- 締切済み
変圧器について
幹線の3相電源420V(R・S・T)より 単相75kVA(PV,420/SV,210-105V)を 2回路(R・SとS・Tより)とった場合、 幹線側のRSTに流れる電流はどの様に計算すればよいのでしょうか?単純にS相にはR・Tの倍電流が流れると考えてよいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koikoiarare
- ベストアンサー率38% (146/384)
回答No.5
私も勉強不足なので他の方に教えるほどV結線を理解していません。 参考になりそうなサイトをずいぶん探したのですが、三相負荷の解説はあっても単相負荷の解説はありませんでした。 唯一計算式が出ていたサイトがあったのでご参考にどうぞ。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.4
#2です。 質問内容を勘違いしていました。 #3の回答の通りですね。 R線の電流とT線の電流の合成結果の電流値は同じとなります。 それぞれ120度の位相差です。
- ruto
- ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.3
トランスの1次電流はIrは Ir=It=75/0.42=178.6A Isは同じ電流ですIs=178.6Aです。 √3はかかりません。IrとIsは位相が120度です。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2
>なぜ、1.73倍になるのでしょうか? ●線電流は相電流(変圧器に流れる電流)の√3倍になります。 位相差がそれぞれ60°ありますから、ベクトル合成するとこのようになります。
- koikoiarare
- ベストアンサー率38% (146/384)
回答No.1
2台とも同じ負荷がかかった場合1.73(√3)倍です。
補足
なぜ、1.73倍になるのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、教えて頂けないでしょうか?