• 締切済み

貯金って

私は家計のお金は「食費」「雑費」とあらかじめそれぞれに分けて使っています。 なので貯金もそれ専用に口座を設けたいのですが、主人が「あれこれ分けるとわからなくなる。引き算すればいくら貯まっているかわかるから、分ける必要はない」と言います。 でも今の口座は給与振込みもあれば、カードなどの引き落としもあります。常に通帳の端に「預金○円」と合計を書き込んでいます。 本当に分ける必要はないのでしょうか?主人は正しいのでしょうか? ちなみに「給与用」「住宅ローン引き落とし用」「マンション管理費用」「競馬用」などと相手から指定されて作った通帳がたくさんあります。

みんなの回答

  • e_Chikama
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.6

大変ですね。 質問内容と各回答者に対する回答への補足拝見して感じました事を 夫婦関係がギクシャクしている様ですね、まず夫婦の信頼関係を築くことが必要でしょう。 信頼関係が築けば、自ずとこの問題も解決します。 人生の先輩として書きました。

noname#69209
質問者

お礼

ギクシャクしてるように見えますか? お金って人間関係を駄目にしますよね。金の切れ目が縁の切れ目とも言いますし。 昨夜もお金の話でモメました。 貧乏って辛いです。 ありがとうございました。

  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.5

私は口座を別ける派です。 1、給料振込み+光熱費などの引き落とし 2、貯蓄用x3口 3、人に教えても良いヤツ(通販やオークション用です) 4、もう要らないけど口座を閉じるのが面倒なものが8行 口座って作るのは良いですが閉じるのが面倒ですよね。 開設は郵送でOKなのに解約は窓口に行かなきゃ行けないですし身分証明いるし それ以前に口座を作った数年前の印鑑ってどれか良く覚えてないしねっ(笑) かと言って印鑑を沢山持っていってどれが合ってますかって聴いたら不信がられるし。 >理論的な回答が必要なんです。 貯蓄でしたら、ズバリ、高金利で良いと思います。 個人向け国債よりも高金利なんて言えば説得力があるかも。 それ以外の私が気にしているのはもし破綻した時に1000万までの保証は 良いのですが手続きやなんやらでかなりの期間、お金が拘束される事です >ある程度貯まったら定期にしたいと思います。 >ただ、我が家はこれからお金がかかるようになるんですよねー。 この辺りの意見を考慮して判断すると。。 住信SBI銀行のように普通預金でも地方銀行の定期なみの金利0.45%と言う 高金利を出しているネットバンクに貯蓄するのは如何ですか?

noname#69209
質問者

お礼

ありがとうございます。 住信SE銀行のHPを見てみます!

noname#69209
質問者

補足

愚痴ですが、口座解約しに行くのを面倒がるんですよ、夫は。街の中心部で仕事していて、昼休みも暇を持て余しているくせに!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

通帳が沢山あると帰って事故が起こりやすいようです 総合口座の中で分ければいいと思います 普通、定期、積み立てなどです

noname#69209
質問者

お礼

ありがとうございます。 がんばってスリムにします。

noname#69209
質問者

補足

そうなんですけど、上記にもあるように銀行指定されてたりするので、通帳は増える一方です(泣)私の方は整理して少ないのですが・・・。 それでも11冊あります。プラス主人がほったらかしの口座が3つ。 うんざりです。

  • gonbee774
  • ベストアンサー率38% (198/511)
回答No.3

ひとりものなので、的確な回答じゃないかもしれませんが、普段の生活用と貯蓄用は分けたほうがいいと思います。 収入-支出の残りを貯蓄するのではなく、収入-貯蓄の残りで生活するように、とはよく言われます。 給料がでたらまず貯蓄額を貯蓄用口座へ移してはと思います。 #ある程度の額になったら定期預金にすると、ちょっと多目の利息がもらえます。 生活用の口座は可能であればひとつにまとめたほうが管理しやすいと思っています。 ただし、家計簿をつけないのであれば、食費とか住居費など、費目ごとの口座を持つのも手かもしれませんね。

noname#69209
質問者

お礼

ありがとうございます。 ある程度貯まったら定期にしたいと思います。 ただ、我が家はこれからお金がかかるようになるんですよねー。 生きていくって大変です。

noname#69209
質問者

補足

主人は頑固で屁理屈王なので理論的な回答が必要なんです。私のやりくりの都合は関係ないみたいです。私がしっかりしていればいい話、みたいな。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10359)
回答No.2

まず別の銀行に口座を作るとお金の移動が面倒だったり手数料がかかったりしますよね。また、最近は悪用を防ぐために普通口座を作りにくくなっています。振り込め詐欺の犯人達が、不要口座を買い取っているのはご存じでしょうか?おそらく同じ銀行で「貯金用に口座を分けたい」と言っても作れなさそう。私の経験では、 ・住宅ローン用に口座を作ろうとしたら、学生時代に作ってほったらかしにしていた口座の解約を求められた ・引き落とし用に全く新規に口座を作ろうとしたら理由を聞かれた それぞれ別のメジャーな都市銀行です。 貯金を明確に分けたいのであれば、総合口座の定期預金にすればどうでしょうか。口座は1つで済んで、普通口座からは貯金分だけ減ります。今は利率はほとんど同じですけど、急にお金が必要で解約しても損はしません。一時的な不足なら普通口座をマイナス残高にも出来るし。 あるいは、「給与用口座」がメインの口座でないならそこを貯金用にするとか。

noname#69209
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人の学生時代の口座が3つもあり、うざいです。 凍結されてるみたいなので使えません。印鑑も通帳も行方知れずです。 カード捨てたらまずいですか?

noname#69209
質問者

補足

今まで私の給与を生活費にしており、主人のを貯蓄にしてました。だから「俺の金を勝手にいじるな」って言われました。 今は育児休業中なので収入はありませんが、復帰したら主人の給与を生活費にしてやろうかと思ってます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

最初から額を決めないと貯金は増えていきません。ご主人が間違っているとは言えませんが・・・

noname#69209
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人は間違ってないんですか? なかなか納得いかなかったりします。 やはりしっかりと話し合わないといけないですね。

noname#69209
質問者

補足

決めてましたが、私が妊娠→出産のため、しばらく貯金が出来なくなってしまいました。 そして来年からは姑と同居です。姑(68才)は年金も仕事もないため、私たちが養わないといけません。プラス子供が増えたため。貯金の目標額は設定出来てません。 愚痴れば姑の生命保険の掛け金が高すぎる!一社だけで25000円だった。他にもありそうなので、こづかいと保険料で5~7万は姑に行きそうですよ。

関連するQ&A