• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:里道の払下げについて)

里道の払下げについて

このQ&Aのポイント
  • 会社の敷地内に通る里道の払下げについて悩んでいます。
  • 周辺の地域では里道の占有に対して借地料が求められているようです。
  • 里道の払下げに関して、時効取得や評価の拒否など借地料を逃れる方法があるのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#71976
noname#71976
回答No.1

>昔、里道は申請すればタダ同然で払下げられると聞いていましたが タダ同然というのがどの程度のレベルかわかりませんが、路線価程度など、ある程度はその地域の地価に即した価格だと思います。もちろん民間同士が宅地売買するような実勢評価よりは安いことが多いですけど。 地域性もあるのでしょうか。 >市が里道の占有を行っている個人に対して借地料を支払うように求めていると聞き なかなか強攻ですね。 >この里道、悪意の取得(20年)で時効取得が可能でしょうか? 民法の規定なので官地には及ばないというのが通説みたいです。ですから時効の援用は難しいですが、中には実質的な官地機能が廃止されていることから時効を認めた判例も過去にはある様子です。 厳しそうですが司法判断に委ねてみないと結果は判らないという話ですね。払い下げのほうが話が早いとは思います。 >国の管理のときは「タダ同然」だったのに、市に移管したら「宅地並み評価」なんてこと拒否できるでしょうか? タダ同然というのがよくわかりませんので何とも言えませんが、最大でも路線価と地価公示の水準の間くらいだと思います。タダ同然という払い下げの実例等を示して協議することは構いませんけど、折り合わなければ払い下げ出来ないだけです。 しかし驚くほど高いことは言ってこないと思いますけど。

noname#211360
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはりタダで払下げは難しいそうですね。 弁護士にも相談して対応を考えます。 PS)ご連絡が遅くなってしまったことをお詫びします。