- ベストアンサー
虫歯のような新米
新米をいただいたのですが、ところどころに米粒を歯としたら、まるで見るからに虫歯のような半分だけ茶色~黒っぽい感じのお米が混ざっています。これはいったいなぜできるのでしょうか?。 教えてください!。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水田で稲穂に付く虫に喰われた跡だと思います。 こんな状態ですか? ↓イネアザミウマ http://www.pref.tochigi.lg.jp/gijutu/sonota/saibai/sakumotu/byougai/suitou/in027.htm ↓イネゾウムシ http://www.pref.shimane.lg.jp/nogyogijutsu/gijutsu/byougaityuu/in023.html
その他の回答 (1)
- bok2008
- ベストアンサー率46% (14/30)
kishn_anさんがおっしゃっているように、イネの段階で食虫にあったもの だと思います。製品として出回るおコメにはほとんど見られませんね。 ウチも直接農家から未精米のを分けてもらって、都度精米してますが ところどころ黒いのが混ざります。見た目は悪いですよね^^; でも、お腹をこわしたりとか、味が極端に悪くなるものでもないので、お米を とぐときに、目についたものだけ取り除くようにしています。 これと違って、保存中に虫が付いた場合はお米が黒くなると言うことは あまり無く、米が集まった塊状(虫の排泄物が原因?)のものができたり そのものズバリ虫がクネクネと湧きますので判断がつきます。 これは個人的感想ですが、こういうお米はお店で売っているものより 虫が湧きやすいように思います(精米後は)美味しいうちに早めに 食べてあげてくださいね^^
お礼
私も農家から頂いたものですが、昨年まではこのようなことがなかった ので、今年はあまり、天候も良くなかったせいもあり大変だったと思います。早々に頂きたいと思います。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 虫の名前をきっかけに私も調べてみましたが、カメムシか風害によるもののような気がします。