• ベストアンサー

システム開発をバラバラに分割するデメリットが分らない経営者

Web関係のコンテンツ提供業者に勤めています。SEのキャリアは10年以上あります。 外注工数約50人月、約5ヶ月かかる既存システムの改善(クライアントソフト、改善項目は数十項目)が、システム開発に疎い社長に理解されず、「出来た機能から毎月リリースせよ」と命じられました。「良い機能はお客様に喜んでもらえるのだから少しずつでもリリースすべき」という論法です。 気持ちは分るのですが、関連機能の重複テストによる工期の延長、それに伴う費用の増大、短期で行おうとすれば品質確保への懸念がある等について説明しました。しかし社長は「そんなことはない筈だ」「ホームページなんかページ毎に改善してるじゃないか」「検討しろ」と理解が得られず困っています。 開発手法はウォーターフォールを基本として、部分的にプトタイピングを取り入れています。 システムに疎い人に分ってもらえる上手い説明はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問文の内容だけでは何とも言えないのですが、一応思いつく事を書きます。 (1) その経営者が耳を貸す人を探す  誰しも「こいつの意見なら聞く」という人がいます。  その人を説得し、「いやいや社長、それは作る側にとってはなかなか難しいんですよ」と言ってもらえば、ほとんどの場合スムーズに解決します。  周りをイエスマンで固めるようなワンマン社長だと、この手は使えないですが。 (2) 建築に例えて説明してみる  家を建てる時には、玄関を作って、廊下を作って、台所を作って、寝室を作って・・・という風に作るわけではなく、土台を作って、柱を立てて、壁を作って・・・という作業になります。  「台所だけ先に使えるようにしろ」といわれても、難しいですね。  特定の機能だけ先にリリースせよというのは、それと同じことなのです・・・と言ってみます。 (3) 要望に応じた場合のコストと期間を示す  説明してもだめだった場合、可能な限り要望に応じたら工数と期間がどうなるかを提示します。何の作業にどれだけかかるのか、根拠も添えます。  納期を延ばし、かつ、費用追加が必要になることを、淡々と説明します。 まぁいろいろ手を尽くしてダメなら、「申し訳ありませんが、契約上の納期までに一式お渡しする、ということでご了承いただきたい」と言うしかないですね。 (ご質問の経営者のようなタイプの人は、往々にして契約内容をわざとあいまいにして、後から色々押し付けてくるタイプが多いですが・・・) こういう「お断り」を何度か経験すれば、「どうやら難しいらしい」ということを理解するでしょう。

hastack
質問者

お礼

状況を正確に理解して頂いただけでも「救われる」思いです。 まず、根気よくアドバイス頂いた(3)をやってみたいと思います。 「分かってもらうのは無理」なのかもしれませんね。 詳しいアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

こういうのわからない人には全く伝わらないんですけどね コンビニ弁当に例えたら 電子レンジで一気にたくさんの弁当を温めるのと 一個一個別々に弁当暖めるのとどちらかがコスト高で どちらが時間や手間がかかるか明らかでしょ まぁーこれでも理解できない人だとは思いますけど、、、、 システムって言う物を単なるワープロと思っているようなので難しいとは思います。 (こういう奴はちょいちょいとやれっていいやがるしね)

hastack
質問者

お礼

> こういうのわからない人には全く伝わらないんですけどね そうですね。そうなのかもしれません。 > こういう奴はちょいちょいとやれっていいやがるしね そうそう、そうなんですよ。 分かって頂いただけでも救いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A