• 締切済み

貯金の仕方

賢い貯蓄方法について教えていただきたいです。 主人32歳年収650万、私29歳年収350万、子供1歳が一人です。 現在の貯蓄 主人名義 銀行普通 200万       郵便普通 100万 私の名義 銀行普通 400万       銀行定期 170万 子供名義 郵便普通 80万   です。 給与はそれぞれお互いの銀行普通口座に振り込まれます。普段の生活費は主人の給与のみで、私の給与はそのまま貯金となり、私名義の銀行口座は引き落とし一切なく増えるのみとなっています。 主人の郵便普通は保険や車関係の引き落としのためので、月7万円が給与から振り込まれる副口座になっています。 私の銀行定期170万は、嫁ぐ時に両親がくれたもので、今のところ手をつける予定はありません。 子供の郵便普通は、出産や初節句のお祝いのもので、毎月定額を貯金しているものではありません。 こういう場合、どういうふうに定期預金と普通預金を分けた方が良いのかわかりません。盗難等に合った場合、定期の方が安全とはきいたのですが・・・。 定期預金のメリット・デメリット、うちのような場合のよい貯蓄方法を教えてください。      

みんなの回答

回答No.2

ファイナンシャルプランナーです。 ご家庭の状況によって何が正解とはいえませんが。 お子さん以外で700万円 お子さんの分を含めて880万円 年1%の運用なら8.8万円の利息(税金は省略) 10年分なら88万円です。 緊急で使う予定が無いなら定期の方が利息として有利ですが、金利の低い時期ですから、他の運用も検討してはどうでしょう。 緊急な出費として考えられるのは親の葬儀や車の突然の故障で買い替え、入院などですが、割安な保険加入という方法もあります。 少なくとも900万円近くをほとんど利息のつかないとことに寝かせておくのはもったいないです。 定期のメリット 普通預金より金利が高い 普通口座がマイナスになっても自動融資が行われます。 自動融資には利息がつきますが、借りていた金額と期間分だけなので他よりずっと安い金利です 安全性(1000万円まで保護) 定期のデメリット 金利が低い(国債などに比べて) 場外期間だと金利が上昇する可能性もあります。 現実的には緊急のお金は100万円ほどで普通は足ります。定期を含めていくつかに分散運用するのが無難な選択でしょう。普通預金はぎりぎりにして積み立てをすると良いでしょう。 たまに少しマイナスになるぐらいが一番積み立てできます。 盗難に関しては物騒になってきていることは確かです。1年に2回盗難に遭った家もあります。 必要以上に口座は無いほうが良いと思います。印鑑や暗礁番号に注意しましょう。普通の隠し場所は簡単にみつけられます。 定期でも自動貸付で1日の限度内で引き出される可能性はあるので大きな差は無いと思います。

kplace
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 とてもわかり易く書いていただき、早速口座の整理と定期に変えようと思います。 そこですいません、もう一つ教えていただきたいのですが、現在の銀行口座はすべて同じ地方銀行です。この先、県外に引っ越すことも予定しているのですが、定期にする口座はその地方銀行のままでいいのでしょうか?引越しなどの予定がある場合には支店が必ずある都市銀行の方が望ましいのでしょうか?

noname#144021
noname#144021
回答No.1

参考にならなかったらごめんなさい<(_ _)>。 我が家の場合ですが、 我が家は、家族で経営している自営で、 私は、お給料全額(年俸1000万円ぐらいじゃないかな?)の内の、25万円+@を毎月頂いています。 その25万ほどは、私が好きに管理していて、 内訳としては、 私名義の銀行口座に、積み立てを、月3万と、 旦那名義の郵便口座に、私の簡易保険、1万ほど(掛捨てではないので、数年後に120万円戻ってきます。)と、 旦那名義の郵便口座に、子供の学資保険、1万5千円×2人(18歳になったら、確か300万円戻ってきます。)していて、 他、新聞代、電話+ネット代、スカパー代、DVDレンタル代、子供の幼稚園代+習い事代など支払いをしたら、10万円ほど残りますが、食費や雑費、衣料、お出掛けなどに使って終わります。 そして、会社で管理してもらっている残りのお給料は、他にも保険に入って貰ったり、税金を払ってもらったり、貯金をしてもらったりしています。 kplaceさんは、お金の管理の仕方を悩まれているみたいですが、 使われる予定がないのならば、旦那とkplaceさんの通帳の、銀行、郵便局に、4分割とかして、定期に掛けてみては如何でしょうか? 定期と言っても、確か6ヶ月・1年・2年・3年などあって、 利子が良ければ3年など掛けたら良いと思うし、悪ければ6ヶ月・1年などにして、利子が良い時を待つなど、してみては如何でしょうか? ちなみに、最近、私は、イーバンク銀行で、ボーナス金利キャンペーンをしていたので、独身の頃の貯金の内の30万円を(旦那には内緒のヘソクリです)、2年の1.06%に掛けていたりします。詳しいサイトはこちら→http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/2007summer/index.html 今は反対されているので、出来ないですが、私もいつか、共働きしたいなと、思っているので、kplaceさんには、ご迷惑でなければ、お風邪には気をつけて、頑張って言ってほしいなぁと、思います。 話がそれて、ごめんなさい<(_ _)>。

kplace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもしっかりと管理されていらっしゃるんですね。すごいなぁと感心するばかりです。 うちは姑が保険の外交をやっていて、頼みやすいということもあり、けっこういろいろ入っています・・・。この前整理してみたら月平均で家族3人で7万近くも支払っていることがわかりました。 あまりに高いなぁと思っていたので、独身時代に入った私の簡易保険を解約しようと思ったのですが、あと4年で150万戻ってくるので仕事を続けられる限り継続しようと思っています。 yumi1977さんの回答を読ませていただいて、貯蓄だけでなく、こういうのもしっかり管理しないと・・・って改めて思っています。 実は現在育児休暇中で10月に仕事復帰予定なので、yumi1977さんの暖かいお言葉とても嬉しく思います。 HNから察するに、1977年生まれでしたら(違ったらすいません)私と同級生です。って考えると、もっと私も家計の管理をしないといけないなぁと・・・。 ご主人、いつか働くこと許してくれるといいですね!