- 締切済み
社用車で事故、2つのヘルプ
友人のことです。勤めだしてから間もなく会社の車に乗って事故を起こしてしまいました。事故は本人の多少の怪我と、会社の車の損傷など業務上の自損事故でした。本人はどうしたわけか、事故の翌日会社を辞めてしまいました。 そこで以下の2点について教えて下さい。 (1)治療については労災保険が適用されると思いますが、会社は何もしてくれません。自分で申請して給付を受けることはできないでしょうか。(2)会社の車の修理費が50数万円かかるとのこと。これを全部払えと言われています。本人は未成年で時給700円でまだ2-3ケ月しか働いていませんし。とても払う力はありません。それでも払わねばならないのでしょうか。会社は全ての車両について車両保険には入っていなかったようです。請求を拒否する根拠をどう言ったらいいのでしょうか。以上よろしくご教示下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
お答えします。 1.申請自体は可能ですが、怪我した時点の事業所の確認印が必要です。 従って辞めた事業所に確認印を貰えれば申請は可能です。 しかし認定するかどうかは 労働基準監督署の判断です。 2.支払う必要はあります。雇用されてた時点でどの様な契約になってるかで判断分かれますが、一般的には支払います。 従って現在お金が無いなら 月々の分活での支払いが妥当ですね。
- MEBUS
- ベストアンサー率43% (72/165)
質問(1)について そもそも労災保険給付の請求は被災者本人が行なうことが建前となっています。 一般的に会社が行なうことが多いのは、請求書類の作成にある程度の知識を必要とするからなどの理由で、本人の代行をしているにすぎません。 したがって回答としては 「自分で請求手続きを行なうことができる。」 ということになります。 書類作成の要領については労働基準監督署に照会すれば説明を受けることができます。 ただし、請求にあたっては事業主の証明が必要となるため、会社と全く連絡を取らないままに手続きを行なうことはできません。 おそらく会社側としては、自動車事故を起こした上にその後すぐに離職したことについて不快に思っているのでしょう。 いずれにしても一度は会社と連絡を取らなければならない以上、謝るべきことは謝って (修理費の支払い云々は別問題としたほうがよい。) 労災請求手続きを代行してもらえるように頼んでみるのがよろしいかと思います。 どうしても会社と接触したくない場合は “社会保険労務士” に書類作成を依頼することもできますが、この場合、作成処理1件ごとに所定の手数料が発生することとなります。
お礼
ありがとうございました。 労災の件はよくわかりました。でも困ってしまいます。
お礼
ありがとうございました。 1.会社から意地悪(嫌がらせ)されるのがとっても耐えられないようです。 2.修理費の全額請求されたらそれに従わねばならないのでしょうか?