• ベストアンサー

ソーシャルレンディングは日本で定着しそうですか?

会社員としてまじめに働いていますが、 比較的、すぐにお金に困ってしまうほど浪費家です。 テレビでmaneoというソーシャルレンディングが開始される。 という放送を見ましたが、 まさに私のようなタイプが一番活用できるような気がしました。 金融に詳しい方に質問ですが、 ソーシャルレンディングは日本で定着しそうですか? 海外では、会員が何十万人となっているそうが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

>ソーシャルレンディングは日本で定着しそうですか? 難しいと思います。理由は2点。 ・日本人が個人情報に過敏に反応するので、個人情報を出したがらない。 ・金貸しなれていないために、赤の他人への貸し付けに不安を持ち二の足を踏みそう なお、maneoは日常生活の金に困ったというような人はなるべく排除したいようです。そして、審査に通ったとしても全国信用情報センターの記録なども使うというので、信用情報に遅延などがあったりすると貸し手がいなくなりそうです。そうなると、すぐにお金に困る浪費家であれば、残念ながら借りられないと思います。 以下は日系ビジネスから引用です。 融資を受けようと思った時の利用条件や手続きは厳しめだ。まず、一定年収以上の個人でマネオ独自の信用基準を満たしていることが最初の条件。 消費者金融の利用層というより、結婚資金や車の購入資金など、人生のイベントで急にお金が必要になった30代、40代を理想的なターゲットと想定している。 マネオは源泉徴収票の写しなど複数の公的な書類を求め、本人確認も銀行並みに厳格にするという。加盟済みである全国信用情報センター連合会などの信用情報も活用しながら、望ましい金利設定にするため自ら審査をする計画だ。

sigotonoan
質問者

お礼

>マネオは源泉徴収票の写しなど複数の公的な書類を求め、本人確認も銀行並みに厳格にするという。 これだと、確かに他との差別化という意味で、マネオの動向をもっと見てみないと。という感じですね。 あと、日本の個人情報に対する不安ですね。 どうなっていくのか、経過を見ていきたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私が、下記URL等で情報収集した時は、質問者さんのような方のニーズは結構あるのかな? と思いましたが、他の回答者さんの意見を見てみたら、 やはりどこまで審査を甘くするのかがポイントとなり、 他金融機関と同程度にしたら、それほどインパクトなく終わるのかな? というような印象を持ちました。 キャッシングできる人=ソーシャルレンディングも利用できる人 では、少し金利が抑えられる程度で、メリットは? という感じです。 今の日本人に、そんなライフイベントごとに、贅沢金をわざわざ融資してもらうような人はいるのかな? みんな切羽詰って、お金を借りたい人ばかりのような気がしますね。 http://v.japan.cnet.com/news/article/story/0,2000067548,20377960,00.htm http://trend.gyao.jp/internet/entry-3690.html http://www.cfcnetwork.net/sociallending/

sigotonoan
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに現状でのインパクトに疑問符が付きましたが、 現実は、開けてみなくちゃわからない。 といったところでしょうかね。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

流行るというか、ソーシャルファイナンスやP2Pですから既に同じよーな物はあります、浪費家の方には無理ですよ、借金すらできないから(^_^;

sigotonoan
質問者

お礼

そうなんですか。 ありがとうございます。

関連するQ&A