・・・。回答ありがとうございます。 分かるような分からんような・・。 でも、実際見たこともやったこともあるんです。 見たのは昔、軽ハッチ(多分フロンテとかセルボあたり)が、 ブルーバードセダンを引っ張ってるのを(しかもそこそこスピード 出てたっぽいです) やったのは自分の車(約1000kg)を友達の車(約960kg)で。 と差は小さいですが、普通に引けました。 だから空回りってことはないと思いますが??
お礼
>これは、エンジン、トランスミッション、車体構造(車体)にダメージが与えられ>てしまうからです。 遅い返事ですいません。 これで、納得いきそうな回答をいただきました。 >軽自動車がトラックを牽引したら間違いなくボディーが割れます。 >(割れなくても、ボディーが曲がります) でもちょっと見てみたい気も!! ところで、差が少ないと、大丈夫なんでしょうか? と、言うものこの猛暑なんて特に多いですが、 路上で故障している車なんかを、見かけると、二重事故や渋滞防止を兼ねて つい引っ張って上げたいと思うものの、自分が今乗ってるのは 800kg台の車なので、大半の車より軽いわけなんですよね。 そのため「引っ張りましょうか?」というのに躊躇することバッカリ なのですが・・・