- 締切済み
魚の目退治~!
退治された方、その攻略法をお教えください!m(_ _)m 足のかかとにあるんですけど、もう5年以上いっしょです・・・。 痛みはまったくないんで、つい退治をさぼり気味なのデス。(-_-;) 合わない靴は無理して履かないので、 たぶん芯がずっと残っているんだと思います。 お願いします!!教えてくださーい!
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- carlton1967
- ベストアンサー率40% (233/580)
#5です。 スピール膏は3~4日貼りっぱなし→交換→貼りっぱなし→交換 の繰り返しです。妹も使っていたので間違いないです。 3~4日貼りっぱなし後→交換→貼りっぱなし→交換 を繰り返していると刃物なしでもポロッと取れるのですが (妹はそうしていたそうです)私は「すぐに結果を見たいタイプ」 なので、ふやけたら→刃物で削るを繰り返してました。
- fujishiro
- ベストアンサー率28% (162/574)
こどものころ、しょっちゅう魚の目ができる体質でした。 父親がどこから手に入れた知識は知りませんがびわの葉っぱを切って患部にあてると良いと言いました。わたしは近所でもらってきてそれを患部大にきってテープで貼ってました。それから幾日がたったのでしょうか(全然覚えてませんすいません)ふろあがりに足の指のつめきりをしていたときになんか魚の目がふやけているような気がしました。ためしにちょっとつめでがりっとけずってみました。 …ぼろぼろと削れていく魚の目…。子供心にむしろ怖かった…。それを繰り返すと完全にとれました。痕跡もありません。 びわの種の粉末を飲む人もいるそうです。そっちの効果は知りません。
お礼
回答ありがとうございます! おお!びわびわびわ!好きです! 早速おばあの家から入手しようと思います!
- carlton1967
- ベストアンサー率40% (233/580)
こんにちは。 私も刃物で削りましたよ。全然痛くないです。 よっぽど手元が狂わなければ…の話ですが…。 でも私のうおのめは、かなり固かったので スピール膏といううおのめをふやかす薬剤の付いたパッチを貼って ふやかしてから根こそぎ取りました。 クサビみたいのが→▼←こんな感じのもの、(芯のような根っこのようなもの) が取れたときには 「うおのめに勝った!!」って思いました。(達成感) スピール膏は普通の薬局で売ってます。
お礼
回答ありがとうございます! わたしも勝ちたいです~。 やっとでてきましたね!スピール膏! 毎日貼りかえるんでしょうか?
- choco87
- ベストアンサー率30% (501/1634)
#1のchoco87です! 薬は飲んでないですよぉ!! それから削るの怖いっておっしゃってますけど 皮って言っても甘皮??の部分です。 足の裏って皮が厚いので痛くないですよ。 慣れてきたらちょっとづつ深く削っていくんです。 そしたらメの部分も削り取られてあら治っちゃった!! ちょっとづつなんで一ヶ月や二ヶ月はかかりましたけど (いや~もっとかかったかなぁ??) 何もしなくちゃ自然に無くなるもんでもないですからねぇ。 試してみて下さい!!
お礼
はい!ありがとうございます! 飲み薬じゃなくて塗り薬のほうです。 みんなあまり使われてないのかなー? がんばりますですー!
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。私は No2 の方よりもっと~はるかに >衛生や危険度を考慮すると、あまりお勧めをすることは出来ませんが参考に >留めて頂ける と幸いです。 な方法で完治しました。でもとてもおすすめできる方法ではありません。 それは、にっくき魚の目を片手でつまんで持ち上げ、ハサミでチョキン!! 当然あたりは血の海です。このキズが完治するまで一ヶ月を要し、最初の1週間くらいは、ちょっと動くと包帯が血で真っ赤!!という状態でした。 でもそこは元の通り掌紋も復活し、今では普通の皮膚になってます。 キズの痕跡もとどめてません。 もっと【重要】 あくまでも、私の経験談であり、誤った処理方法と認識しております、また、大切なお体に絶対に傷を付けることです。 ただ、魚の目の切った後というのはキズとして残りにくいみたいではあります。 No2さんm(__)m。でもパロディではなく実話です。
お礼
ひえ~!!!!\(◎o◎)/! か、回答ありがとうございます!! 爪切りやかみそりなんて怖くなくなってきました! 勇気をありがとうございます!
- toro7272
- ベストアンサー率36% (59/163)
私は、土踏まずの前に魚の目が有りました。 pinkjerryfishさんも試されたかと思いますが、私はこれで・・・誤った独自攻略法で、完治をしました。(^^;; 衛生や危険度を考慮すると、あまりお勧めをすることは出来ませんが参考に留めて頂けると幸いです。 1)カミソリの刃を良く火を熱して消毒をします。 2)熱が冷めたら「煤(すす)」をティッシュで綺麗に落とします。 3)魚の目の角から、少しずつ「ちょこっ」と言う感じで削ります。(あまり深く削ると血がでますよ) もうちょい・・・とは考えずに、削れたなぁ。と思ったら、終了をします。日が経ってから、また、1から繰り返します。(根気よく気長にがポイントです。) そうすると、魚の目が有ったところに、指紋のようなものが出てきますので、目立たなくなります。 【重要】 あくまでも、私の経験談であり、誤った処理方法と認識しております、また、大切なお体に傷を付けることになるかも知れません。
お礼
回答ありがとうございました! (>_<)(>_<)(>_<)・・・・こわいっす! でもこわがっていたらいつまで経っても治りませんね! ありがとうございました!
- choco87
- ベストアンサー率30% (501/1634)
こんにちは♪ 私も中学時代(17年も前!怖っ!)に魚の目がありました。 私は風呂上りの皮が柔らかくなっている状態の時に 少しずつ爪切りで魚の目の回りの皮を削っていました。 毎日とか削るので、そこの皮が少し堅くなってはきますが 魚の目はなくなりましたよ。 皮が堅くなるので、けっこう深く削っても痛くありませんでした。 それ以来魚の目になったことはないです。 今ではキレイさっぱりです!! 根気のいる作業ですが痛みがないならやる価値はあると思います。 いかがでしょうか?
お礼
早速の回答ありがとうございます! 歩いているときや日常生活に支障がないので、ほっときがちなんです。 削るのはちょっとこわい!(>_<) でもそうしなきゃ退治できないですよねー。 ちょこさんは薬はなにも使わなかったんですね? ありがとございました!!
- 1
- 2
お礼
はいっ!了解です! ありがとうございます! お風呂でとれたりはしないのでしょうか?