- ベストアンサー
脱!トイレのしつけ
4ヶ月になるトイプードル(メス)について質問します。 我が家に来てすぐにトイレシートの上にう○こをしたので これはすぐにおしっこも出来るようになると思っていましたが 未だにおしっこは部屋の至る所でします。。。 以前にも質問させていただき、それを実践いたしましたが 未だ効果なしです。 トイレシート敷き詰め作戦、トイレ用ゲージに入れておしっこを するまで出さない作戦(声かけも。)をしてきましたが効果なしです。 他の方の質問の回答を見ますと、おしっこをする前フリ(う○こなら、くるくる回る)ですぐにトイレシートに犬を持っていくとか書かれていますが、我が家のわんちゃんは前フリ無しでいきなりします。 たぶん教え方が悪いのだと思っていますが、どのように教えればここが 自分のトイレだと覚えこますことが出来るでしょうか? 日中は仕事のため付きっきりで教えることが出来ません。 こうやったら良いよとか何か参考になる書籍がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
犬の習性を再確認ですね。 たぶん、お話から女の子だと思います。 イヌ科の動物は、ウンチは巣穴の近くにしません。非衛生ですし、ウンチのときは無防備になるので、巣穴から離れた見晴らしの良い小高いところでウンチをするものが多いですね。 一方、オシッコのほうは、雄には体の大きさを誇示する意味もあってできるだけ高いところにしますが、基本的には縄張りマーキングをかねています。 前の犬で私(というより父)も失敗したのですが、おしっこをしたからとドタバタすると、喜んで・・もう半分遊びですね。基本的に前兆はないですよ。いきなりしゃがんでチョロッ、しばらくしてまたチョロッ・・ ただ、自分の住まい(寝床)には、あまりしませんから、寝ていたときを見計らって、起こしたらすぐトイレ(できれば玄関すぐ外)に連れて行き、オシッコをするまで待ちましょう。今までしていたところではダメ。 とにかく、オシッコをいつするかを起きているときにいくら観察していても間に合うわけがありません。ますます混乱します。起き抜けとかのタイミングを利用するしかないです。 小さい子犬のときには、寝てばっかりですので、そのときに躾ければ楽なのですが、基本は同じです。 トイレゲージは、もう無理でしょう。まだ自分の行動範囲が狭いときには、広い世界に出てオシッコですが、今は広い家の中が活動範囲。それよりも外でないと。 トイレマットが理解できたら、完全に理解するまで待ってから、徐々に家の中に移動してみましょう。 でも難しいですよ。家の中でしたときは無視です。犬の気が散って他の部屋に行ったり遊んだりしているときに犬にわからないように始末しましょう。
その他の回答 (2)
- momo0320
- ベストアンサー率0% (0/3)
あまり参考には成らないとおもいますが。うちの子は、3回に1回は失敗してました。今思うと、気付いてやれ無かったのですが。 仕舞には 畳、1畳分を物で囲って閉じ込めて、それでも時々失敗して。最終的に付きっ切りで教えようと、囲いの外にトイレを移すと、 数回で覚えてしまって。 排泄しそうな姿勢をしたら、溢しながらでもトイレに抱えて行き。遅くても、たとえ失敗しても、トイレの上で褒めて上げる。あるいは、おやつ。 ひとりで出来たら、超褒めて上げる。その後、粗相してたり失敗したら怒るのではなく、褒めて上げ無い。 間違いなく、賢い娘さんですよ。可愛いですよね、いつまで見てても飽きないですよね。そのうちに、変わった癖とか、頑固なこだわりとか発見出来て。ますます可愛いですね。 トイレは、必ず覚えてくれますよ。
- ouzak
- ベストアンサー率22% (14/62)
4ヶ月の子犬であれば今の状況はそれほど驚く事ではありません。 上手に出来る子もいますが、ほとんど無理です。 しかし、もう少しすると一定の所できちんとしますのでご安心ください。 とにかく焦らずにゆったりとした気持ちで可愛がってあげてください。 一時的にお部屋が汚れますが、腹をたてて怒ってしまうと逆効果です。 犬と生活すると言う事はしっこ、うんこなども汚いと思わないで下さい。 従ってう○このような伏せ字はこの相談所では不要と思います。 皆さん苦労してきていますから。
お礼
少し前はゲージの中のトイレでしたりしなかったり・・・と 気まぐれですが出来てる時もありました (ただ、私達の見ていないとき仕事に出てる時や私達が寝てるとき) 全く同じゲージを二つくっつけてトイレと遊ぶゲージと分けて 夜はクレートに寝かせています クレーとにで寝るようになってからは クレーとの中ではおしっこを する事はほとんどありません 子供が学校から帰ったら(七時)ゲージから出し 私達の食事には 再度ゲージに入れますが食事が終わるとまたゲージから出し 12時頃までリビングに放しています 朝から夜までお留守番しているので夜ぐらいはリラックスさせようと 甘やかせているのがよくないのでしょうか? もう少しするとちゃんとします・・・とのことですが いまのままの状態で大丈夫なんでしょうか? おしっこを教える方法が知りたいのですが・・ よろしくお願いいたします
お礼
ありがとうございます 後始末はワンを抱いて場所を移動してその間に他のものが 始末をしています 犬と四六時中一緒にいないと難しい」のでしょうね 今日も帰ってきたら おしっこでびしょびしょまみれでした これから冬になり風邪引いたりしないか?心配です 冬が来る前になんとか ゲージの中のトイレでして欲しいんですが・・