- 締切済み
施工ミス?洗濯排水が原因で床下がプール
初めまして、新築1年半の店舗兼住宅で1階が店舗とスタッフルーム2階が外階段で住宅になっております。 この間の9月21日の日曜日にスタッフルームと店舗の間の引き戸があるのですが、 その間の隙間から水が漏れてるのを確認しました、ほっとくと床一面に水が出てきたので、原因を探ると洗濯機の水が原因だと思い。洗濯を止めるとしばらくして水が止まりました。 さっそく施工会社に連絡して9月23日火曜日に来てもらい、朝は洗濯排水をしても 水が出なくて、また出たら呼んでくださいとのこと、心配だったので帰った後も洗濯排水を続けていたらやはり水が出てきたので、至急呼んで床下を一部剥がすと、 床下一面プールになってました・・・唖然 ほぼ基礎の木まで床下すれすれの所まできてました 施工側の話だと洗濯機の排水のジョイントの所が原因らしかったのですが、 当日は水を全部出して乾くまでまってくださいで帰ってしまいました。 下がすごく気になったので、カメラを下に潜り込ませ撮ってみると、 写真のようになってました。洗濯カスがそこらじゅうに溜まり、水に浸かっていた所に木は黒く変色し、床下の木はカビが生えていて、一部剥がれている所もあります。 施工側に連絡した所、おそらく洗濯機の排水かと思われますが、ほかにも原因があるかも知れないので3、4日まってくださいとのこと、、その電話も社長ではなく、社員からの電話、翌日また電話が来て今度は1週間待ってみてくださいとのこと、、 あまりにも危機感がなくて怒りどころか呆れてしまっています、 知り合いの1級建築士の方がいらしたので、床下を開けた所を見てもらったのですが、 洗濯排水の管がおかしいとのこと、、通常は塩化ビニール?よくああネズミ色の排水管が洗濯機の下まできてじゃばらの管を接続しているらしいのですが、家の場合は洗濯機からそのまま出ているじゃばらのホースが床下を長くつたっている状態です、 素人なのでよくわかりませんが、こういう工事のやりかたはどう思いますか? また今後の対処はどうしたらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nanotuswee
- ベストアンサー率22% (29/130)
福岡の工務店です。 1級建築士がいるならその人に任せちゃいましょう♪ はっきり言ってジャバラ配管なんて・・・大笑いです。 ・・・と、言うくらい間違ってます。 工務店が配管したのかな? 設備工事屋さんがしたのなら、大問題ですが・・・ 私なら「建て替えろ!」って言うところですねー★
- 2238818
- ベストアンサー率22% (48/218)
ジャバラ排水管を床下に入れること自体ありえません。
つまりの原因が排水トラップの手前の掃除不足などであふれたのか、フレキシブル管を利用すること自体がゴミがたまる原因となったのかその辺を明確に調査しないといけないのではないでしょうか。 フレキシブルはできるだけ垂直だけど上下ぴったり合わない時など排水に利用しますが、長く横引きするのはよくないでしょう。 1階の床下のようですが、店舗のような場合は土間コンに配管も埋め込まないと床の高さを取れないことがあります。基礎がベタならその兼ね合いもありますが、排水に配慮のない計画であったかもしれません。 すべては現場を見なければわかりませんよ。 まずはなおすのが先決でしょうが、(営業に差し支えるので) 建築士さんに現場を見てもらい写真を撮って、業者と立会をして報告書をまとめておいてもらうべきでしょう。(VTRでとるとかICレコーダーでその打ち合わせ内容を記録するのもいいですね)
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
知り合いの1級建築士 ここで聞くより専門化がいるんですよね そこに聞きましょう・・・・ その人に交渉してもらえば良いです 判らない→専門家に頼む 処置方法及び施工ミス箇所を調べて貰う 任せるのが一番いい 掛かった費用及び損害額を相手に請求をする なんの為の1級建築士 相手も1級建築士 が出てくると 言いくるめはできませんので
- DHS4600
- ベストアンサー率37% (83/223)
11232121さん、こんにちは。 とりあえず写真が載っていないので分かりませんが、たくさん撮っておきましょう。 べた基礎故の弊害ですね。 私の近所の方も水がたまって、施工会社に建て直しまで迫りましたが、さすがにそこまではいかなかったものの、補修費用など全額弁償でしたよ。 今回の場合、完全に手抜き工事なので、配管のやり直しはもちろんの事、腐った部分の修理なども無償でやらせましょう。 泣き寝入りの必要は全くありませんが、小さい会社だと逃げようとするかも知れませんので、しかるべき機関に相談されるべきかと思います。 欠陥住宅ネットなどもありますし、何よりもそのお知り合いの1級建築士さんに相談すればよいと思いますが・・・