- ベストアンサー
借金まみれの日本ですが、その分のお金を日本銀行で刷ればいいのでは?
日本は何十兆も借金があるとのことですが、 日本銀行でお金を刷れば全て解決。 なんていうふうに素人は単純に考えてしまうのですが、 現実はそんなに甘くなく、何か問題があるのだと思いますが、 このやり方には、どのような問題があるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の超インフレの国があって、年率1000%以上のインフレ率です。今日の100円のキャベツが1年後に1000円、2年後には10000円ということです。 全ての物価がこの割合で上がっていきます。その国の中央銀行はお札を幾ら印刷しても間に合いません。一般人は、大きなカバンに1杯お金を積めて買物に行かないと行けなくなります。1週間後には大きなカバン2個分を持っていかないと同じものが買えません。 つまり、お金の価値がどんどん下がっていきます。 貯金を100万円しておくと1年後には10万円の価値しかなくなり、2年後には1万円の価値になります。 超インフレのある国では、買物するのにリヤカ(荷車)一杯の札束をもって買物にいかないといけなくなります。 かってのソ連崩壊後のロシア、大不況時のメキシコ、敗戦後直後の日本などが超インフレでした。 お金をどんどん印刷して、町中にバラまけば、超インフレになります。 1万円札の印刷原価は17円位と聞いた事があります。そんな紙を印刷するだけで1万円になります。本来のお金の価値はそのお金の価値に相当するものが安定して買えることで、お金の価値が発生します。 超インフレのときは、価値の下がらない貴金属の金や宝石を購入することが行われます。インフレの激しい国では、貴金属や宝石で財産の保全をして、お金が必要な時にその分の宝石や金をお金に換えます。お金が貯まれば宝石や貴金属を購入して財産とします。東南アジアやアフリカの貧しくインフレの激しい国では、お金の価値がなく(直ぐインフレで価値が下がる)銀行に預金する人はいません。中央銀行はお札を乱発して、印刷が間に合わないので、超高額の紙幣を発行します。1の後にいくつゼロが続くか分からないくらいのお札です。 日本銀行がお札を発行するには、それだけの価値のものが新たに市場に出されないと、貨幣価値がさがりインフレになります。 現在はお札を発行するだけの、赤字国債の紙ッきれ(政府の借用証書:返済の見込みがあるか疑問=増税してその税金で赤字国債を買ってくれた人や会社に赤字国債の額面のお金を5年後、10年後に返す)が発行されています。政府の赤字国債=国民からの借金なのです。その赤字国債を乱発して、そのお金を日本銀行から印刷させて政府が毎年30兆円前後使い続けているのです。 この赤字国債の国民への政府の借金は、現在及び将来の国民から税金として取り立てることと同じです。現在850兆円前後の赤字国債も毎年30兆円位ずつ政府が発行し続けています。それで得たお金を海外援助や米軍への思い足り予算、ODAや銀行や大企業の支援などに湯水のごとく使い続けています。赤ちゃんから高齢者までの国民1人あたり全部から、毎年3万円の借金を押し付けている事になります。現在、日本国民1人あたり850万円の借金を背負っているという事です。 日本銀行の発行するお札の額=相当する価値のもの=紙ッ切れの借用証書(赤字国債)=国民が返済しないといけない借金 なのです。 経済が発展し、価値のある物が大量に生産され、土地や家の価値が上がる場合は、それだけの紙幣が印刷され、銀行を経由して、給料として国民の手に渡り、価値のあるもの(衣食住や電気製品や車や家)を購入することで、発行されたお札が市中に出回り、子供の学費やマイホーム資金として貯蓄されるようなお札の印刷は健全な価値に裏付けられた健全な姿です。 赤字国債(政府の借用証書)に伴うお札の印刷・発行はさせてはいけないのです。特に政府が返す見込みの無いほどの赤字国債を増やし続けているのは先進国で日本だけです(日本の将来は真っ暗。いずれ赤字国債の付けが国民に降りかかります。戦前から戦後になるときの貨幣価値が1/360になった。)。多くの国民が買わされていた国債がただの紙ッ切れ同然になった。
その他の回答 (4)
同じ発想で同じことをやったらこうなりました。 という実例が現実に進行中です。 http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/03/post_3210.html
- arain
- ベストアンサー率27% (292/1049)
ほい。 http://okwave.jp/qa4381802.html http://okwave.jp/qa4358426.html インフラ起こして経済成り立たなくしたいならどうぞ。
- ozunu
- ベストアンサー率14% (240/1644)
一言で言えば、通貨の信用がなくなって経済が瓦解します。
- waosamu
- ベストアンサー率39% (110/281)
インフレが起きる。 以上・・・ ってこれで終了したいとこですが、たしかにインフレがおこれば借金が返しやすくなります。 極端なことを言えば、チョーハイパーインフレが起こり、現在の1円が1000兆円くらいの価値になれば、速攻で返済できますよね。 だから、政治家でも同じようなことを言う人います。現在大臣やってる桝添要一とか。 ある程度のインフレは起こせって言ってます。 でも、普通、経済の混乱が生じますよね。