- ベストアンサー
OB訪問について。
いま大学3回生です。 (1) 2月くらいから説明会など始まりますが、その前にOB訪問や企業訪問した 方がいいのでしょうか? (2) 企業訪問では具体的にみなさんはどのような事聞きましたか? ホームページや資料に書いてある事聞いても勉強してないように 思われるし、株価や役員の事聞いても的外れのような気もしますし。 企業研究で分からない事聞けばいいのでしょうか? (3) OB訪問で自分の学校の先輩がいない場合はどうすればいいですか? また、OBにはどのような事聞きますか? 会社の雰囲気やそのような事聞けばいいと思うのですが、 それだけでは少ないと思うし、企業訪問と同じ事聞いてしまいそうで。 企業訪問とOB訪問で聞く事の大きな違いなどあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
OB訪問や企業訪問はした方が良いでしょう。 ただし、何を聞いたら心象が良いか、などと言う事考えない方が良いと思います。それは、合格したい気持ちから出る手段として、見透かされます。意味が無い以上に心象を悪くするかもしれません。 聞くべきことは 私はこういうポリシーを持ってこういう仕事がしたいのだが、この企業では、それが活かされるか。 こういう観点で質問をすることです。ポリシーが無いのであれば、今からでも十分間に合います。ポリシーをつくる考え方を身に付けてください。 まずは、自分の本当を知る事。 例えば、何が好きか、なぜ好きか、なぜ好きと思うようになったのか、それは、そのもの自体に魅力があるのか、それとも、その変化に魅力があるのか、など、 ひとつの事について徹底的に自分らしい回答を導き出すのです。 こういう議題を毎日ひとつずつでも考えて結論が出せるようになると、自分の本当の骨格が見えてきます。 そうすると、その骨格に従っていつも選択行動している自分が客観的に見えるようになります。 こういう状況になれば、志望動機は何か、とか、人生設計はどうか、などという質問に対しても、考える必要がなくなります。(自然に出てきます。)
その他の回答 (2)
#2です。 >同じ学校のOBがいない時はどうすればいいのでしょう? 他大の友達の先輩がいたりするならば、そういうルートからの紹介などでもいけると思いますよ。運がよく、その紹介された方に気に入られたりしたら、他大学でもその学校のリクルーターのルートに乗れるかもしれません。
こんばんは。 (1)したほうがよいと思います。OB訪問で良くも悪くもいろいろなOBに会うことになるかもしれませんが、いいOBにあえるとそれが志望動機のようにもなったりもします。 (2)なんでこの会社を志望したのですか?とかは聞きました。とくに広告大手のH堂では、何でD通じゃないのと聞かれそうだったので。 (3)とくにOBにこれを聞いておかないと!というようなものはないと思います。でもいい印象を持ってもらったりすると、面接官にもその話が伝わっていてとても楽に面接を進めてもらえます。 ちなみに私にいい印象を持ってくれた方は他大学の方で私の大学のOBがいない会社でしたが、その方がおおらかな方でとても面倒を見てくれ、特に支障はなかったです。
お礼
ありがとうございました。 やっぱり重要なんですね。 でも、同じ学校のOBがいない時はどうすればいいのでしょう?
お礼
ありがとうございました。 ポリシーを探して頑張ってみます。