• ベストアンサー

躁うつ病の経過

リチウムを毎日800g、他にレキシン・ホーリット・ランドセンを飲んでいる学生です。 いまは、軽躁が治まってきたようです。 最近、気分の変化に対していちいち処方を変えていたら永遠に治療は終わらないのでは… などと馬鹿なことを考えてしまい、でもそんな思いをドクターにぶつけられないので、不安に思っています。 ぜひ躁うつ病を患った皆様の治療経過を具体的にお聞かせ願えないでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29606
noname#29606
回答No.2

躁うつ病と診断されて8年 精神科に通い始めて12年になります 今ほど症状が安定してなかった頃は、2週に1度の通院の2~3回に1回は処方が変わっていました 今は1ヶ月に1度の通院になり数か月同じ処方が続くこともありますが、やはり調子を崩した時は毎回違ったりもします うつの時にはうつに効く薬を中心に、躁よりの時は躁に効く薬を中心に処方されてます 基本の症状がうつなので、普段はうつに効く薬が中心ということになります 薬での治療が中心なので、自分の症状を自分で今はこれくらいで それがきついのかきつくないのかを把握して医者に伝えることが私は重要だと思ってます まだ1ヶ月くらいですが、自己カルテというものもつけはじめました 人によって合う合わないがあると思いますが、URLを貼りつけときますね 躁うつ病は気長に付き合っていく病気だと思います 寛解はあっても完治はない病気と聞いていますし、 再発率も高い病気なので再発予防のために、生涯お薬を服用していかないといけないようです 最初は難しいけれど、焦らずゆっくりとして、 何かをしている途中でもこれ以上は後できついかなと思ったら そこで諦めて後日に回していくことが症状が長く安定することだと思います 長くなってしまいましたが、お互いゆっくり行きましょうね

参考URL:
http://www.seri.sakura.ne.jp/~lisa/kanchan/kanchan.html
yuzu1395
質問者

お礼

12年も通われているのですね…。今はだいぶ安定してこられたのでしょうか? 私はまだ週一来院、薬のラインナップも定まりません。 >薬での治療が中心なので、自分の症状を自分で今はこれくらいで  それがきついのかきつくないのかを把握し医者に伝える 確かにその通りだと思います。それにはURLのノートが大事になってきそうですね。 私も結構似たようなものを作っています…3日坊主ですが。 >何かをしている途中でもこれ以上は後できついかなと思ったら そこで諦めて後日に回していくことが症状が長く安定することだと思います それに尽きると思います。焦らなくていいのですね。なんだかホッとしました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 躁鬱病の3年目になります。今思うと去年はそうと鬱の差が非常に激しかったと思います。  今も2週間に1回のペースで通院しながら仕事を続けています。 飲んでいる薬は去年とはずいぶん違っています。  この病気は気長につあっていかなければならないと思っています。 医者には自分の思っていることを何でも話すことが一番だと思います。  

yuzu1395
質問者

お礼

病院に通われてもう3年にもなるのですね。 私はまだまだ躁状態のコントロールがうまくきかない状態で… おっしゃる通り、気長な治療が必要なようですね。 回答ありがとうございました。