• ベストアンサー

市役所のこの言い訳の真意は?

うちの市役所では市の地図を用意して、誰でも持っていってよいサービスをしています。 7月にもらいにいくと、「切らしています。ただいま増刷中です」といわれました。 8月にもらいにいくと、「増刷しています。10月にはできあがると思います」といいました。 本日10月10日にもらいにいくと「増刷中です。11月にはできあがると思います」といいました。 既に版下があり、たかだか二千部増刷するのにそんなに時間がかかるはずがありません。 市役所のことはよくわかりませんが、考えられる理由は何でしょうか? 1.印刷業者にだまされている。 2.予算の関係で11月にしか増刷をかけれない。 3.増刷予定はない。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

4.増刷の許可がなかなかおりない、かな。お役所仕事なんで。 5.10月1日~10日のあいだに増刷分がはけてしまった、もあり得る。 職員は、どういう理由だと言っているんでしょう? 事情を話せば、融通を利かせてくれるところもあると思います。

その他の回答 (9)

  • pooh-03
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.10

なんか、ここでの質問は変ですよ。 だって、役所ったって全国それぞれ風潮も予算も違うんですから。 みんなが回答しているのは、「自分が知っている役所」を基準にしているんだから、的を射るのは難しいと思いますよ。(みんなごめんね) (質問にある選択と違うことを書きますけど、怒んないでね。) 正式にいつ地図が手に入るかは、次のことを質問したらいいんじゃないかなぁ。 ・まず、これまでの経緯を伝え、役所の対応で落ち度があり、自分が迷惑をこうむったことを理解してもらう。その上で ↓ ・地図の印刷は、注文をしたのか、まだしていないのか。 ・注文したならば、納期はいつで、窓口に置くのはいつなのか。 ・注文した契約書を見せてもらう。 ・注文を受けた印刷業者に納期の確認を自分でする。 ・注文していないなら、いつ注文するのか担当者に聞く。 ・注文する予算が確保されているか聞く。(補正予算ということもあるので、結構重要) ・担当課長を呼んで、担当者の言っていることが正しいか聞く。 この時、担当者と担当課長の名前を控え、「もし、これで言った事を実行できないなら、市(区町村)長にどのようなことか文書で問いただします」と言っておくと良いと思いますよ。 ※そしたら、慌ててどこからか在庫の地図を探してきたりして(^.^)

回答No.9

憶測や感情的な回答が出ていますが・・・・ 実態としては予算もあり、増刷予定もあるとは思いますが、優先度が低い、単純な増刷なのですぐに出来るからと後回しになっている、といったところでしょう。 市役所だと定時に帰れない部署も多く世間が思うほど暇ではなかったりします。

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.8

3.増刷予定はない。 ↑が本当のところでしょう。 役所はすべからく住民に本音は言わないものなのですよ。 だから『切らしてます。増刷予定はありません』と、言えばよいのですが、役所共通の婉曲語法で遠まわしに言っているだけに過ぎません。 他にもありますよね 『遺憾に思う』『鋭意努力します』『検討します』etc,

  • poi01
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.7

2.のような気がします。 第三四半期の予算執行のため 10月1日に予算執行書類を 作って今は、係長→課長→部長とはんこが押され、次の人 に回ろうとしているあたりでは?

  • tabi2007
  • ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.6

役所叩きをしたいだけの人が馬鹿なこと言ってますけど、本当にやる気がないのは民間業者では? 民間同士の仕事だと、ゲラ刷りを持ってくるのが遅い、校正が遅い、校正したのに直っていない・・・などがあれば次から仕事を貰えません。 しかし、役所では「やる気がない」という抽象的な理由では業者を指名から外すことはできません。必然的に業者はあぐらをかくことになります。 ついでにいえば、増刷をすると決めてから、増刷の決済、印刷業者の募集、参加業者の審査決定、入札準備期間、入札、契約の審査を経てやっと印刷業者と契約です。 そっから、つけあがった業者の尻を叩く戦いが始まるのです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.5

多くの方から欲しいという言葉が出れば 役所も慌てると思いますが、 それほど声がないのでいいかげんな対応をしているのだと 思います。 なお、印刷はどんなに難しいものでも2週間あればできます。

回答No.4

ずばり1.2.3どれでもなく 4.やる気が無い です。 区役所とはそういう所です。

回答No.2

あくまで個人的な見解ですが、市役所の職員はいいかげんです。すべて事なかれ主義。とにかくめんどくさいからきちんと確認せず回答しているのでしょう。定時で帰ることと、彼らは出世のために市長や市議会議員のご機嫌を取ることしか考えていません。

  • endrich
  • ベストアンサー率30% (44/143)
回答No.1

ありそうなのは、多色刷りで、しかもたくさんの情報が載っている ような場合、例えば電話番号であるとか市の施設であるとか。 そういう校正に手間取りそうな場合は何回か校正をかけて、しかも 都度、所管部局に確認させるので数ヶ月かかるのもあり得ます。 それで最終の校正のときなどに大きな変更などがあったりしたら 納品がずれ込むというのも考えられます。 実際に増刷はかけているんだと思います。で、何らかの事情が 変わって、11月近くにならないと確定できないようになったとか いうことなのかもしれません。

yoshinobu_09
質問者

補足

ありがとうございます。 改定はしていません。 あくまで同じものの増刷です。 電話などの情報はありません。

関連するQ&A