• ベストアンサー

センサの接続方法

卒業研究で困っています。まったくの無知で申し訳ありませんが、 光センサ、赤外線センサなどを用いて人を検出して、 小型ポンプ(100VAC、50/60Hz)のスイッチを自動的にON/OFFしたいと 考えているのですが、センサとポンプがあったとして、具体的にどのように 接続すればよいのでしょうか。ほかに制御装置が必要なのでしょうか。 また、スイッチがONである時間をコントロールすることは可能でしょうか。 何かアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assamtea
  • ベストアンサー率57% (203/353)
回答No.4

こんにちは。#1です。 ポンプ電流が0.6Aと言うことなら60Wと言うか、力率があるから 60VAですね。 どちらにしても、お風呂ポンプ程度の小さな物ですね。 通常、モーターは起動時の突入電流が一番大きくなるのでそれに耐えら れることと、オフにした時に瞬間に回転は止まらないので、逆起電力を 環流させて回路を保護する事を考えないといけないのですが、その程度 の物なら、ポンプのスイッチの代わりに半導体リレーを入れて問題無い と思います。 おそらくポンプと言っても、風呂水ポンプとか市販品を使えば保護回路 は入っているので本体スイッチか電源線に回路を割り込ませても大丈夫 でしょう。 先の回答でトライアックと書きましたが、そんなに小さい物なら電圧を 変えずに両方とも秋月電子のキットですが(むか~し学生だった頃秋月 電子にはお世話になりましたが決して回し者ではありません(^^; ) http://akizukidenshi.com/catalog/sensor.html にある、(キット-101)超高感度/一般広角両用タイプ焦電型赤外線センサキット を使ってこのリレー出力によって http://akizukidenshi.com/catalog/kit.html の番号:(キット-99)SSR:ソリッドステートリレーキット(半導体リレー)→★16Aタイプキット によって100Vをオン・オフすればいいと思います。 遅延は555と言う有名(一般的)なタイマーICがありますのでそれで 調整すればいいと思います。 高感度広角タイプ焦電型赤外線センサユニット [NS-300]と言うのを 使えば100Wまでコントロール出来るし、5秒~5分のタイマーを もっていますのでキットに書いてあるように白熱電球をつけて実験して 自分なりに改造するのもいいかもしれません。(先に書いたように このキットにポンプをつなぐと突入電流に対してSSRの容量が足 りないかもしれません) 100Wまでコントロール出来るとあるので http://akizukidenshi.com/catalog/kit.html それと、またお聞きしたいのですが トライアックを付けてACをコントロールする というところなんですが スイッチON/OFFの時間もコントロールできるのでしょうか? ちなみに、ポンプの大きさは電流を0.6A程度と考えた場合、60Wとなるのでしょうか?

holy802
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 具体的に部品を示してくれてとても参考になります! これから、それぞれの部品について急いで勉強したいと思います。 卒業研究では実装は行わなくてよいのですが 簡単な回路図を論文に載せる必要があります。 また、どうしてもわからなくなったとき 力を貸していただけるととても助かります。 ありがとうございました!

holy802
質問者

補足

こんにちは。 あれから電子回路のことを少し勉強いたしまして またお聞きしたいことが出てきてしまいました。 555タイマーについてなのですが、 これはコンデンサーの充電を利用して時間を制御していると思うのですが、 これに交流電流を流した場合もタイマーは動作するのでしょうか。 解決策としては 555タイマーの後にまたリレーを入れればよいのでしょうか。 勉強不足で間違って理解してるとことろがあるかもしれませんが、 よろしければアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

その他の回答 (3)

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.3

センサーの電流変化は小さいので、それを増幅する直流アンプみたいなものが必要ですね。最終的にはリレーを動作させる位まで増幅する事が必要です。 >スイッチがONである時間をコントロールすることは可能でしょうか。 遅延させるには、コンデンサーで簡単に出来ます。

holy802
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 時間のコントロールが結構重要なので 大変参考になります。 もうあまり卒論提出まで時間がないのですが 必死に勉強してみます!

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.2

センサ類の出力の多くは、オープンコレクタだと思いますが、中には異なるものもあるので、まずはそのセンサの規格を調べてください。 AC100を直接制御できるのかどうかです。 また、ポンプということですが、モータは何kWですか? ずいぶんたくさんの電流が流れると思いますので、オープンコレクタを入力してリレーなどを駆動する制御回路を入れないとダメでしょうね。 時間などもコントロールしたいようですから、シーケンサなどを使うのが良いと思います。

参考URL:
http://www.mind.ne.jp/melsec-f/plc_fx/details/fx0s/index_j.htm
holy802
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 制御に何を用いたらいいのか 大変参考になりました! 早速調べてみたいと思います! あと、モータはおそらく60W程度だと思います。 ありがとうございました。

  • assamtea
  • ベストアンサー率57% (203/353)
回答No.1

こんにちは。 センサがあっても100Vを入り切り出来ないのでポンプの 大きさ(W数)によりリレーやトライアックを付けてやらないと いけません。 また、あまりに敏感に反応してもいけないので、不感帯を持た せたり遅延特性を持たせる必要もあると思います。 キットで書くと、 焦電型赤外線センサ http://www.akizuki.ne.jp/sensor.html で人を検出して、その出力に トライアック http://www2.wbs.ne.jp/~buster/page058.htm を付けてACをコントロールして、そこにポンプを付けると言う 構成です。 簡単なので作ってみることをお勧めします。

holy802
質問者

補足

回答ありがとうございます! これから早急にリレーやトライアックについて調べたいと思います。 それと、またお聞きしたいのですが トライアックを付けてACをコントロールする というところなんですが スイッチON/OFFの時間もコントロールできるのでしょうか? ちなみに、ポンプの大きさは電流を0.6A程度と考えた場合、60Wとなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

関連するQ&A