納骨時、霊園の方に心付けは必要でしょうか?
納骨時、霊園の方に心付けは必要でしょうか?
また、納骨日に渡せなかった場合後日お渡ししてもよろしいでしょうか?
事情がありお墓建立まで3年かかり、先日無事改葬を済ませました。
知人の意見を参考に、また、費用のかかるお墓を買ったのだからという理由で霊園の方に心付けは渡しませんでしたが、何となく後味の悪い日になってしましました(住職にはご供養をお渡ししたので)。
はじめてのことで、わかりませんでしたが歴史ある霊園の方はやはり心付けをもらう習慣があったのでしょうか?納骨時ひとときもそばを離れず、終わっても帰らないので心付けを用意していなかったことに後悔しています。
もし、後日渡す機会がありましたらお渡ししてもよいのでしょうか?
私としては、お墓建立まで時間がかかったので、住職との関係のほうが強くいろいろ話したいのに霊園の方が離れないので、話しづらく「イラ」っとしました。
霊園の方は納骨だけして後はほかに場所にいるのかと思ったら、ずっとそばにいたので住職にもご供養を渡しづらかったです。
ですが、これからお世話になるところですのでできたら心付けをお渡ししたいのですが後日お渡ししても大丈夫でしょうか?
よろしくおねがいいたします。
お礼
アドバイス有難うございました。うちは今月の26日 です... 正確に計算したら「心付け」は相当な金額でした。 墓石屋さんとは上手に付き合うべきであるという格言まであるんですね。確かにいつかは自分も入るわけだし... 有難う御座いました。