- ベストアンサー
夜9時以降の食事について
学生なのですが、部活帰りに近所のファミレスなどに行き、食事をすることがたまにあります。 この前も、大会帰りに、夜10時にラーメンを食べて帰りました。 そうすると、必然的に夜9時以降に食べることになってしまい、太る原因になると考えています。いつもは夜9時以降には食べないよう気をつけているのですがどうしても付き合いで行かなければならない時はあります。 もし夜遅くに食べてしまった時、どのようにしたら直接脂肪行きにならないでしょうか。多少防止する手立てはないでしょうか? 食べて2・3時間は寝てはいけないとは聞くのですが・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
夜9時以降の食事ですかぁ。。 ハッキリ言うと、さすがに「夜10時にラーメンを食べて脂肪にしない方法」はほぼないと思います。 食事の時間帯が遅くなるのは仕方ないとして、せめて食事内容には気をつけるようにしてみては? 参考サイト等を参考にすれば、「たまに夜遅く食べる」程度であれば、太る原因にはなりにくいと思います。
その他の回答 (3)
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
いまでは「夜遅く食べると、あとは寝るだけだからカロリーを消費せずに脂肪になって太る」というのは間違いだと認識されています。1日単位で摂取カロリーと消費カロリーのバランスを考えれば宜しい。もっとも食べてすぐに寝ると胃が休めないので、消化がよくなく、健康には向きません。 なおラーメンもそうですが、ファミレスも含めて、外食はどれもこれも例外なく高カロリーなので、これを常食していると太りやすくなるので注意が必要です。
お礼
回答ありがとうございます。 あら。そうなんですか;; 一日単位の考えなんですね。確かにその分何かしら運動をすればプラマイ0ですからね。 外食はこのところカロリー表記に目を向けるようになりました。 どれもこれもあまり変わらないんですけどね。 多少の目安にはしています。 気をつけて食生活を送ってみようと思います。 ご意見ありがとうございました。
夜遅く食べないなんて、運動をしない中高年が気にすることですよ。部活って運動部なんですよね? だったら気にしない。若さと運動がカバーしてくれます。 部活帰りに食べたって大丈夫です。むしろ、たっぷり運動したら速やかにエネルギー補給しなくちゃいけません。どんどん食べてOKです。 大会なんて、たま~にあるだけでしょ? だったら大丈夫。ダイエットしてる人だってたまには上限設けずに食べる人がいますよ。ましてや、代謝の高い若人。何の問題もありません。 気にしない、気にしない。
お礼
回答ありがとうございます。 運動部でチャリ通でキャンパスを歩きまわっています。 たしかにメタボ対策に9時以降の項目がありました… これは一応メタボ用の対策だったんですね・・・ みんなダイエットではこれを言うもんですから、てっきりダイエットの鉄則的なのかと思っていました (今ダイエットはしていません。私の場合ダイエットするくらいなら体重維持を目指します。) 今まで夏場で運動して疲れて帰ってきて、暑いうえに、かなりの疲労でもう何も食べたくないっていう日が結構あったので… 今からは運動してもそんなに汗もかかないし、そういうことはなくなるので、心配になってしまって… かなりの甘党で味濃いの好きで油テロテロのチャーシューが好みの私なのでこの3つの摂りすぎだけは気をつけていきたいです。 メタボにならないように… 大変参考になりました。 ご意見ありがとうございました。
- nebsoku
- ベストアンサー率35% (65/185)
この間のTV番組で、森久美子さんのバナナダイエットを放映していましたが、ルールの一つに「食べたら4時間は寝ない」がありましたよ。 2、3時間じゃだめなのかも。 夜11時に食べたらAM3時まで寝ちゃだめだってことですね。 (医学的にどうなのかはわかりません)
お礼
回答ありがとうございます。 食べたあと何時間寝てはいけないの情報は、私もテレビから仕入れて知ったので、それを聞いてちょっと心配になってきました。 なんかみんな結構ばらばらの時間を言うんですよね… (あの有名人はうん時間っていうし、他の人はうん時間っていうし・・・) ちょっと詳しく調べてみたいと思います。 ご意見ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 私も多少調べましたが、完全には無理だろうと思います。 参考URLですが、とてもありがたい情報です。 食事内容の参考にしたいと思います。 ひとつの知識としてもとても役に立ちました。