- 締切済み
酒癖のあまり良くない彼
私は20代女性、会社員です 付き合って半年になる2歳年上の彼について相談です 彼は真面目でおとなしいタイプですが飲めば酒癖が悪くなります 10日に1回くらいのペースで会って食事しますが飲んで酔うと路上で トイレするし私の胸を思いっきりつかむし(すごく痛いです) もう1軒行こうってタイプで行くと私がいるのに隣に座っている 女性に声をかけたり・・・ 同じことを何回も言うし話しも説教っぽくなるし・・・ で、自分の言ったことは全然覚えてないし・・・という感じです 会社の同僚同士でもよく飲みに行くそうで電車の中で寝てしまい 降り過ごすこともよくあるみたいです でもこれ以外は本当にいい彼なんですが・・・ 飲ませなければいいことでしょうが酒癖って若いうちは悪くても だんだん歳ととっていけばましになるものでしょうか? 彼はビールと焼酎を飲みます
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- salsa_taxi
- ベストアンサー率30% (237/785)
30代男です。 >でもこれ以外は本当にいい彼なんですが・・・ 誰だってそういうものですよ。 ・切れて暴力を振るわなければいい彼 ・デブ・はげでなければいい彼 とまったく同レベルです。 だだ、酒癖が悪いのは前者の方のたちの悪い部類ですけどね・・・・ >飲ませなければいいことでしょうが酒癖って若いうちは悪くても だんだん歳ととっていけばましになるものでしょうか? ないですね。 まあ、大きな失敗をして、反省をして飲まなくなる人もいますが、その失敗が一生に関わることもありますから・・・ 俺の知り合いにも酒癖の悪い奴はいますが、体調を壊して一時的に止めたのを見たくらいです。 体調が復活したらまた酒乱に戻りました。 のんべえがおとなしくなることはあっても、酒乱は酒に弱い(酒に飲まれる)だけだから永遠にそのままです。 事実、ビールと焼酎程度でそこまで壊れるのは酒に弱いってことですからね。 ちょっと厄介だと思いますよ。 まだ、質問者さんに対する迷惑行為がメインだからいいけど、他人に迷惑をかけるようなら、酒を止めさせるとか、別れることは本気で考えたほうがいいですよ。 典型的な酒に飲まれるタイプは人として未熟ですから。 若いうちは人として未熟ですからね。バカをやるのはしょうがないことと言える年齢かも知れませんが、今後次第でしょうね。 酒癖が悪いというのは、まったくの第三者にとっては”カス”でしかありません。 質問者さんを含め暖かい目で見てくれるのは身内だけという現実は覚えておいてください。 「○○でなければ」といっていられるのは他人に迷惑をかけない人に対してです。「酔って女性に痴漢をしなければいい人」、「酔って人に殴らなければいい人」なんてのはすでにいい人ではありませんからね。 酒癖の悪い奴でしかありません。
- BluesHeart
- ベストアンサー率26% (155/576)
質問者様が書かれた内容から察するに、普段の自分の位置・ありように不満があって、酒を理由(と、きっかけ)にしてあなたや周囲に対して傍若無人(支配的)に振舞いたいようですね。 (ただ、路上のオ○ッコは店をでる前に「お出かけ前にはシッコ行こうね」を促すのではいかがでしょう?一般に男性は移動の前にトイレを済ませる、という習慣がありませんから) まぁ、通常は自分のなかの支配欲や自己顕示欲とはうまくつきあって、適当に発散、適当に抑圧するのですが、まだ「本当のオレはこんなもんじゃないぞー」という気持ちが爆発しているのだと思います。ですから、「いや、そんなもんだよ」ということを徐々に納得させる必要がありますし、あるいは「本当に偉くなるということは大変なことのほうが多いんだよ」ということも教えてあげたほうがいいかもしれませんね。 歳をとって酒癖が改善するのは 1)体力が落ちて、そこまで飲めなくなる 2)上記の「本当のオレも、こんなもんか」と気がつく 3)上記の「本当に偉くなると大変なんだ」と気がつく という条件が整えば期待できますが、先の回答にあるように家で威張ることを許容されると(2)がわからないままになりますから、家庭でもコテンパンにしておく必要があります。 がんばってください。
お礼
何か子供に言うみたいですね・・・ アドバイス ありがとうございます
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
>だんだん歳ととっていけばましになるものでしょうか? 変わらないと考えた方が良いです。 同僚や友達にも協力をしてもらって、酒癖の悪さを頻繁に注意し、自分は酒癖が悪いからそうなる前に飲むのをやめるくせをつけさせるしかないと思います。 自分の年上の友人にもそういう酒癖の悪い人が居ますが、ある程度飲むとみんなでその人に注意しますね。 後頻繁にその人の酒での失敗を話題にします。 その成果が出ているのか最近は飲む量も控えて酒癖が出ることは少なくなっています。 一気によくしようと思ったら大変ですが徐々に酒の量を控えさせることが大事だと思います。 あと酔っ払っているときの言動を録音したり録画するのも一つの手です。
お礼
録画ですね・・・ アドバイス ありがとうございます
- juko7
- ベストアンサー率38% (296/772)
以前勤務していた会社の役員が酒好き&酒癖悪い人でしたが、60歳を超えれば治るかもしれませんね。 若い頃は酷かったそうです。 朝、気が付けば道路の植木で寝ていたとか、 道端で寝ている間に財布を取られたとか、 店で他人と大喧嘩したとか、 簡易宿泊施設で大声を出したり、流血したとか、 通行人や他人に絡む癖があって、同行者が必死で止めたとか、 部下に絡みすぎて、部下が怒って帰ったとか。 この役員、同じ酒の席でも社長や自分より目上の役員の前ではおとなしくしていますから、理性はあるのでしょうね。 部下との席でも、同行者によっては態度が全く違うらしいです。 私の周りでは、日頃の対人関係で表現や会話の苦手な人が陥る傾向だと思います。 男同士でも、酒癖の悪い人とは飲みに行きたくありませんよ(笑)。 一度痛い目に遭遇すると治る人も居ますし、酒癖が悪い為、妻や彼女からが同席を拒否されて治す人も居ますので、機会を見計らって話をしてみてはいかがですか?
