- ベストアンサー
シャラの木に異変が
今年で3年目になるシャラの木に異変が起きています。 木の幹に黒いススのようなものがつき始め、やがて葉にも広がっていきました。 今では低い位置の幹、枝、葉、全面が黒くなり、幹の一部には白くスポット的にカビが生えています。 木酢を全面に噴霧してみましたが何の変化も無し。 勢いよく水をかけるとすすのようなものはかなり落ちるようですが完全には落ちません。 これは何かの病気でしょうか? 今年は沢山の花をつけました。 異変に気付いたのは今年の7月くらいです。 木は株立ちで3mほど、特に移植したわけでもなく環境的には全く変わっていません。 当方、札幌、今夏は例年より暑い日が続きました。 原因及び対処をご教示いただければと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
症状から見て、ほぼ間違いなくスス病かと思います。 原因及び対処方法は参考URLに詳しく載っていますよ。
その他の回答 (2)
- upple
- ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.3
>原因及び対処をご教示いただければと思います。よろしくお願いします。 Ano.1さんらが言っているように「スス病」ですね。 我が家でもケヤキと百日紅さらにグミに毎年発生しています。 いずれもアブラムシが大量に発生することでそれらの排泄物がスス病を発生させています。 ので殺虫剤を散布したり剪定をして風通しを良くして改善させてます。 >木酢を全面に噴霧してみましたが何の変化も無し。 木酢液はあくまでも予防です。 被害が出てからでは何の効果もありませんよ。 市販の殺虫剤を散布してください。 冬季に石灰硫黄合剤、春~秋にかけて市販の殺虫剤を散布してください。 一度タワシでゴシゴシとススを取って下さい。 虫が発生しているのを見過ごしてますよ。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1