- ベストアンサー
セカンドオピニオンを受ける時の注意点とは?
- 36歳の私は乳がんの告知を受けました。医師には早めの手術や治療が必要だと言われましたが、セカンドオピニオンを受けてもいいのか悩んでいます。セカンドオピニオンを希望する際には、どのように先生に伝えればよいのでしょうか?
- また、セカンドオピニオンを受けた後に、近くの病院の先生に転院したい場合はどうすればいいのでしょうか?検査が終わった後に申し出るべきなのか、それとも待つべきなのか迷っています。
- 乳がんの告知を受けて不安と恐怖に満ちている私にとって、セカンドオピニオンは重要な決断です。そもそもセカンドオピニオンとは何なのか、その利点や注意点についても教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これからどこの病院で手術や治療をしていくか決めてくるように言われました。 ずいぶんと親切な病院のようです。「うちで手術を受けなくてもいいよ。ご希望のところでどうぞ。」と言っているのではないですか?つまり、「どこで治療を受けるかいろいろと聞いてみたいので、セカンドオピニオン用の診療情報提供書を書いてください」と素直にいえばよいのではないかと思います。 この場合のセカンドオピニオンは、「治療方法の選択」が問題なので、検査結果が出そろってからでなければ、意味がありません。検査結果が出てからでなければ、治療方法の決定ができないからです。 進行が気になるとのことですが、手術までに半年以上あかなければ問題ないともいます。多くの乳がんは進行が遅いですから。 私見になりますが、次のような方法がベターだと思います。 1.今回受診した病院で一通りの検査を終わらせる。 2.検査結果を聞くと同時に、その受診した病院が考える治療方法の説明を受ける。 3.さらに検査結果をまとめた診療情報提供書を書いてもらい、セカンドオピニオンとしていくつか病院を受診し、それぞれの治療法の説明を受ける。この時までにセカンドオピニオンを受ける病院を選んでおくと効率的です。 4.説明を受けた病院のなかで、ご自身にあう病院で治療を受ける。
その他の回答 (2)
- peakhunter
- ベストアンサー率53% (40/75)
セカンドオピニオンについて 普通に「セカンドオピニオン目的に他の病院に行ってきます」「あっちが自分に合いそうなのであちらで治療します。お世話になりました。何かあったらまたお伺いします。がんばってきますね」 といえばOKだと思います。腹減ったんで弁当買ってくるみたいに気軽に。 乳ガンに関しては様々な治療法があり、しかも女性にとって精神的苦痛を強く伴うものです。ご自身の納得のいく方法を時間の許す限り求めて下さい。 まずは初診の病院で現在進んでいる検査の結果をそろえ、そこでの治療方法を聞いてからですね。
お礼
peakhunterさま ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません。 そうですね、精神的苦痛がかなり大きいかもしれません。 しかし、私は地方で通える病院が2つしかないので、 選択肢も限られてるのですが、どちらが自分にとってベターか よく考えたいと思います。
- takumana20
- ベストアンサー率46% (6/13)
「不安で不安で」と言う気持ちを先生に正直に伝えたら良いと思います。 そこで家の住所を伝え一度だけセカンドオピニオンを紹介して欲しい旨を伝えます。 泣きつくように 先生にすがる思いで話しましょう。 どうしても言えない場合は、 「家族の意見」として責任逃れをしても良いかもしれません。 次の病院がよければ、すぐに伝えた方が良いです。 まだ日本でも定着していないので 嫌な雰囲気もあると思いますが、欧米では当然の事らしく 最初の病院を選ぶ事も多いようです。 自分の納得や安心感も得られますのでセカンドオピニオンでの受診が正しいです。 ただ病院の評判を大事にした方が良いと思います。
お礼
takumana20さま ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみませんでした。 まだ悩みの中ですが、日にちが経って、自分の中で方向性が見えてきました。 早く行動に移したいと思います。
お礼
sodenositaさま ありがとうございます。 お礼が遅くなりましたすみません。 多くの乳がんのは進行が遅いということで、少し安心しましたが、 やはり自分の中に細胞があると分かった今、一刻も早く取り去ってしまいたい焦りが・・・。 かといって、病院も混みあっていてすぐに手術等にかかれないみたいです。 分かりやすい説明どうもありがとうございます!! 参考になります。