• 締切済み

喘息の吸入について。

私は現在20歳で3歳くらいから喘息で入退院を繰り返しています。 ここ三年は入院まではいかないものの(風邪をひく、季節の変わり目などには)発作がでて病院へ通って点滴などしてもらったりなどは何度かありました。 外出時には常にメプチンエアーを持ち歩き家にはコンプレッサー式吸入器があり発作が出ると吸入するようにしています。 ここ3日前くらいから風邪をひいてしまい昨日あたりから喘息発作がではじめ、 12日、朝夕、テオドール一錠、 12日朝、昼、夕、晩11時くらい↓ コンプレッサー式吸入器で(インタール、ベネトリン)吸入しました。 吸入すると一時的に楽になるのですか何時間か経つとまた発作がでてきます。 (副作用なのか吸入したあと動悸などがあります。) 今とても苦しいです。 また吸入(インタール、ベネトリン)したいのですが最低何時間空ければよいかわかる方教えてください。

みんなの回答

noname#180662
noname#180662
回答No.3

私も喘息もちです。失礼ですがお住まいは東京の方ですか、東京の場合には条例で喘息患者の場合に補助がでますので参考までに連絡いたしました。東京都にお住まいですと、手続きは最寄の保険所等にきけば分かります。私の場合は軽度だと思いますが、発作のときは点滴でおさまります。予防のため、錠剤のテオドールと吸入のフルタイドは朝夕食後に毎日飲んでおりまして、ここ数年は発作はありません。

  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.2

喘息治療も変貌を遂げています。 吸入ステロイドに最近は拡張剤との合剤がはやっていて、どんどんコントロールが良くなっています。 インターネットができるのでしたら、ガイドラインとかググると出てくると思いますよ。 SABA単独での使用は危険! 一度、呼吸器内科に通院して、治療を見直されてはいかがでしょうか。 あなたも勉強して、 あなたの長期コントロール・QOLが変わると思います。

chiro0417
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね! 今回、初診で病院へ行き初めてシムビコートタビュヘイラーと言う吸入薬を頂きました。 インタール、ベネトリン、テオドールを止めてしばらくこれを吸入しなさいとの事でした。 これはすごく効くから!!!とお勧めされました。 インタール、ベネトリンを吸入するより手軽で即効性があり、少し楽になりました。 最近は色々新しい薬も出ているみたいでびっくりです。 NETPCさんの言う通り、治療について考えてみる事にします。 。

回答No.1

 私も喘息の持病があります。  症状が酷いようであれば病院へ行ったほうがいいですよ。  特に「副作用なのか吸入をしたあと動悸などがあります」というのは多分、心臓に負担がかかっています。  10年ぐらい前のことですが、喘息の発作を抑える吸入薬で「心臓に負担がかかりすぎて死亡する事例がある」とのことで「気をつけるように」との注意喚起する新聞記事が掲載されたこともあります。  ここで質問をするよりも病院へ行って医師の診察と検査をお薦めします。

chiro0417
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在、私は実家から離れかなり田舎の方に住んでいて病院も自宅から離れた所にあり深夜でタクシーもなく、私自身運転免許も持っていなくちょうど近くに頼れる人もいなかったので病院に行くことは出来ませんでした。 あれから少し時間を置いて吸入したので少しマシになりました。 今から用意して病院へ行くことにします。 副作用で死亡…などは知っていて掛かりつけのお医者さんの言う通りに薬の量などは守っているのですが… 昨日は一回目の吸入から動悸などがあり不安でした… 本当に久々の発作が続き何時間空けないといけないのかわからず… 今後は早めに病院に行くことにします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A