• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発作時に喘息の吸入をしたいがドーピーングの申請必要?)

喘息の発作時に吸入器を使ってもドーピング申請は必要か?

このQ&Aのポイント
  • 喘息の持病がある国体選手(高校生)が発作時に吸入器を使う場合、ドーピングにひっかかる可能性があるか疑問です。
  • 発作はほとんどなく普段は薬も飲まないが、環境の変化やホテルの布団などで稀に発作が起こることがあります。
  • ドーピング申請は略式TUE申請となり、医師の意見書が必要となりますが、発作が起きるかどうか分からないため、申請に迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.2

こんにちは 競泳競技の全国大会レベルの選手は喘息持ちが少なく有りません。 全てアンチドーピング機構に略式TUE申請を提出してるようです。 発作が出て吸入してそれを申請してなければ、ドーピングをした事になり、なんらかのペナルティー課せられる可能性が有りますからね >ベネトリンとビゾルボンの薬液で吸入します。 ベネトリン吸入液は略式TUE申請が必要です。 ビソルボンは使用OKの様です。 質問者さんが何の競技の選手か知りませんけど 国体クラスの競技に出場すのであれば 必ずアンチドーピング機構の規制薬物の2008年度版の小冊子は 持つべきだと思います。 下記に2008年度のアンチドーピング機構のURLを貼り付けでおきます。参照してください。

参考URL:
http://www.nichiyaku.or.jp/contents/antidoping/pdf/guidebook_2008_1.pdf
karugamonooyako
質問者

お礼

ありがとうございました。貼り付けてくれた2008年度のアンチドーピング機構のURLは大変わかりやすかったです。ビソルボンはOK!みたいですね。ベネトリンは申請がやはり必要と書いていました。 申請書の医療情報は医師が必ず記入しなければならないかどうかわからないところもありますが、再度、関係機関に問い合わせしてみます。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

申請よりも、先ずはその喘息が起きたときの吸引とそれに付随する申請が必要なのかを国体の運営本部に問い合わせてみる事でしょうね。 きっと喘息持ちの方は貴方だけではないでしょうしね☆

karugamonooyako
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A