• ベストアンサー

広島を舞台にした文学作品

大学の授業で方言研究をしプレゼンテーションをするのですが、広島弁について分析しようと思っています。 作品中で登場人物が広島弁を話す小説や詩をご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

方言全体としてですが、一つ参考にしてもらいたいことがあります。 現在日本各地で使われている方言の語彙(単語の総体)は、元は京都で使われていた(又は流行した)ものであり、それが伝播して各地に伝わり、今に残り使われていると言うことです。これは、民族学者の柳田國男が提唱した『方言周圏論』によるものでして、「かたつむり」の方言を調べたところ、同じ系統の言いまわしが、京都を中心とした同心円状に分布していたことから、考え出されたものです。これは後に、在阪のある番組企画で実証されています。質問者さんには、それを念頭に置いた上で、広島弁を分析されることをお勧めします。 質問内容についてですが、様々な文学作品を各地の方言で書かれたCD付きの本があります。ここでは、太宰治の『人間失格』が広島弁で収録されているので、一つ参考にしてもらえれば良いなと思います。また、余力があれば、上記の内容が書かれた、柳田國男の『蝸牛考』も読んでおくといいと思います。ただ、かなり読みにくいですけどね。

参考URL:
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_1281.html
roxy43
質問者

お礼

方言周圏論については授業で習って知っていましたが今回分析するにあたり全然意識していませんでした。 教えてくださった本を早速探してみようと思います。 言語学専攻なので蝸牛考も卒業するまでには頑張って読んでみます。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

井上ひさしの「父と暮らせば」は、原爆をテーマにしているだけあって、登場人物は殆ど広島弁を話します。短い小説なのでぱっと読めるでしょうし、お勧めです。

roxy43
質問者

お礼

宮沢りえ主演で映画化された作品ですよね?? 早速図書館で探して読んでみようとおもいます。 もし時間があれば映画のほうも見てます。 回答ありがとうございました。

noname#91219
noname#91219
回答No.1

広島人です。「~方言考」のような辞典の形で各地の方言をかなり細かく纏めて編纂された書籍があります。どんな図書館(大学の図書館も含めて)でも見つかると思います。もしかすると、「広島県」の中のどの地方出身なのかということも分かるかも知れませんよ。

roxy43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速大学の図書館で調べてみたいと思います。 広島の中の地方でも違ったことばというものがあるかもしれませんね。 それも考慮して分析してみようと思います。

関連するQ&A