- ベストアンサー
納骨について
姉が亡くなり3年が経ちましたが、実家ではお金がなく自宅供養という形で過ごしてきました。 私は亡くなる前から結婚して家を出ています。 なかなか納骨しない両親に痺れをきらしまして、私が行ってあげたいと思いました。 先代からのお墓はあるのですが、納骨するにはおいくらくらいお金がかかりますか? 宗教等よく分からないのですが、一番一般的なお墓でした。 墓石へは戒名も刻印するのですか?姉の戒名が分かりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、近々、父の納骨を考えている者です。 納骨の際には、「納骨式」というのを、執り行うことになります。納骨式は、ご自身の宗教、宗派に従って行います。 お寺さんの場合には、お坊さんにお伺いを立てて、お願いしなければなりませんし、神式の場合には、神主さん等にお願いすることになります。 納骨式をしてくださった、お坊さんや、神主さんへの「お礼」として、まず「5万円~」位は考えておいた方がいいと思います。 また、納骨の際に、ご親戚の方をお呼びする場合には、お車代も必要ですし、遠方の方はご宿泊場所も、ご案内ないし予約しておく必要があるかもしれません。 また、納骨式の後に、お食事を行う必要もあるかもしれません…(私は、会食場を予約しています)。なるべく、お墓の近くで、割烹料理等(お肉等でない料理になります)のお店を探して、予約しておきましょう。このような、会食には、たいていの場合、1人3,000円~10,000円程度のお料理を出すことになると思います。 次に、墓石についてですが、そのお墓には「零標」はありますか?亡くなった方の戒名や、亡くなった年月日を記入するための「石」です。四角い…長方形の石で、墓石の横にたいていついているはずなのですが…。 その墓石に、亡くなったお姉さまのお名前を彫ってもらうことになります。彫ってもらうための料金は、墓石やさんに問い合わせていただくのが一番なのですが、大体、15,000円~20,000円かかります。 戒名については、仏教であった場合に、お坊さんから戒名を頂いているのであれば、そのお名前になるでしょう。零標にも、そのお名前を書くことになるかもしれません。 しかし、もし神式であったり、戒名をお持ちでない場合には、生前のお名前を直接記入することになります。 記入するのは、「お姉さまのお名前」「亡くなった年月日」くらいだったと思います。書き方は、これもまた宗教によって、○○ ○○「寂」や、○○ ○○「出直」など、様々なものになりますので、宗教を調べた上で、墓石やさんに聞いてみてくださいね。 以上の内容で、参考になればいいのですが…。一度、「納骨式」をなさる規模をお考えになった上で、上記の料金を合算して、スケジュールを組んでみてください。 大変ですね…。がんばってください!!!
その他の回答 (2)
- milktea04
- ベストアンサー率74% (164/221)
度々、申し訳ありません!No,2です! 私が、「れいびょう」の文字を間違えておりましたので、ご記入させていただきます。 正確には、「霊標」です。 お恥ずかしい限りです。申し訳ありません…。 19歳で喪主をなさったのですね…。本当に、大変だったかと思います。色々とあって、お悩みも多いかと思いますが、心から応援しています。うまく納骨が進むことをお祈りしています。
<宗教等よく分からないのですが、 ご自分の実家でしょう?おまけに戒名の兼にしてもおかしい。ヘンですよ。お姉さまの葬儀には参列されたのでしょう?ご住職になぜ“お話”されないのですか??? 納骨でしたらお金は5000円~上限無し。他、お車代を考えてください。 墓石には、生前のお名前のほか、享年##才とか。これは、石材店に問い合わせれば分かるでしょう。お近くの石材店へどうぞ。墓地からあまりにも遠すぎると断られますよ。常識の範囲で電話を掛けてみてください。 それにしても、どうして宗派も分からないのにこちらに書き込みをされますか?あなたの実家の宗派やその他戒名まで、あなたの知らない個人の情報、ここで「お答えできる人」って居ますか???お姉さまのご葬儀でお世話になったお寺さんへどうぞ。
お礼
ご指摘の通りでございます。 当時19歳とはいえ喪主として情けない限りです。 宗教は後程、祖母に聞こうと思いまして質問から省いてしまいました。 警察の方から紹介されたとても小さな葬儀屋で、お恥ずかしい話ですがお経はテープで行いました。 戒名の件については自分が迂闊にも忘れてしまったのか本当に思い当たらないのです、、、 まず、霊園へ伺ってみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
詳しいご説明ありがとうございます。 冷標、初めて聞きました。墓石に直接名前を彫るものだと思っていました。 納骨はごく身内で行おうと思うので、車や食事等の心配はないかと思われます。 まず祖母に宗派等を伺った上で、ご先祖様の眠っている霊園へ相談したいと思います。 参考になりました、ありがとうございました。