- ベストアンサー
口がうまくなる方法。
口がうまくなる方法。 私の尊敬する年上の既婚女性は、すごく褒め上手で、私が話す話しのフォローも必ずしてくれて、話していても安心しますし、何より私を楽しませてくれます。 でもそれらを真似してみても、私が言うとなぜか薄っぺらいし、嫌味になってしまっている気がして上手くいきません。 言葉に重みがあって、お世辞もお世辞じゃなくなる様な話し方、聞き手ってどうしたら出来る様になるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代後半独身男性です。塾講師の経験から。 私も最初のうちは,生徒を楽しませる先任の上手な講師の真似をしようとしました。 ところが,やはりうまく行きません。 そもそも,子どもたちの年代と近い講師は,ゲームの話題も知っていれば,見てるテレビ番組も一緒だったりしますし,同じ地域に住んでれば地域ネタもあります。 そういうのは真似のしようがなくて,まさに「薄っぺらい」と悩んだ時期があります。 結局,ダメならダメで仕方があるまい,と開き直りまして,私は私の「地」でいくしかない,と決めました。 子どもの話を聞いていて学校の先生がひどいと思えば,取り繕うことなく「それはひどい人だねえ」と一緒に怒り,話していて口が回らなかったら「大事なとこで噛んじゃったよ」と先に認めたり,「今日はあんまり寝てないんだから協力してくださいな」とあけすけに頼んだりしました。 結果,固定的な信頼を得ることができました。 話している途中で自分の弱点を認めると,そこから話が弾むことがあります。たとえばアクセントが変な人が,「あれ?なまってるかな?」とそこを話の起点にすることがあります。 嫌味になっているかな?と思ったら,「嫌味に聞こえたらごめんなさい」と先制してしまうのはどうでしょうか。 聞き方としては,基本ですが5W2Hのポイントを聞き取って,一番相手が強調したかった部分に重点を置くことだと思います。(学校だと5W1Hですが,社会人だと「いくらで」が入って2Hになります) 話している側が一番伝えたかったことと,聞いている側のリアクションが一致すると,話を聞いてくれているんだと感じてもらいやすいようです。 動詞・形容詞・形容動詞の相槌は軽薄に聞こえる傾向があります。「すごい」「きれい」「いい」「かっこいい」「ありえない」「うらやましい」など,中身に関係なく使えてしまいますから。 相手の伝えたいポイントを引き取って,「それで19800円なの?そうは見えないね」とか「そのセールいつだった?行けばよかったな」というようにすると,聞いているということが伝わりやすくなります。 お世辞は難しいのですが,ギャップを利用するのも方法だと思います。 つまり,いきなりものすごく持ち上げておいて,「まあお世辞なんだけどね,でも~」と落としてから繰り返す。 「とても読みやすい文章ですよね,何か文学賞でも取れるように思っちゃいますよ。あ,いまのはお世辞なんですが,でも実際読みやすいと思いますよ」と間にオチを入れて笑ってから繰り返されると,一度お世辞だと断言したあとに来るものに対してはその通りに受け取られやすいです。 どれにしても,ただ真似をするのでは「研修で習ったのかな」と思われてしまいますから,どこかに我流をプラスする必要があるでしょう。 そのほうが無理なく楽しくできますし。 楽しさを見つける必要もあると思います。相手を楽しませようと心がけるあまり,自分が楽しくなくなってしまうと,会話は場のあるものですから,結果として相手も楽しくなくなります。 義務感を離れて,自分も楽しもうとすることも大事なことです。
その他の回答 (1)
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 褒め上手という人は必ずいますが、それはただ単に褒めれば良いというものではないと質問者さんも感じていると思います。 ではどうしたら良いかということですが、どんな人でも必ず良いところがありますのでワンポイントで褒めることです。何度も繰り返す必要はなく、さりげなくいうことです。 その前にそのワンポイントを見つけることですが、まずは容姿、服装やヘアスタイル、アクセサリーヤグッズ、持ち物などでセンスが良いところを見つけるようにします。そして良さそうなことがあれば、それはいいですね。とかどうやっているのですか?などを聞いてみるようにします。 後、話の中で相手が何かやっていれば、おもしろそうですね。どのようにやっているのですか?というように話をしてみます。例えば相手がヨガとかダンスをしているとか、何か趣味をしていたりすればその話題をきっかけに話ができると思います。 余談ですが、私の元カノが、初めて一緒にドライブに行ったあと「凄い車ですね」と一言いってくれたことがとても気分良く、その後の付き合いもうまく行ったというエピソードもありました。 私の車は価格は高くないのですが、国産のスポーツカーに乗っていて、お世辞でも、こうしたちょっした一言が言える気配りができる人が世渡り上手だと思いますがいかがでしょうか。