- ベストアンサー
ガソリンの値段について
現在1バレルが100ドル切りましたよね? それなのに、未だガソリンが160円台っていうのは おかしくないでしょうか??少しタイムラグがあるといっておかしいような… ガソリンスタンドがボロ儲けしているということでしょうか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中東-日本間のタイムラグは、往復で45日間、通関に1~2日。 その後、精製に回り、一般のスタンドに届きます。 大体、ガソリンスタンドに出回るガソリンは、30日ほど前に中東で買い付けた原油です。 今日当たりだと、WTIで$120近辺の価格の原油ですね。 http://chartpark.com/wti.html そう考えると、確かに160円台は高いと思います。 絶対に高い!!! ガソリンスタンドだけではなく、原油にかかわる関係会社の多くが、原油高騰時の損失を回収しているために、値下げ幅が縮小されるのだと思われます。 消費者としては、それならそれで、納得行く説明が欲しいと思います。 原油価格とガソリン価格の上昇時は、マスコミ各社が大騒ぎしていました。 値上げの原因は、石油業界全体のせいではないと言う論調でした。 ところが、スポンサーの機嫌を損なうことを避けるため、現在の高値安定?下げ幅の小ささ?を報道する局はありません。 以前、電力会社やガス会社が燃料費調整制度(原油が上がれば自動的に値上げし、下がれば自動的に値下げする制度)を導入した際に、正直ムカッとしました。 ただ、燃料費調整制度は、価格の計算方法がオープンでした。 原油市場の元値はオープンです。 この様な、価格が不透明のガソリン価格を見るにつけ、たとえば「ガソリン価格調整制度」のような、仕組みは必要だと思います。
その他の回答 (5)
- rx78ns00k2
- ベストアンサー率32% (184/561)
まだ締めていないようなので・・・ 本日(9/23)のNY原油(10月限月)の終値は120ドルを超えています。 http://markets.nikkei.co.jp/ranking/news/index.aspx?site=MARKET&genre=c7&id=AT2N2202P%2023092008 この先の動きは分かりませんが、もしも「下がり続けている」と思っているようなら、認識を改めたほうが来月(来週?)あたりガソリンスタンド価格の下げが止まった時にショックが少ないかもしれません。 ついでに言えば、為替(円高・円安)の関係もあるので、NY原油価格を見るよりは東京原油とか東京ガソリンの価格を見た方が感覚的には分かりやすいですよ。
- password
- ベストアンサー率17% (195/1092)
日本では、原油関係の貯蔵が義務付けされていますので 購入時点と販売時点では、何ヶ月かの遅延が生じます。 この前のガソリン高沸の時も、2~3ヶ月遅れでしたので 今回も(アメリカのバブル崩壊の影響は)同程度の日程のズレが生じるでしょうね。 ちなみに、ここ半月の値下げは ガソリンスタンドの自腹(赤字)ですよw
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
逆に、ガソリンの本当の価格はいくらなのでしょうか? 灯油や軽油なんて、ガソリンよりも値上がり率でみたら、もっとすごいですよ。 1バレル40ドルの時にもリッター100円程度でした。 そういうことも考えると、安いくらいではないかと思います。 ガソリンスタンドは、原価割れしている金額で販売し、元売からのバックマージンでなんとかしのいでいるという話もありました。 福田内閣で燃料高騰の対策として、高速料金の値下げをやっていますが、これなんか、高速道路会社への利益供与にしかなっていません。 運送会社や一般ドライバーを救済するためならば、ガソリンの消費税を撤廃するとか、燃料税の特別税率を一時停止するくらいして欲しいですね。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0809/10/news047.html このサイトがわかりやすいです。 オイルショック後の1990年から 「2ヶ月前の原油価格と為替の変動分を翌月の卸価格に反映させてき た」歴史があったのです。 そのため、最大で2ヶ月もの原油先物価格とずれが生じていたのです。 それを改めるため、10月から毎週価格を改定する事に変更するようです。 これで原油先物価格の動向に近くなってきますが、 心配な点は今ドルが再び安くなり、原油先物価格が緩やかに上昇しつつある事です。 ドル安と密接な関係があります。
原油を買い付けて即、日本で販売できますか? 中東からタンカーで運ぶのに約1ヶ月かかります。