- ベストアンサー
躁鬱病なんですが薬をやめてもいいのでしょうか
双極性障害2型です。 デパケン、ジェイゾロフトを飲んでいますが、 あんまり効き目を感じないし、 軽躁には別に困っていないし、 欝もそんなにひどくないです。(一般の人から見たら 欝かもしれませんが。本人は慣れたし、専業主婦なので、 休養が取りやすい) お医者様は服薬治療が基本とおっしゃりますし、 ネットで見ても、「再発」を防ぐために 継続服薬が一生、とあります。 でもお医者様の言うとおりにマジメにお薬を飲んでいますが、 結局欝を繰り返しています。 問題は副作用が強く、頭がドローーンとした感じです。 これは欝の症状とは思えません。 気持ちとしては、自由に気分の浮き沈みしたいぐらいです。 ただ家族が迷惑するので薬を惰性で飲んでいる感じです。 ご意見お聞かせくださいましたら幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たびたび失礼します 疑問に感じたら何度でもセカンドオピニオンを 受けるべき。自分にあった病院探しをしましょう。 カウンセリングもいいですね。これも自分に合うところ を探してください。 そして、各医師の話、診断を、御主人と共に 照らし合わせてはどうでしょうか?家事が苦手云々は 医師の判断と、自分の意見が食い違うところですね。 身近に生活を共にしている方の意見も参考にしつつ そんなに思いつめないで、病気といわれているものと 上手く付き合っていてほしいです。 ただ、薬の服用の自己判断による中止は メリット、デメリットを考えるとやはり医師の判断を 仰ぐべきではないでしょうか? 私達が思うほど 簡単ではない事が多いですよ。 まずは、気長に安心してかかれる医師、病院探しから はじめませんか?これから、寒くなりますから体調の 変化に気をつけてね。
その他の回答 (3)
- htshts
- ベストアンサー率39% (45/113)
私も、双極性の躁鬱病と診断されて、3年たち、現在一日3回食後にデパケンを服用しております。医師からは躁状態はすでに解けているとのことで、「予防」のために服用を続けてくださいと説明を受けています。この薬の副作用のせいかわかりませんが、とても「疲れやすい」です。また、ネットで調べて見ますと、「デパケン」の血中濃度を常に一定に保ち、自分だけの判断で急にやめてしまうのはよくないと記述されております。私は、現在デパケンR錠の200を飲んでいますが、私の憶測ですが、病状が今後改善されてくれば、デパケンR錠100と徐々にデパケンの血中濃度を下げてくれると思っております。 質問にありました、「薬をやめてもいいのでしょうか」は、主治医に相談するのが一番良いのではないかと私は思います。
お礼
ありがとうございます。 予防薬なんですよね。 主治医は一生服薬とおっしゃってます。 ただ、私の主治医は双極性障害に注目したのが、 ここ4年ぐらいだそうで、 それまで、今考えると、双極性障害だったと 思われる何人かの患者さんをずっと鬱病と誤診してきたと いう心当たりがあるそうです。 だから主治医もちょっと試行錯誤なのかな? と思われることが正直あります。 双極性障害の薬の調整はとても難しいものだと聞いています。 私はリーマスは副作用で中止になり、いきなり 400mg→ゼロになりましたが、かえって調子が良くなりました。 私もとても疲れやすいです。 通常から少し疲れているぐらいが 躁→どっと疲れて欝 にはなりにくいのかもしれませんが・・・。 お大事になさってくださいね。 参考になりました!ありがとうございました。
- marimarim
- ベストアンサー率25% (112/434)
自己判断はよくありません 心配なら、他の病院でセカンドオピニオンを 受けてみましょう。 今までの現状と、服用している薬、期間、 そして、貴女の薬に対する疑問など細やかに 相談してみるのはいかがですか?
お礼
セカンドオピニオンは1件受けました。 そちらのお見立てでは 双極性ではない、鬱病でもないということでした。 もう10年も精神科に通っているのに、 そもそも病気でないというのが驚きでした。 調子が悪くて家事ができないと言ったら、 「そもそも君は家事が苦手なんだ」と断言されて、 なんで初対面でそこまでわかるのかナゾでした。 意見が極端すぎて、そこには一回行ったきりなのですが。 また他の病院に行ったほうがいいでしょうか? どちらの意見を選択するかでも迷ってしまいます。 どうもありがとうございました。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
いきなり調子が戻ることもなく、元気な人と同じで調子が良い日もあれば悪い日もあるというのが人間です。 そのため、お薬については止めるのではなく、お医者さんに「最近、ドローンとした感じが続きすぎて調子が出ないのですが、なにか違うお薬などいいものありませんか?」などとお薬の変更を検討してもらうように持ち掛けるほうが得策です。 そんな中で、自分に合った相性のいいお薬にあうことがあります。薬は結構相性があるもので、同じ病名でも人によって効いた効かないがバラバラなことがあります。 一生のみ続けるとは限りませんが、相性のいいお薬に合えば、それを何年か服用して楽に自分のペースが保てる状態にすることもできます。そして、状況をみながら、薬の量が少なくても済むなら減らしていくこともありえます。 まずは、そういう相性の合うお薬にめぐりあえるよう、現在の不満な状況をお医者さんに沢山説明して、なにか別のお薬に出会えるように進んでみると良いかと思います。
補足
さっそくありがとうございます! 双極性障害は 「予防」で服薬すると聞いていますが。。 >一生のみ続けるとは限りませんが、相性のいいお薬に合えば、それを>何年か服用して楽に自分のペースが保てる状態にすることもできま >す。そして、状況をみながら、薬の量が少なくても済むなら減らして>いくこともありえます。 一生飲まなくてもいいのでしょうか?? 再発したり、進行(ラピットサイクリングや躁鬱混合になり 薬が効かなくなる)する危険ってそんなにはないのですか? お薬は今はデパケンを200mg飲んでいます。 「調子がよければ」ずっと飲み続けて継続治療になると思います。 その「調子がよければ」服用ってのが納得いかないので。。。
お礼
ありがとうございます! 親身になってくださって嬉しいです。 病院探しもなかなか迷うところなんですが、 気長にボチボチと体調のいい時に電車乗って 新たな病院にチャレンジしてみます。 就職活動とでも思ってやってみます。 薬の中止については、 本当に簡単ではないですよね。 何度も減薬に失敗しています。 身内は簡単に「薬に頼るな。自力で治せ」って言うのですけど。 家事が苦手かどうかは、やっぱり苦手なんでしょうけど(汗) ありがとうございました。