インターネットである店から品物を注文をしました。
インターネットである店から品物を注文をしました。
ところがその品物が確保できなかったんで返金するということになりました。
9月中には返金するということでしたが、結局返金されなかったんです。
この場合、相手の店に対して損害として利息を請求できますか?
現状として
・相手の店は取引先とトラブルになっている。
・代金は3,600円
・返金するという約束はメールのみ(メールはすべて保存してます)
利息を請求すれば、早急に対処されるかと思ってのことです。
誰か教えてください。
補足
釣り具などを売りたいと思っています。お店を開くのはこれが始めてです。ちょっとteacupのインターネットショップをみたのですが、商品をどうやって買いたい相手に渡すのか、などが分かりません。よろしくお願いします。