- ベストアンサー
裁縫
35歳の主婦です。恥ずかしい話なのですが、お裁縫(基本的なボタンつけや、破れた箇所も縫う)ことなどまったくできません。 自己流で勉強するにもどうしていいかわかりません。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あらら、それは大変(笑)でもやろうとするその気持ちが大事! お子さんはいらっしゃらないのでしょうか? 小学4年生からお裁縫の練習が始まります。子供に返った気持ちで、学習し直してみましょう! まずは、針に糸を通す、玉結びする、なみ縫いをする、玉止めをする。 ハイ、ここまでやってみましょう。 http://www.kyoto-be.ne.jp/n-center/onepoint/katei/tenui/naminui.html 次にボタンつけですね。 http://www.kyoto-be.ne.jp/n-center/onepoint/katei/botan/botan-tuke.html 破れを縫うにはちょっと技術が必要です。破れ方に応じて縫い方を変えなければなりません。 洋服のはぎ目などミシンがほつれてしまった時には返し縫いで繕いましょう。 http://www.kyoto-be.ne.jp/n-center/onepoint/katei/tenui2/tenui~2.html スカートやズボンの裾にはまつり縫いを。上に出てきたかがり縫いと同じです。 http://lifeon.lion.co.jp/washing/07/02.htm ここに書いてあるように裾上げテープという便利な物もあります。 ただし薄手のスカートなどにはラインにひびくことがあるので手縫いにこした事はありません。 ランクアップしたら是非千鳥がけにも挑戦してください。 もっとも美しく裾上げをする方法です。高級衣服や薄手のもの、ストレッチ素材に向いてます。 http://www.ucf.jp/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=19&lid=53 とりあえずこれだけ出来るようになれば、ちょっとした繕い物には困りません。 楽しくなってパッチワークに挑戦してしまうかも? 慣れれば針を動かすのって結構楽しいですよ。がんばってくださいね。 余談ですが、うちの子供が小4の時に家庭科の時間のお手伝いに入ったら、あんがい女の子のほうが苦戦していました。 とくに玉止めができないんですね。爪の先にキュッと力を入れて押さえるってのがなかなかできなくて…。 手ぬぐいなどに鉛筆で線を引いて、まっすぐ、できるだけ揃った目で縫う練習をするといいですよ。 3本、線を引いて、なみ縫い、本返し縫い、半返し縫い、とやってみましょう。 レッツトライ!
その他の回答 (3)
- 2411jp
- ベストアンサー率42% (100/235)
私もお裁縫は苦手です…。 でもボタン付けなど、しないといけない事ってけっこうありますよね。 図解してあるサイトを紹介しますね。 これを参考になんとか頑張ってみてください。 http://venice.mine.utsunomiya-u.ac.jp/online/iida/nuikata/bott_1.html http://lifeon.lion.co.jp/washing/07/01.htm http://yousai.net/nui/tenui/a.htm また、こんな本もありますよ。 「ゼロから始めるお裁縫生活」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4413009592.html 今時、お裁縫が得意な人は少ないでしょうし、恥ずかしがらずに、人に聞いてみるのが一番だと思います。 手芸教室(手芸屋さん)などに行ってみるのもいいかと思います。 お互い頑張りましょう!
お礼
体調をくずしてしまいお礼の連絡が遅くなりすいません。 丁寧な回答ありがとうございます。近くに手芸教室があるので一度行ってみます。
- llamas
- ベストアンサー率36% (137/372)
自分なりに常識的に考えながら、試行錯誤してみてください。 布は革と違って何回でも縫い直せますし、 やり直せばやり直すだけ仕上がりも良くなるはずです。 プロが見たらめちゃくちゃなやり方でも、 売り物でなかったら全然大丈夫ですよ! とりあえず、針に糸を通すところから☆
お礼
体調をくずしてしまい、お礼の連絡が遅くなりすいません。 丁寧な回答ありがとうございます。まずは糸を通すことから始めてみます。
- SE_goma
- ベストアンサー率22% (29/131)
家庭科のHPですが、裁縫の基本が載っています。 玉結びと糸を留めることができるようになれば何でもできますよ。 練習がんばってください。
お礼
体調をくずしてしまい連絡が遅くなりすいません。 がんばって練習してみます。ありがとうございます。
お礼
体調をくずしてしまい、お礼の連絡が大変遅くなりすいません。すごく丁寧な回答ありがとうございます。 がんばってボタンつけからスタートしてみます。
補足
質問に答えていなかったですね。 子供はまだいません。