お礼
アドバイス ありがとうございます
- tach5150
- ベストアンサー率36% (934/2539)
>でもこれ以外は本当にいい彼なんですが・・・ そこが間違いです。 酒癖の悪い人間は、大抵しらふだとおとなしいので「酒を飲まなければ…」と思いがちですが、酔った姿がその人間の本性で、本来の姿といってもいいくらいです。 >で、自分の言ったことは全然覚えてないし・・・という感じです アル中予備軍、もしくはなりやすい体質かもしれません。 >酒癖って若いうちは悪くてもだんだん歳ととっていけばましになるものでしょうか? 逆です。 まだ若いのでだんだんと酒量も増えていくでしょうし、酒癖というのは一生治らないばかりではなく、ひどくなる可能性があります。 身近に似た人がいましたが、その人も年を重ねて酒量は減ってきたようですが、それでも酒癖は同じです。 酒癖の悪い人と飲んでいるとこちらも気分を害することが増えてきますので段々と一緒に飲む機会も減り、その人とはここ数年一緒に飲んでいませんね。 同じように覚えていないので何かをやらかして後からその話を聞いてた時は一応反省はするようですが、覚えていないだけに本心から反省はしていないのか 同じようなことを何度も繰り返してしまいます。 ところで本人はこの事をどう思っているのでしょう。 覚えていないからといってその状況に対して甘えている面があるのではないでしょうか。 表面的な部分だけではなく本心からの本人の自覚、反省がないことにはどうしようもないですよ。
お礼
翌日はごめん悪かったと言いますがこれの繰り返しなので 本心からかどうかは疑問です なんかどうしようもない感じですね・・・ ありがとうございました
- papa2010
- ベストアンサー率26% (50/187)
私が子供の頃、友人の父親も酒乱でした。 聞いたら、結婚当初は「酒癖が悪い」程度だったそうですが、 年々酒の量が増え「酒乱」になったそうです。 ある日、私がその友人宅に遊びに行くと昼間から友人の父親が酒を飲んでいました。 暫くすると暴れだす友人の父親。友人の母親が泣きながら言ってました。 「ごめんね。普段はいいお父さんなんだけどね。。。」 でも子供ながらに思ったんです。これも含めて友人の父親だよな と。 結局、友人の両親は離婚しました。 まーこんな話もある って程度に聞いてください。
お礼
やはり逆にだんだんと悪くなる可能性も・・・ 心配です
>酒癖って若いうちは悪くてもだんだん歳ととっていけばましになるものでしょうか? 逆だと思いますよ。
お礼
こわっ・・・
- torokuro
- ベストアンサー率62% (94/151)
こんにちは。 酒癖は十人十色、年齢を重ねての変化も同じです。 若い内は自分を維持できなくなるまで飲むことができますが 年を取ればそこまで飲めなくなることもあります。 しかし、基本的に酒癖の悪い人間は程度はどうあれ悪いままが多い気がします。 今はまだ胸を強く掴まれる程度で済んでいるようですが その内暴力を振るようになる可能性が高いですね。 日頃大人しい人間が酒を飲むと気が大きくなる、というケースには よくあることです。 致命的な大失敗をしないうちに、溺れるような飲み方を控えさせるのも パートナーの努めかもしれませんよ。お気を付けて。
お礼
暴力はまだありませんが怖いですよね・・・ お酒を控えさせるのがやはりいちばんのようですね ありがとうございました
お礼
困ったものです・・・ ありがとうございます