- ベストアンサー
生活時間帯の違い
10世帯入ってるアパートにすんでいる者ですが、 下の階に引っ越されてきた人たちが居ます。 20~30代みたいで男女2人暮らし、昼13時ごろ出勤し夜の21時ごろ帰っています。 夜中の3時4時ぐらいまで起きていて、大きな騒音は出さないけど、家賃が安いアパートなので防音とかなく、話す声が時々うるさいです。 いったいどんな仕事?こんな生活しているのはどんな人か気になるので質問しました、よろしくおねがいします。 ちなみにうちは、引越しの挨拶とかはしなくていいアパートです(不動産のかたも言ってられて私もしませんでした) まったく交流はなくクレームとかは管理会社通じてになります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#203300
回答No.2
その他の回答 (1)
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。大きな騒音とまではいかないのですが、真夜中に洗濯機回したり、声が大きいとかあります。中ぐらいの騒音で、ぎりぎりなのでクレームは言えないですが。慣れるのが必要ですね。