- ベストアンサー
こんな仕事ありませんか?
精神障害者や身体障害者の方を完全に(障害者枠ではなく、一般の人と同じ給料が貰える)社会復帰させる仕事はないでしょうか?(完全でなければ、意味が私に取っては、ありません)出来れば、精神障害者の方が善いですが。私も統合失調症なので、気持ちが判るからです。なかったら、ないとご教授下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 知的障害児を持つ母です。 一般の企業では障害者枠をとっている会社が多く、それは一般の人と同じ給料だと思いますよ。 私が以前勤めていた会社でも、体の不自由な人がいる部署があり、彼らにもできるお仕事をしていました。 まあ、一般の人に混じって仕事をしているのではないから、離れ小島みたいでしたが。 「障害者の雇用の促進等に関する法律」で、全体の社員数における障害者の割合によりその会社にお金が支給されたり、逆にお金を払わなければならなくなるのです。 私はその申請用紙の記入を担当していたので覚えているのですが、障害等級を書くところがありますので、手帳を持っていることが必須になっているんでしょうね。 会社としては、等級の高い、でも仕事はできるような身体障害者がいちばん手っ取り早いでしょう。 私がいた会社もそうでした。 うちの子のような知的障害者にはまだまだ不利な状況です。 精神障害の方も、もともとその会社にいた人ならまだしも、障害になってからの就職は難しいと思います。 職安や障害者雇用センターというようなところで相談をしてみてはいかがでしょうか。 職業訓練も受けられますよ。 参考になるかどうか分かりませんが、障害者雇用についてのホームページを参考URLにつけておきます。
その他の回答 (1)
- yuko0401
- ベストアンサー率45% (240/530)
現在、地元企業にて障害者枠で働いている、精神障害3級の者です。2年前までは一般でスーパーで働いてましたが、障害に理解のない上司に変わったとたん待遇が悪くなること2社続き、で市の障害福祉課とハローワーク(幸い、失業手当をもらう資格があったため)の両方から、市内にある障害者就労生活支援センターへの登録を勧められ、運よく直後に行われた障害者就職面接会で今の会社に採用されました。業種はデータ入力事務。元々主治医に長時間勤務は禁じられているのでパートですが、時給としては850円と、無資格ながら一般の方と変わらない時給で勤務してます。 もっとも、障害を承知で採用、という立場に甘えてました、周りに迷惑をかけすぎたという理由から、先月頭から休職してます。 病名は確定していませんが、書類によって抑うつ不安障害か統合失調症と書かれるので、おそらくその間なんでしょう。 資格カテに質問されてるので、それに沿った回答にしますが…。 私の会社にはもう1人、先に採用された同じ精神障害の同僚がいますが、複数の精神障害者は雇えても、一般企業でたくさんまとめて、というのは難しいんじゃないかと思います。社会復帰施設としては授産施設の上級版みたいなところ(私の住んでる市にはベーカリーショップですがそういう店が存在します)になるんでしょうが、社会福祉関係の職員さん常駐じゃないとまず難しいのではないかと思います。その店の評判は良いようですが、やはり経営は楽ではないそうです。 一昨年、就職面接会に参加して思ったことは、どの障害に限らず「パソコンを使った事務職」の求人がとても多かったです。求人票には車椅子の使用可否などの項目があったので「あーきっと最初から身体障害者がほしいんだな」とわかる企業は一目瞭然でした。よって、障害者にもパソコンスキルが求められているんだなということがよくわかった訳です。 私は元々趣味で長年、独学で使っていましたし、過去にちょっと事務補助作業の仕事に携わったことがあったので、それを全面に出して面接に挑みました。 私の場合は一般の方に混ざって仕事してます。精神障害の場合、程度が軽ければ、会社に理解してもらった上で一般職としても入社は可能です。本人次第、といったところですが。 今、これから社会に適応していくために、あえて隔離した形で働くのではなく、病気を克服するつもりで一般人の中で働く必要性を感じています。 なので、結論からいえば「ない」です。が、働く場所自体は「あります」。資格まではいらないけど、なんか資格が取れるくらいのパソコン知識があれば有利です。私が登録している支援センターでは、知的障害者の方もパソコン操作の訓練を受けてます。ANo.1さまの意見と同様、各支援施設をうまく利用すると良いと思います。私もセンターの存在がなかったら、今の会社もとうに解雇になってると思いますから…。 文面を見る限りでは、質問者さま自身というより、お知り合いとかがそういうところを希望されてるのかな?と感じましたがどうでしょう。支えてくれる方がいれば本人は何より心強いので、そっちの方面で考えられたらと思います。 参考になりませんでしたらすみません。
お礼
ご回答有難うございます。
補足
いえ、知り合いではなく、本人です。 パソコン以外では、どんな資格が有利ですか? また、パソコンの資格の中では、どれが、求人で多いですか? 差し支えなければ、教えて頂けませんか。よろしくお願いします。 こんな仕事はないのでしょうか。精神保健福祉士ですか? 私が読書をした所に因ると、中途半端な社会復帰でしたけど。
お礼
ご回答ありがとうございます
補足
補足かどうか分かりませんが、 ジョブコーチは精神保健福祉士が研修を受ければ、貰える資格ですが、これは、完璧に社会復帰させる所まで、指導出来るのでしょうか(一般フルタイムで)他の方でも善いので教えてください。NO.1の方のご迷惑になれば、申し訳ありません。