- ベストアンサー
もう、お薬を全部やめたい!!!
双極性II型の女性です。 ウツ発症10年、デプロメールで肝機能障害になった事があります。 その後、抗ウツ剤による躁転で双極性II型になり(一ヶ月半ごとに変わるラピッドサイクラーで苦しみました)、二年前からリーマス服用。今年1月に800mgにしたところ、非常に安定し、現在まで躁鬱の波がなく過ごしてきました。 ところが昨日、少しだるい為に血液検査したところ、肝臓の数値が大変悪く、先生から「早急に内科で一度見てもらって!」とお電話をいただきました。 ・・・多分また、薬による肝機能障害です。やっとやっとやっと安定した生活を送れてたのに。昨日は本当になにもかもがイヤになってしまいました。 リーマスは多分服用中止なので、デパケンになるのでしょうか。 うつの最大の原因であった職場をやめたので、薬を飲めば肝機能障害になるのなら、もう薬はやめて薬のない生活を送りたい!!!と思いつめています。 躁うつ病で薬をやめた方いらっしゃいますか。それは寛解でしょうか。 いろいろアドバイスいただけたら、幸いです。。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そろそろ古希に爺です。私も10年来薬を服用しています。私の医師(実は外国人)は、どうしたら薬を減らす事が出来るかを真剣に考えてくれています。突然ムードが落ち込んだりすると何らかの処方してくれますが、すぐに止める方法を考えてくれます。日本の医師に掛かって大量に複数の薬を投与され廃人同様になった友人を強制退院させて海外へ連れ出し、私の医師に診て貰ったところ極少量の薬で済むように、僅か6か月でなり、一年後には全く普通の快活な青年に戻れました。私も少しでも症状が軽くなれば医師に「減らしたい」と申し出ています。今ではほとんどゼロに近い状態になりました。クスリを逆から読めばリスクです。薬止めること大賛成です。先ず薬を四分の三にして見ましょう。最初は不安ですが、すぐに慣れます。次に2か月位して半分にしましょう。それに慣れたら更に減らしましょう。全部止めるには一年は掛かるでしょうが、ゆっくりと抜いて行く事が大切です。医師に真剣に「薬を止める」と宣言して見たらどうでしょう。
その他の回答 (3)
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
医学では無理かもしれませんが、カウンセリングなら可能です。しかし条件がありましていきなりやめることは不可能です。 お医者さんと連携をとりながら一歩ずつ前進させます。 非常に力のあるカウンセラーとお医者さん。この二人をまず見つけてください。今のお医者さんでも薬を減らすことに前向きであれば問題ありません。
- satoshite
- ベストアンサー率27% (120/431)
躁うつ病は、現在の医学では一生治らない病気です。 薬を飲みながら症状を抑えることができるのが、かんかいです。 薬をやめて直るのならば、それは完治ですが、それは現在の医学ではありえません。 昨年、躁うつ病のそう状態の症状を抑える薬が、治験されてました。 厚労省の認可次第使用されると思います。 今のところ、リチウムのセカンドチョイスは、デパケンRですね。 いい薬ができつつあるので、今後に期待ですね。
- spx_1972
- ベストアンサー率18% (12/64)
私は最近、精神科にかかりましたが、医師に処方されたものも飲みますが、私は自分で薬剤師のいる薬局に行って症状を話して、それに見合った漢方薬を出してくれますのでそれを買ってきて飲んだりしました。